ヘレス・デ・ラ・フロンテーラの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するヘレス・デ・ラ・フロンテーラ在住日本人のおすすめ!人気スイーツ・お菓子3選!
海外旅行に行った際に、現地ならではのお菓子やスイーツを味わいたくないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のヘレス・デ・ラ・フロンテーラお菓子/スイーツも良いですが、せっかくヘレス・デ・ラ・フロンテーラに行ったのであればヘレス・デ・ラ・フロンテーラならではのお菓子/スイーツを食べたいですよね。
その国や都市のおすすめお菓子/スイーツを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ在住日本人が選ぶ!おすすめお菓子/スイーツをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

トシーノ デ シエロ コン ナタ ★★★★★★★★★★トシーノ デ シエロ コン ナタ
トシーノ デ シエロはプリンのようなデザートです。プリンは牛乳を使いますが、トシーノ デ シエロは使っていません。牛乳の代わりに水を使うのでプリンよりは少し固めですが、十分柔らかくカラメル味もほどよいです。ナタは生クリームのこと。コンは英語のwithの意味なので、日本語で言うところの生クリーム添えです。
レストランや食事のできるバルなら、ほぼどこでも食べることができるでしょう。

修道院のお菓子 ★★★★★★★★★★修道院のお菓子
修道女が作る手作りお菓子。素朴な味でとても美味しいです!
ご紹介する修道院は「Convento de San José」
おすすめはDelicias(カップケーキにチョコレートをコーティングしたもの)
Pastas de Té(クッキー)。
そして、Mostachones(丸くて平たい素朴な焼き菓子。丸ぼうろみたいな感じ)
注文をして、回転テーブルに代金を入れて購入します。

トシノ・デ・シエロ ★★★★★★★★★★トシノ・デ・シエロ
昔シェリーを作る際にシェリーを清澄させるために卵白が使われました。その余った卵黄を修道院に寄付したことからできたといわれるお菓子。卵黄プリンといった感じで、濃厚です。
シェリーのペドロ・ヒメネスという極甘口タイプのものをかけて食べるのがおススメです。