ベトナム・ホーチミンの天気と気温、旅行中のおすすめの服装
【ベトナム・ホーチミン在住者執筆】旅行が決まったら持ち物の準備です。ベトナムは南国のイメージがありますよね。雨季と乾季って? ベストシーズンはあるの? 気温が分からないとどんな服を持っていくべきか迷いますよね。ここでは、ホーチミンの年間の気候の特徴や、旅行中におすすめの服装をまとめました。あなたが旅行へ行く時期の最適な服装をチェックして、旅行準備を万全に整え、旅行を楽しみましょう。雨季の楽しみ方もご紹介!
ベトナムの国土
東南アジア諸国の一翼を担うベトナムは、縦に長い国土を持っています。東には南シナ海が広がりますが、西には南北を貫く山脈が聳えているため、同じ地域であっても山岳高原地帯とでは気候がかなり違います。また、季節風の影響で中部の海は雨季には大荒れになり、「冬の日本海のよう」ともたとえられています。
ところ変われば気候、気温も大きく異なります。日本を見ても、北海道と沖縄では年間を通して随分と気候が変わってきますね。ベトナムでもハノイとホーチミンでは年間の気温がちがいます。
ホーチミンの年間の天気・気候
年間35万人以上の日本人観光客が訪れる南部ホーチミンは、みなさんが思い描いているような南国の気候となります。
ベトナム、ホーチミンの天気は、一年中気温はほぼ変わらず常夏で、夏の気候ということが一番の特徴です。ベトナムの首都ハノイでは、日本のような四季があり気温に差がありますが、ホーチミンはサバナ気候に属しています。赤道近くに位置しており、サバナ気候の特徴である乾季と雨季がはっきりと分かれています。
季節風の影響で、南部のホーチミンは11月~4月、5月半ばあたりまでが乾季となります。
雨季であっても、雨は1時間程度でやみます。また雨が降ると気温も下がり過ごしやすく感じますし、砂ぼこりも落ちたように感じ比較的空気がきれいに感じます。
最近では雨季や乾季の時期がずれているように感じます。雨季の始まる5月であっても雨が全然降らない、乾季のはじまる12月になっても、毎日雨が降っていることもありました。
雨季の始まりと乾季の始まりはあくまでも目安として考えてください。
もし現地の「今の」天気が知りたい時は、ロコタビの現地在住日本人のロコに質問してみるといいかもしれません!
天気予報をチェックするよりもリアルタイムな情報を知ることができますよ。
ホーチミンの年間の最高・最低気温(東京比較)
ホーチミンは一年中常夏の気候です。4月~5月は1年で最も暑い時期ですので、外出時は水分補給を忘れずに、帽子やノンラー(ベトナムの三角帽子)をかぶったりと熱中症に注意が必要です。
ホーチミンは灼熱のイメージがありますが、2019年8月に日本に一時帰国したところ、ホーチミンよりも日本のほうが暑くて湿気がすごかったな、というのが正直な感想です。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ホーチミン 最高気温(℃) | 31.6 | 32.9 | 33.9 | 34.6 | 34.0 | 32.4 |
ホーチミン 最低気温(℃) | 21.1 | 22.5 | 24.4 | 25.8 | 25.2 | 24.6 |
東京 最高気温(℃) | 9.6 | 10.4 | 13.6 | 19.0 | 22.9 | 25.5 |
東京 最低気温(℃) | 0.9 | 1.7 | 4.4 | 9.4 | 14.0 | 18.0 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ホーチミン 最高気温(℃) | 32.0 | 31.8 | 31.3 | 31.2 | 31.0 | 30.8 |
ホーチミン 最低気温(℃) | 24.3 | 24.3 | 24.4 | 23.9 | 22.8 | 21.4 |
東京 最高気温(℃) | 29.2 | 30.8 | 26.9 | 21.5 | 16.3 | 11.9 |
東京 最低気温(℃) | 21.8 | 23.0 | 19.7 | 14.2 | 8.3 | 3.5 |
参考元:Weather Atlas
ホーチミンの年間の降水量・降水日数(東京比較)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ホーチミン降水量(mm) | 13.8 | 4.1 | 10.5 | 50.4 | 218.4 | 311.7 |
