ドバイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ドバイ、アブダビの現在の治安状況、注意点
今日気になるニュースを目にしました。
「ニュースでUAEの原発を武装組織が攻撃。フーシが次はドバイを標的。」
という、不安なニュースです。
ドバイは裕福なかたが多く、治安がいいと聞いていたので、一気に不安になってしまいました。
現在の治安や街の状況、旅行での注意点など教えていただけると助かります。
2017年12月3日 23時25分
退会済みユーザーの回答
tomokoさん
こんにちは。
確かに、イエメンの武装派勢力フーシが、サウジの首都リヤドの空港に向けてミサイルを発射し、次の標的としてドバイ国際空港を名指し、今日のニュースでは、アブダビに建設中の原子力発電所にミサイルを発射「した」と発表し、UAE政府がそんな事実はないと声明を出しています。
隣国サウジが敵国イランの影響力が増している近隣諸国に対して強硬措置をかなり強く取っていまして、イエメンだけでなくカタールと断行したり、レバノンに介入したりとかなり不安定さを増しています。
ここUAEは、何しろサウジの友好国なので、例えばイエメンへの攻撃には連合軍としてUAEの兵士も参加しています。
ちょうど11/30が、今年から数年前にイエメンでUAE空軍の数名が戦死したことを記念した祝日になりまして、UAE政府もイエメンのフーシ許すまじ的な声明を出したので、こういう脅しが掛かっているという情勢です。
ただ、我々居住民も、他の市民も至って平和そのものの生活です。昨日今日は建国46周年のナショナルデーで、11/30から12/3まで四連休になったこともあり、街中お祝いモードな感じです。
仕事でサウジやエジプトやカタールにも毎週のように行っていますが、UAEとカタールとバーレーンの三ヶ国は至って治安も良く、何も問題はありません。
もちろん、ほんとにフーシがドバイ空港やアブダビの原発にミサイル撃って来たとしたら大ごとですが、なんとなく北朝鮮が吠えてるけど、平和な生活してる日本や韓国と同じ感じです。
一点、ドバイのイメージは富豪ですが、それは一部のエミラティと呼ばれる自国民と、ここで上手に商売をしている一部の外国人だけがお金持ちで、我々一般企業の駐在員など在留の日本人は普通の生活で、あとは7-8割は途上国からの出稼ぎの皆さんが社会を支えています。彼らはものすごく少ない賃金で働いてますが、それでも祖国に仕送りをすればものすごい価値になるので、少しでも犯罪を起こすと強制送還でその仕事を失ってしまうし、かなり厳しく入国管理局が管理していますので、街の人々の雰囲気は失礼ながら、インドかパキスタンか?と思う感じなのですが、ものすごく治安が保たれているのです。
長くなってしまいましたが、そうご心配なさらずに、ベストシーズンのドバイにお越しいただければと思います!
注意点とすれば、念のためですが、モスクや軍施設の近くには寄らないこと、可能な限り空港には長居しないこと、くらいでしょうか。
追記:
こんにちは。
モスクは正直街中そこら中にありますので、近寄るのを避ける、というのは、ごめんなさい!ちょっと難しいかもですね笑。
ただ、肌感覚で言いますと、少なくともドバイ市内の観光客の皆さんが来られるエリアのモスクは、安全だと思っていただいて大丈夫です。もちろん、一部の観光用にオープンにしているモスク以外は入ることもできませんので、長居することもないと思います。
空港は成田か関空行きの深夜便ですか?
これももう致し方ないですね!
乗らないわけにいきませんものね!
私も毎週空港には行ってますが、あの空港にテロが起きるとは一切想定せずにいます。セキュリティレベルは相当高い空港です。
万が一ミサイルが飛んできても、この前のリヤドもそうでしたが、途中で迎撃できる距離だそうです。
まぁ、平和ボケかもしれませんが、是非ご安心されていらしてください!わからないことが他にもありましたら、メッセージください。
2017年12月4日 23時11分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無知な私でも、すごくわかりやすく説明してくださってとても理解できました。
なんだか安心できました。
どこかモスクや軍施設なのかは見てわかるものでしょうか?
