コスタリカの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イースターの週の状況
はじめまして!
4月11日から一週間、コスタリカ旅行(リベリア空港、ラフォルトゥナ周辺)に行きます!
イースターのこの週は1年1番の混雑、お休みの店が多い、マーケットにお酒等が売っていない?などの話を耳にしました。
イースターの週の例年の様子、バスや店の運行状況など気をつけたほうがいいことはありますか?
2017年4月7日 15時19分
YM_Craftさんの回答
はじめまして。
まずは、コスタリカ旅行、楽しんでくださいね!!
ご存じのとおり、コスタリカでは、4月9日から16日まで祝日となります。
日本のGWの時期と同じく、コスタリカでも多くの人が休暇を楽しむために移動します。
この時期の状況のラフォルトゥナを見たことはありませんが、多くのコスタリカ人が有名なビーチや観光地に訪れ、とても混雑します。
例年この時期の週末は、バスが運休することがあります。
ただ空港や観光地などではタクシーやシャトルバスを利用できますので、ご安心ください。
また、小さな商店などは閉店していますが、観光客向けのレストランやマーケットは営業しています。そして、中国人の営業しているお店はほぼ開店しています。
この時期にマーケットにお酒が売っていない、ということを見聞きしたことはありませんが、私の知る限りでは、マーケットにありますよ。
参考になれば嬉しいですが、
私が住んでいるところの近くにあるタマリンドというビーチ・観光地は、バケーションの時期になると、いつもなら10分で行ける道を、渋滞のために1時間かかったりすることがあります。
そのため、バスも時間通りに運行できませんし、運行をやめてしまうこともあります。
このビーチ近くの大きなお店やレストランは、この時期でも営業しています。
お力になれたでしょうか。
この時期のラフォルトゥナ周辺の具体的な情報をお伝えできず申し訳ありません。
何か少しでも気になる点がありましたら、お気軽に遠慮なくお尋ねください。
コスタリカでの楽しい旅を!!
追記:
お力になれたようで嬉しいです。
コスタリカでは、この連休を「ラセマナサンタ」と呼びます。
このワードで検索すると情報がもっと得られるかもしれません。
プラヤエルモサはとても有名なビーチなので、混雑するかもしれませんね。
それでも、連休の終わりごろなので、ピークは過ぎているかもしれません。
旅慣れしているようにお見受けしますが、ローカルバスでの移動は現地の様子を肌で感じられるのでとてもいいですね。私も好きな旅の仕方です。
時間はかかりますが、安いですしね。
ご存知かと思いますが、ラテンのおおらかな気質の文化なので、2,3時間バスを待つということもあり得ますので、その時は安全を確保しつつ、現地の人とのコミュニケーションを楽しんでくださいね。
無事の旅行、楽しい旅となりますように。
2017年4月8日 3時46分
この回答へのお礼

はじめまして!
早速のご連絡ありがとうございます。
まず9日から祝日スタートとの事、13日〜17日付近からかしら,,,と思っていたので
驚きました。
初日から混雑はさけられなさそうですね!
ローカルバスを利用しての移動を計画していましたが、
臨機応変にタクシーやシャトルバスの利用も視野に入れようかと思います。
全て閉店という事はないようで、安心いたしました。
大きなお店を見つけたらある程度揃えながら移動しようかと思います。
10分の道を一時間!
最終日にプラヤエルモサのビーチに1泊を予定していますが
長時間の移動を、心して臨まないといけなそうですね。。。
はじめてのコスタリカ、とてもとても楽しみにしています!
冬の長い地域に住んでいますので常夏のロコ様、羨ましい限りです...
なかなかイースターの情報を見つけられずにいたのでリアルな情報を頂きとても助かりました。
ありがとうございます!
2017年4月7日 23時31分
Masaさんの回答
はじめまして
イースターの週はやはり一年で一番混みます
レストラン等は稼ぎ時なので開いていますが、スーパーのお酒が売り切れることはあります
またお店、エリアによってはお酒を売らなくなるところもあります
ラフォルトゥナがどれほど混むか定かではありませんが、移動などに通常より時間がかかることがあるのでご注意ください
2017年4月8日 6時16分
j_writerさんの回答
バスの運行は、普段より不定期になると思います。時間も日本のように定刻どおりではありませんが、これはイースターのためではありません。イースターの週は、日本のお正月に近く、家族で過ごすので、ローカルのお店も基本的に閉まるか早く閉店になります。
2017年4月8日 15時27分
退会済みユーザーの回答
こんにちは
semana santaは2017/04/09~2017/04/16までで官公庁・学校・個人商店等は休みですが、
大手スーパー・ファストフード店などは通常営業していますので、お酒や食料品の入手は問題ないでしょう。
しかし、都市部から離れると休みのところが多いと思います。
都市部から離れたところに観光に行くといろいろと不便があるかもしれません。
2017年4月7日 16時1分
退会済みユーザーの回答
AMYさん
はじめまして。
ご存じのように、例年セマナサンタ(イースター)の週は観光客が増えます。
ですが、ラ フォルトゥーナは観光地ですので基本 通常運行です。
先ほど近所のスーパーマーケットの従業員に聞いたところ ここ数年はお酒も販売しているとの事でした。
コスタリカの自然とプーラビーダ を楽しんでください。
(こちらに来て、コモエスタ?と聞かれたらプーラビーダ と答えて下さい。
非常に喜ばれます。)
2017年4月8日 5時47分