東京降水量(mm) | 65.3 | 58.2 | 77.0 | 118.4 | 145.4 | 134.7 |
ホーチミン降水日数(日) | 2.4 | 1.0 | 1.9 | 5.4 | 17.8 | 19.0 |
東京降水日数(日) | 10.3 | 9.1 | 10.8 | 9.9 | 11.7 | 9.3 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ホーチミン降水量(mm) | 293.7 | 69.8 | 327.1 | 266.7 | 116.5 | 48.3 |
東京降水量(mm) | 80.9 | 112.6 | 131.1 | 132.1 | 128.2 | 108.7 |
ホーチミン降水日数(日) | 22.9 | 22.4 | 23.1 | 20.9 | 12.1 | 6.7 |
東京降水日数(日) | 8.4 | 11.0 | 11.6 | 13.0 | 11.1 | 11.8 |
参考元:Weather Atlas
南部ホーチミンの季節ごとの天気
ホーチミン旅行のベストシーズンはいつ?
これはひとそれぞれ感じ方はありますが、乾季の11月~4月がおすすめです。
ヤシの木がゆれ、白やピンクのブーゲンビリアが咲き乱れます。道をあるいていると、バナナやジャックフルーツなどがなっている木々をみることができ、THE常夏です。
毎日晴天で、じりじりと肌が焼かれ太陽をしかと感じることができます。湿気はそこまで感じないので、日陰に行くと涼しい風を感じられ最高です。
そして乾季といっても雨が全く降らないわけではありません。朝や夕方などまとまった雨が降ることもありますので雨具は年中必須ですね。
雨が降った後は気温が少し下がるのでより過ごしやすくなると言えます。
ただし、ホーチミンの紫外線は日本の4倍とのこと。日焼け止めや日焼け対策には気をつけてくださいね!
雨季のホーチミン(5月、6月、7月、8月、9月、10月)
▲奥のほうに大きな黒い雨雲がみえます。
ベトナム南部のホーチミンは、5月くらいから雨季に突入します。突然の雷雨やスコールに見舞われびしょ濡れになることも。ほぼ毎日雨がふります。
雨は台風でない限りだいたい1時間程度でやみますので、その間は雨がやむまでゆっくりカフェで過ごしたり、ショッピングを楽しんだりできます。
また雨季はフルーツの美味しい時期です。
マンゴーはもちろんですが、5月ごろから生ライチやマンゴスチンなんかはこのころが旬なのでとてもおいしく食べることができます。
また雨季の時期はスコールのあとは場所によっては道が冠水することも。
長靴とはいいませんが、濡れてもいいようなサンダルを履いて、タクシーでの移動が必須となります。
乾季のホーチミン(11月、12月、1月、2月、3月、4月)
乾季はとてもすごしやすい時期です。
暑いですが湿度は低いため、日陰にはいると涼しい風が吹いてきます。
12月、1月、2月あたりは朝晩の気温が20℃代に下がることもあり、少し肌寒く感じるかもしれません。
台風シーズンはある?
じつはホーチミン、台風はすくないです。
まれに「〇年ぶりにホーチミンを台風が直撃!」なんてニュースをみたりしますがごく稀です。
旅行前に事前に天気予報をチェックすることで防げるかと思います。
逆に日本に台風が直撃してホーチミン行きのフライトが中止になったという話をよく聞きます。
注意したい時期
テト(旧正月)
ホーチミンには1月~2月あたりに、テトという旧正月があります。毎年日程は変わりますが、このテトの期間は普段空いているお店は閉まっていたり、みんな田舎に帰るので人が少なくなります。テト料金(割高)になることもあります。テト時期はみんな実家に帰る人が多いのでテト期間に働くスタッフは時給が普段の3倍になるとか。
しかしテト期間は街中どこにでも黄色の花を飾り、ホーチミン像のあるグエンフエ通りには花道ができていたり、アオザイを着て歩いているベトナム人の女性や男性を見かけます。花火があがったり、みんなお祝いムードで活気があります。
普段見れないホーチミンを見ることができるのであえてテト時期を狙って旅行するのもいいかもしれませんね!
