ヨッチンさん
ヨッチンさん

当地の日本人コミュニティー

当方関東在住50代、メーカー勤務の既婚男性です。概ね2か月に一回程度仕事で東莞に出張(滞在日数4~7日ぐらい)しています。言葉のハンデなどもありなかなか当地の諸事情を効率よく捉えることが出来ません。そこで人的ネットワーク作りの端緒として当地の日本人駐在員・定住者の方々、日本語が出来る中国人の方と交流や情報交換出来ないものかなと思っております。たいへん漠然とした思いで恐縮ですがアドバイス・お知恵をいただければ幸いです。尚、東莞に行く際は広州白雲空港を使っています。滞在先は寮歩です。

2016年11月28日 16時14分

TonyStoneさんの回答

東莞在住の日本人です。
この東莞でのコミュニティーとなると、パっと思い付くのは「日本料理屋」でしょうか。
基本的に日本人は日本料理が好きです(当たり前ですね)。いつも行っていると同じ顔が見受けられるようになります。
私など日本語が聞こえたら話し掛けてみる事もあります。
日本だと「何コイツ?!」的な対応をされると思いますが、不思議と海外に居ると同じ日本人同士変な一体感が生じるのか、話が弾むケースが多いです。
広州や深圳には日本の商工会議所の出張所もあるようですが、私は一度も行った事がありません。

2016年12月6日 10時58分

トウカン(東莞)在住のロコ、TonyStoneさん

TonyStoneさん

男性/50代
居住地:広東省/中国
現地在住歴:2012年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヨッチンさん
★★★★

どうもありがとうございます。

2016年12月7日 16時51分

トンガンさんの回答

ヨッチン様
日本料理店などでスタッフに聞いてみるというのもひとつの方法です。
貿易会社と称して、仲介する、日本人、中国人が見つかると思います。
もちろん、私でも 何なりと相談してみてください。

2016年11月29日 11時12分

トウカン(東莞)在住のロコ、トンガンさん

トンガンさん

男性/50代
居住地:中国 ドンガン
現地在住歴:2005年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヨッチンさん
★★★★

どうもありがとうございます。

2016年12月7日 16時51分