ドバイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
クレジットカード、両替、タクシーについて
この秋に1週間の渡航手配済です。
海外旅行は米豪主要観光地やツアーが多くドバイは初渡航です。なので諸々心配が有ります。
ドバイのキャッシュレス化は日本を超える印象ですがクレカ不正利用話題をネットで割と見かけます。印象としてはオールドスーク等の個人店は留意が必要に感じましたが、他の店や施設でも不正利用される恐れは意外に有り得る(運)と思ってたほうが無難ですか?
上記次第では現金を準備したいです。
しかし現地両替も疑問が有ります。
空港Travelexの最低両替額が3〜5万以上からや(レート高)、街両替は誤魔化されるネット書込を結構見かけます。銀行両替が安心確実なら銀行に行きたいので現地銀行を教えて頂きたいです。
クレカキャッシングもカードが使えない情報が多いですが、例えば銀行系(日本)クレカ(勿論VISAマスター)なら強いとか、現地ATMもNBD機なら強いとか、スキミング対策的に安心そうな場所とか、そういう傾向は有りますでしょうか。
最後にタクシーですが、タクシーのぼったくり書込をネットで良く見かけます。国営RTAタクシーでも要留意なのですか?前払ウーバーのほうが安心ですか?
こんな心配せずとも、到着時空港(Travelex)で言われるまま3〜5万両替し、後はオールドスークだけ気をつければ、基本はクレカ利用で大丈夫でしょうか?
ちなみに飲食とレジャー以外ではゴールド&ダイヤモンドパークでの買い物を楽しみにしてますがクレカ含め留意すべき事は有りますでしょうか?
何卒アドバイス頂ければ幸いです。
2024年6月10日 10時33分
アヅサさんの回答
はじめまして、ドバイ在住13年の白木です。
こちらでは滅多に現金を使わないので私はどこでもカード払いしてます。マスターを主に利用しています。アメックスはあまり使えません。今まで問題があった事ありません。タクシーもRTAのみ利用していますがこれもカード払いで問題あった事ありません。
円の両替も何度もしていますがこれも問題あった事ありません。
ゴールド&ダイアモンドパークは本当に観光客あてになっているのでお買い物は高くつくと思います。お土産品等は空港のほうが逆に安いと思います。
いつ頃来られるのでしょうか?
ちなみに両替は空港よりもモールなどに入っている両替所などの方が良いと思います。
ガイドさん利用されるのでしょうか?
追記:
砂漠サファリやアブダビまでの観光はお一人3,4万円になりますね。ですが砂漠サファリ等でしたら私の運転で行けますよ。お声かけてみて下さい。
2024年6月10日 19時6分
退会済みユーザーの回答
オールドスーク等の個人店は観光客相手なので、これはどこの国でもボッタクリというか、仕方がないかなという考えです。
個人的にはこのような所で買い物は見るだけでしないかな。
iPhoneのアップルペイで、お店の端末で決済可能ですので、カードを見せる必要もないですし、この2年間は不正な被害はないです。
カードをなくす事もなく、アップルペイだと便利ですね。
観光なので、タクシーはウーバーを利用するのがいいと思います。
レクサスやテスラが来るので、少し高いですが快適と思います。
行き先もアプリに指定でき、アプリで決済されるので、支払いが楽ですね。
普通のタクシーだと、行き先を伝える必要もあり、遠回りされたかな?と疑ってしまったりで、気分が良くなかったりしますし、カード決済か現金支払いをしないといけないです。
呼び込みのタクシーがあり、乗ってしまい、高額な支払いが必要になり不快な気分になることがあるので、ウーバーをお勧めします。
ドバイは基本的に現金が必要になる場面はないです。
カードで支払いか、アップルペイで大丈夫です。
ホテルでベットメイキングスタッフへのチップあげる時だけかと思います。
アップルペイで支払い、決済の明細をもらい確認し保管すれば、履歴があるので問題があれば解決の方法はあると思います。
ヨーロッパや他のアジアの国に比べひったくりはあまりないので、ドバイはまだ安全な国だと思います。
10月からやっと涼しくなるので、旅行にはいい季節だと思います。
11月から5月までは涼しく快適で最高な天気な国だなと思って暮らしております。
2024年6月13日 20時25分