旅行中におすすめの服装
ここでは旅行中におすすめの服装をご紹介します。
ホーチミンは1年中夏!
先ほどお伝えした通りホーチミンは赤道近くにあり、1年とおして年中常夏の気候です。
日本の夏と変わらない服装で問題ありません。Tシャツ短パンとラフな格好で問題ありません。日焼け止めやサングラス、帽子は必須アイテムとなります。
ただし、乾季の中でも4月はじりじりと焦げるような猛暑が続くので、日焼け対策と長袖の準備はお忘れなく。また、高級レストランや近年流行のスカイバーなどは、「男性はサンダル禁止」といったドレスコードを設けている店も見るようになりました。高級店に行く予定がある方は、きちんとした身なりができるようにしておくことも、忘れないようにしてください。
雨季の季節は足元が冠水まですることもあります。
ビーチサンダルなど濡れてもいい靴がいいでしょう。
コンビニには傘は売っていません。簡易的なレインコートはあるので、忘れた場合はスコールの場合は急いでコンビニに駆け込んでかっぱを買いましょう。100円~くらいです。
またレストランやモール内は冷房が効きすぎている場合があります。
羽織物を1枚持っておくとよいかと思います。
あわせて読みたい記事:ホーチミン旅行の持ち物チェックリスト! 必需品から携帯NGなものを解説
アオザイレンタルで街歩き
出典:ホーチミン観光情報ガイド
せっかくなのでアオザイをレンタルして街歩きをしてみませんか?
ホーチミン観光情報ガイドというサイトから予約すると1日2200円~でレンタルできおすすめです。
筆者も友人とたのしみました!
https://www.hcm-cityguide.com/c/shops/s/aodai-order/p/aodai-silk-studio
雨の日(雨季)のホーチミンの楽しみ方
ベストシーズンは乾季とお伝えしましたが、雨季でも十分ホーチミンを楽しむことができますよ!
カフェでまったり
▲コンカフェのココナッツコーヒーはぜひ一度チャレンジしてほしいです!
突然のスコールに見舞われたら、カフェで雨がやむまでまったりするのはいかがですか?
ホーチミンはカフェ天国。どこにでもカフェがありますし、ホーチミンのカフェは無料Wifiに電源がほぼあります。スマホを充電したり、ネットサーフィンして次の行先を決めたりと、ゆっくりしてくださいね。
市場を徹底的にまわってみる
▲ベンタイン市場
ベンタイン市場やピンクの協会近くのタンディン市場でお土産を選んでみるのもいいですね。
ナッツやドライフルーツ、コーヒーはもちろんお茶もたくさん売っていますよ!
高級スパで贅沢な時間をすごす
▲モックフーンspaギャラリー
観光で歩き疲れている場合は、贅沢に2時間コースでスパに飛び込んでみるのもおすすめです。
アロマの香りで極上な時間をすごしてみるのはいかがでしょうか。
1時間1000円ほどでフットマッサージなんでいうのもいいですね。
まとめ
結局のところ、旅行中に雨に降られるかどうかは確率の問題でしかありません。乾季だからといって、まったく雨が降らないわけではありませんので、執拗に気にする必要はないでしょう。むしろ、雨降りの楽しみ方を事前に見つける方が、有意義な観光プランを組めることかと思います。
ホーチミン旅行で「おすすめの観光プランをきめてほしい! ガイドブックに載っていない穴場なお店を紹介してほしい! 」などあれば、現地在住日本人のロコに相談してみるのもおすすめです。