ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん
にゃにゃさん

加入が必要な健康保険について

以前からこちらの掲示板でお世話になっております。
このたび、無事にドバイへの移住をほぼ完了し、ようやく落ち着いて半年を迎えました。

さて、実はひとつだけ頭を抱えていることがあり、ご相談をさせていただきたく失礼いたします。

今回、主人がシャルジャにて会社を設立し、諸々手続きを終えたのですが、ドバイに居住するにあたり、任意の健康保険に加入することが必要とのことを聞きました。

しかしながら、わたしたちは日本にしか居住経験がないため、任意の健康保険とはどのようなものであるか、わかりかねております。

なお先日、某日系の保険会社にお見積りを兼ねてコンタクトをさせていただいたのですが、あまり良い印象がなく、叶うならばいくつかの保険会社を見比べて検討をしたいと考えております。

ただ、その場合どのような保険会社がドバイにて対象となるかという参考情報がまったくといっていいほど見つけることができず、どうしたらよいものかと悩んでおります。。。

つきましては、図々しい質問ではございますが、ドバイにてなるべく高額すぎず、ほどほどの条件がカバーできるような保険商材、あるいは保険会社をご存知の方がおられましたらご助言をいただけますでしょうか。。。

本来でしたらもっと自身で調べるべきところを、甘えてしまい申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

2018年7月7日 20時19分

ファトマさんの回答

こんにちは。

これに関してはご自身で調べられた方がいいですよ。というのも、健康保険は会社で必ず入らなければなりませんが、どこまでがカバーされるか…などはその会社によって違ってきます。

http://insurancemarket.ae/

最近ラジオでここで比較ができるみたいに言ってました。見てみたらいかがですか。

有名どころだとMetnetとかOman InsuranceとかAbuDhabi Insuranceじゃないですかね。大手と考えるのであれば。Metnetはモノによっては結構カバーされているところは多いと思いますよ。

移住されるのであれば病気や事故などの際にどういったところで治療を受けたいかなどにも寄ってきます。そうでないと国営のようなところでしか治療が受けられないことも出てきますので。

あまりお役に立てなくてすみません。
頑張って下さい。

2018年7月10日 15時6分

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさん

女性/50代
居住地:ドバイ
現地在住歴:1997年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん
★★★★★

ファトマさま、いつも迅速なご助言をくださり、本当にありがとうございます!
保険に関しては情報が散文しすぎていて、かつ調べてもなかなかわからないことが多く、頭を悩ませております。。。

書いてくださいました比較サイトにつきましては、保険だけでなくいろいろ参考になりそうで、とても助かります!

本来であればいずれかの会社などに所属すればその会社が提携している保険に自動的に加入することになるかと思いますが、個人事業主ですと当たり前ですが自分ですべて用意する必要があり、住居などが落ち着いたとはいえど、まだまだわからないことが多く、手探り状態が続いているのが現況です。。

今回教えてくださいましたことは、わたしにとってはものすごく貴重なアドバイスで、本当にありがたい限りです。ありがとうございます!いつも甘えてしまい、申し訳ありません。。。

2018年7月10日 19時27分

Zumba_Mauさんの回答

こんにちは。ドバイに会社設立にあたっての保険medical insurance は必須項目の一つです。会社に属してる全員がカバーされることが必要です。
私自身会社経営者になった経験はございませんが、今まで働いた会社ごとに保険はもらいました。一番良かったのはnextcareともう一つあったのですが名前が思い出せません。現在はomega insurance に会社が加入してますが、一番安いバッケージ(一人あたり600dhs以外)なので、個人負担で払わなければいけない病院が多いと、スタッフの間で不満が多くあります。私個人は病気とはほぼ無縁なのであまり保険にお世話になったことはありませんが、数少ない来院経験でも通じる保険があった時は歯医者も含めホッとしました。
会社個人の負担は一年ごとの更新の度に重たいですが、会社に属してる働く人のケアの一つとして必要です。具体的な保険会社の名前等は馴染みのある病院や薬局からどの保険会社が社員にとって使いやすいか聞いてみたらいいかもしれません。パッケージはグレードのいい順からA〜Dくらいまであると思います。

あまり具体的に書けずごめんなさい。せめて参考にしていただけら幸いです

追記:

にゃにゃさん

選ぶのは難しいですよね、日本でも難しいかと思います。
ご家族の人数を社員数と伝えて、それにふさわしい安くてもケアしてくれる保険を病院(行きやすいクリニックサイズくらいでもいいかもしれないですね)や、薬局(AsterやLife Pharmacyくらいの規模)なら教えてくれると思います。
がんばってください。

2018年7月17日 23時36分

ドバイ在住のロコ、Zumba_Mauさん

Zumba_Mauさん

女性/40代
居住地:ドバイ/アラブ首長国連邦
現地在住歴:2000年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん
★★★★★

Zumbaさま、お礼が遅くなってしまってすみません。そして具体的なアドバイス本当にありがとうございます!正直個人事業主なので従業員もおらず、私達家族のみが対象となるので、ケアの幅広さよりもコストの方が気になっていて、結局全部自分たちで払うことになるのだから、どっちを払う方に重要さを考えるべきか、というところで詰まってしまっていて。

ただ、日本にいたときは国民健康保険や社会保険のみでよかったけれど、こちらでは民間の企業を自分たちでセレクトしなければならず、かつ、企業のあまりの多さと内容の違いに完全に頭がパニックになってしまっていました。。。病院や薬局、聞いてみます!参考とさせていただきます。本当にありがとうございます!

2018年7月17日 21時30分

タロウさんの回答

おかかえのコンサルタントは何とおっしゃっておりますか?

2018年7月7日 22時50分

ドバイ在住のロコ、タロウさん

タロウさん

男性/30代
居住地:ドバイ
現地在住歴:2011年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん
★★★★★

あら…タロさんのように優しく親切なイケメンさんが、おかかえ なんていじわるな表現をなさるなんてちょっと意外…。

2018年7月8日 2時32分