ジャカルタの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!
はじめまして!kasaoと申します。
「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。
皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。
たとえば…
・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。
・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。
・行先:タイからアイルランドに住みたい。
理由:暑い気候が苦手だと分かったから。
・行先:アメリカからインドに住みたい。
理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。
あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。
どうぞよろしくお願いいたします!
2016年11月10日 17時53分
ニシサンさんの回答
行先:インドネシアからタイに住んでみたい。
理由:10月にタイに5日ほど滞在したが、安く生活できそうだから……
コンビニ(7-11)も豊富、品揃えもインドネシアより豊富。
(Beerの種類も多く、ネシアより安い。)
道端の屋台のメニューがインドネシアより豊富。
(肉系、野菜、飯、麺色々あり、(特に豚肉を使った料理が美味しかった。))
都市交通(MRT)、TAXI(メーター制)で移動も楽。
(バンコックの渋滞はジャカルタ並みだが、MRTを利用すると円滑に移動できる。(乗り換え案内は改善の余地あり、ツクツクはタイ語ができると安く、早く移動出来そう。))
ホテル代も中心部を避けると、星2クラスで十分なサービス。
(エアコン、温水シャワー、リネンサービス、朝食付きで400バーツ)
2016年11月14日 10時1分
退会済みユーザーの回答
Kasaoさんへ
お疲れ様です、GOです。
以下、回答致します。
・行先:インドネシアからオーストラリアに住みたい。
・理由:行ったことない大陸で言うとアフリカですが、住んでみたい国でいうとオーストラリアかな。インドネシアに近く、気候も温暖で住みやすそうだし、ミクロネシアも近く、趣味のダイビングが出来るスポットも沢山ありそうだから。
以上です。
2016年11月10日 19時38分
yukiさんの回答
こんにちわ。。
インドネシアに9年。住んでいます。
まだまだ、ここに居たいと思ってますので
何処と聞かれても、お答えできないのですが。。。
次、移住をするなら、四季のある国がいいですね。
日本を含めて。。
2016年11月10日 18時10分
yukiさん
男性/50代
居住地:ジャカルタ/インドネシア
現地在住歴:2007年12月から
詳しくみる
ワッフルさんの回答
インドネシアから台湾に住みたい!
台湾は、学生時代月に3回行くほど好きでハマッてしまった場所です。
夜市はどこか懐かしい雰囲気、台湾人も気さくで楽しい!
それに、小籠包をはじめとする中華料理はとても美味しい!
2018年1月12日 13時6分
ワッフルさん
女性/30代
居住地:ジャカルタ 時々 ジョグジャ
現地在住歴:2017
詳しくみる
海龍さんの回答
豪州 ケアンズ
理由; 気候がよく こじんまりとした街でありながら 中心部はそれなりに 国際的。 リゾートっぽくあり それほど リゾート、リゾートしていない。 引退生活するなら 最適かと …
2017年1月27日 16時9分
海龍さん
男性/70代
居住地:ジャカルタ
現地在住歴:1996年1月より 20年間 通算すると 約30年になります。
詳しくみる
ej1038auさんの回答
Kasaoさん、こんにちは。
ご質問の件ですが、私は26年間海外に住んでおり、出来れば次は日本に住みたいです。
*もちろん、日本人なので子供のころには住んでいましたが。
2016年11月10日 18時17分
ej1038auさん
男性/50代
居住地:日本
現地在住歴:2021年1月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
インドネシア→移住したくない
理由:インドネシアが大好きだから
近隣他国は似ているようで違うので
2016年11月11日 12時15分
退会済みユーザーの回答
現在ジャカルタに住んでますが、近隣を色々旅行した結果、住みやすさではタイだと思います。食べ物にも困らない、電車も綺麗、何より乳製品が手に入りやすく安い、しかも衛生的
2016年12月18日 18時4分
退会済みユーザーの回答
インドネシアからイギリスに住みたい。
ゴルフの地で生活をしてみたい。
2016年11月10日 20時30分