帰国の日は夜中の出発のため長く空港に滞在することになるので、そこだけ少し心配ですが、旅行楽しみたいと思います。
2017年12月4日 22時47分
マリアさんの回答
https://www.washingtonpost.com/world/middle_east/yemen-rebels-claim-missile-launch-toward-uae-no-uae-comment/2017/12/03/c49de1ee-d810-11e7-a241-0848315642d0_story.html?utm_term=.deb65fca4566
この記事からしますと、この件については否定されています。
この4連休、ドバイでは何事もなく平和でした。あちらこちらでたくさんのイベントもあったようです。ご旅行の予定があるようでしたらそのときの近況をお伝えできるかと思います。
追記:
ドバイはとてもいい時期です。安全で天気に恵まれ、素敵な旅行になりますように。
2017年12月5日 15時48分
マリアさん
女性/50代
居住地:ドバイ
現地在住歴:2012年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
4連休も何事もなく平和と聞いて少しホッとしました。
旅行は11日ドバイ着、砂漠のホテルに行ったりアブダビ観光、15日ドバイ発で帰国の予定です。
楽しい旅行にしたいです(Ü)
2017年12月4日 22時42分
退会済みユーザーの回答
Tomoko桟へ
初めまして、モーメンです。
ドバイに10年以上住んでいます。
今まで私が32国ぐらい旅行しましたがそのうちにやはりドバイが一番治安が良いのです。
それはなぜかというと、特にアブダビとドバイの警察?がどこでもパトロールして、999に電話していただくと、5分ぐらいで来て手伝ってくれます。
さらに観光地のあちこちに観光警察?という英語が出来る警察官がいってご案内してくれます。
一番的な気をつけない事だと思うんですが、貴重品がかならずホテルの貴重品保管の箱に入れて、または知らない人と連れて行かないように気をつけてください。
追記:
Tomoko桟
ようこそドバイへ
2017年12月9日 5時46分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
観光警察って言われるほど案内してくださるとのこと、すごく不安が解消されました。
2017年12月4日 22時44分
退会済みユーザーの回答
本日、ドバイ領事館から下記の通りメールがありましたが、実際のところは不明です。
ドバイ内では、他からの情報は一切入っていません。街中も通常通り平和です。
在留邦人の皆様
皆様、こんにちは、在ドバイ日本国総領事館です。以下、イエメン情勢に関するお知らせです。
1 報道によれば、12月3日、イエメンの反政府武装勢力ホーシー派は、同派メディアにおいて、アブダビのバラカ原発に向けて巡航ミサイルを発射し、これを正確に攻撃した旨主張しました。一方、同日、UAE政府は、かかる主張を否定する声明を発表しました。
2 在ドバイ日本国総領事館といたしましては、現在のところ、UAE国内において何らかの被害があったとの情報には接していませんが、今後も報道等に留意していただくようお願いします。
在ドバイ日本国総領事館 領事班
2017年12月4日 20時44分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現地であるドバイで危険を感じる情報がないというのが安心できます。
2017年12月4日 22時49分
カルロスさんの回答
Tomokoさん、度々、Carlosです。
先日、ドバイの領事館の方から、下記のメールを受信しました。参考までに。
▼以下、受信メール
在留邦人の皆様
皆様、こんにちは、在ドバイ日本国総領事館です。以下、イエメン情勢に関するお知らせです。
1 報道によれば、12月3日、イエメンの反政府武装勢力ホーシー派は、同派メディアにおいて、アブダビのバラカ原発に向けて巡航ミサイルを発射し、これを正確に攻撃した旨主張しました。一方、同日、UAE政府は、かかる主張を否定する声明を発表しました。
2 在ドバイ日本国総領事館といたしましては、現在のところ、UAE国内において何らかの被害があったとの情報には接していませんが、今後も報道等に留意していただくようお願いします。
【連絡先】
在ドバイ日本国総領事館 領事班
▲▲▲
上記のイエメンに関しては、2日前に前首相が殺害されたとの報道があり、イエメンで争っているサウジアラビアとイランが本格的に熱を帯びてきています。
また、本日のニュースでは米トランプ首相がジュルサレムに米領事館を移すとの声明を出し、パレスチナを始めとすると、アラブ諸国の反乱がこれから始まると思われます。
なお、ドバイ自身は、上記の領事館からのメールにもあります通り、問題なく、正常通りです。
本来、UAE・ドバイ自体、世界的にも安全的な場所とされています。
その理由は、出稼ぎで来ている外国人が変なことを起こすと、自国への強制送還になるためです。
2017年12月6日 19時55分
カルロスさん
男性/40代
居住地:シンガポール 西海岸
現地在住歴:Since year 2018
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アラブ諸国の反乱は、何も知らないので不安ですがドバイは安全な場所と聞いて心強いです。
2017年12月9日 0時7分
退会済みユーザーの回答
そのニュースはガセですね。
ドバイの治安は日本より良いです。現在もいつもと変わらず過ごしていますよ。
2017年12月8日 16時11分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんな世界的ニュースがガセとは、驚きですが、平和で何より、ホッとしました。
2017年12月9日 0時7分
らにさんの回答
ドバイは日本よりも安心だと私は思います!
ご安心下さいね。
ただ気になっていらっしゃるニュースについて、ドバイ在住者向けの在ドバイ日本国総領事館のメールをのせます。
>
件名: イエメン反政府武装勢力によるバラカ原発へのミサイル発射の主張
在留邦人の皆様
皆様、こんにちは、在ドバイ日本国総領事館です。以下、イエメン情勢に関するお知らせです。
1 報道によれば、12月3日、イエメンの反政府武装勢力ホーシー派は、同派メディアにおいて、アブダビのバラカ原発に向けて巡航ミサイルを発射し、これを正確に攻撃した旨主張しました。一方、同日、UAE政府は、かかる主張を否定する声明を発表しました。
2 在ドバイ日本国総領事館といたしましては、現在のところ、UAE国内において何らかの被害があったとの情報には接していませんが、今後も報道等に留意していただくようお願いします。
【連絡先】
在ドバイ日本国総領事館 領事班
(the Consulate General of Japan in Dubai, Consular Section)
電 話:(04)331−9191 (09:00〜15:00)
FAX:(04)332−4474
郵便物宛先:P.O.Box 9336, Dubai, United Arab Emirates
所在地:28th Floor, Dubai World Trade Centre, United Arab Emirates
ホームページhttp://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
安全情報 http://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/itpr_ja/safety.html
メールアドレス:ryouji@du.mofa.go.jp
2017年12月18日 19時29分
らにさん
女性/30代
居住地:ドバイ
現地在住歴:8回目の渡航で2014年から
詳しくみる