ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
ゆみさん

コスタリカのドライブ事情について

テキサス在住です。はじめてコスタリカ旅行なのですが、サンホセからマヌエルアントニオ、ケツァールパラダイスをまわってサンホセに戻るのにレンタカーで自力でドライブできるでしょうか。道がクネクネしていて標高差がありそうですし、道路事情も分からないので教えていただければ嬉しいです。

2019年7月2日 11時35分

ソウシさんの回答

こんにちはゆみさん!
以前テキサスに1ヶ月ほど滞在したことがありますが、人も車もステーキも何もかもがビッグ。車も運転しましたが道が広く、直線道路が多いので走りやすかったのを覚えてます。

それに比べると確かにコスタリカは道がくねくねしてアップダウンがあります。
首都のサンホセは道が狭く一方通行の道ばかりなので少し走りにくいかもしれません。
ただ、自力ででもドライブは十分可能です。
サンホセを過ぎれば、わりかし走りやすい道が多いと思います。

コスタリカではWazeという無料の交通マップアプリがとっても活躍します。
リアルタイムで渋滞や事故、工事などが反映され、それに合わせて最短時間ルートをナビしてくれますので、ダウンロードしておくことをお勧めします。
すでに知っておられたらすみません。

初めてのコスタリカ旅行が良い思い出になることを祈っています!

2019年7月2日 12時32分

コリマ在住のロコ、ソウシさん

ソウシさん

男性/40代
居住地:メキシコ コリマ マンサニージョ
現地在住歴:2023年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

Waze, 南米の方に人気ですよね。勧められてダウンロードしたものの使っていませんでしたが、今回は役に立ちそう…!的確なアドバイスをありがとうございます!

2019年7月3日 6時38分

Puravida Lifeさんの回答

こんにちは、コスタリカ2年目のさやかです。コスタリカでのドライブは意外と簡単ですよ〜。WIFIあえあれば、Googlemap でどこでもいけます。特にサンホセからマヌエルアントニオまで2時間ぐらいかな? サンホセ周辺は都市なので道も広いですが、ちょっと出ると道も狭く狭くなります。道は多少くねくねしていますが、日本の山を運転する感じです。でも4wdは必要です。ホテルとかたまにすごい山奥にある場合があるので念のため。でもみんなアメリカに比べれば(私はラスベガスにいました)ノロノロ走っているし、車も少ないので大丈夫だと思います!楽しんでください。

2019年7月2日 20時28分

タマリンド在住のロコ、Puravida Lifeさん

Puravida Lifeさん

女性/50代
居住地:フラミンコビーチ、コスタリカ
現地在住歴:2015年
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

コスタリカ生活、楽しそうですね!レンタカーのサイトを見るとwifiを借りれるようになっているのはそういうことなんですね。ありがとうございます!

2019年7月4日 23時3分

スマイルさんの回答

ゆみさん
米国で運転の経験があるのであれば、コスタリカでの運転は問題が無いと思います。こちらに来られる時期(何月に来られるのですか?)にもよりますが、雨期であれば、降雨の状況によって、運転がちょっと大変かなという場面があるかもしれません。この国は住所というものがないので、最初の内は運転にとまどう事があるかもしれません。また、道標なども本当に少ないので、こちらに来る前に、米国からUNLOCKED Cellular電話をもってきて、こちらで2ドルで購入できるローカルのチップをいれ、Prepay電話を使って、WazeやGooglemapでGPSの代わりに使って目的地に着くようにすると良いと思います。確かに道は曲りくねっており、狭いし、結構割り込んで来たりするので、最初はゆっくりと気長に運転する事をおすすめします。こちらにはどの位の期間滞在されるのですか?お役に立てる事があれば、ご連絡ください。
ベルひさの

2019年7月2日 12時3分

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、スマイルさん

スマイルさん

女性/70代
居住地:コスタリカ国、アラフエラ県、アテナス市
現地在住歴:2008年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

ひさのさん、ありがとうございます!
グーグルマップに慣れているので、確かにそちらでも使える環境にした方がよいですね。早速調べてみます。

2019年7月3日 6時35分

退会済みユーザーの回答

正直、コスタリカで運転するのは危険だと思います。
コスタリカでは、速度制限などないようなもので、物凄い速度で追い抜かれることが日常茶飯事です。過剰な追い抜きにより事故が増えているのも事実です。
また、道路は整備されていないところもまだまだ多く残り、そこら中に大きな穴が開いているのでそれを左右に車を振って避けていかなければなりません。
よって、ツアーに参加するもしくは自力でバスに乗って移動するのが無難かと思います。
お力になれたら幸いです。

2019年7月2日 11時57分

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

なるほどー。そういうところは現地で恐い目に合わないと気づきませんよね。貴重なご意見ありがとうございます!

2019年7月3日 6時16分

Harukitaさんの回答

こんにちは。
wazeなどを使えば自力でドライブも可能だと思いますが、道路のコンディションが悪く、穴が空いていたり雨で浸水したりするので注意が必要です。またご心配の通り山道が多くクネクネしており、ちゃんと目的地に着くのか不安になることもあります(笑) 進んでオススメはできませんが、運転に慣れていらっしゃるなら大丈夫かなと思います。
ちなみに旅行のご予定はいつでしょうか?現在大規模なデモが行われており、国内各地で道路が封鎖されています。特に危険があるわけではありませんが、移動ができないため旅行者にも影響が出ていますのでご留意ください。1ヶ月ほど先のご予定であれば問題ないと思います。

2019年7月2日 15時6分

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、Harukitaさん

Harukitaさん

女性/40代
居住地:サンホセ/コスタリカ
現地在住歴:2015年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

そう!そこが不安なところなんです…。ストライキ情報もありがとうございます!色々なことがありますよね。

2019年7月4日 23時1分

ひとさんの回答

車があれば楽しめると思いますよ☆
コスタリカの道は複雑ではないので、サンホセからマヌエルアントニオだったら大丈夫だ思います。道も舗装されています。
基本的に朝9時ぐらいまでと夕方16時〜は道路は渋滞します。(サンホセ付近)よく事故ってるのでそれでも渋滞します。道などは大丈夫だと思うのですが、マヌエルアントニオは観光地なので車の荒らしなどに気をつけてください。パーキングに警備員みたいな人がいるとこや、宿のパーキングを利用した方がいいと思います。その辺に留めておいたりしなければ大丈夫だとは思いますが、、、。
あと、実際私が出会ったことですが、観光地ハコ付近で警察が検問(外国人らしき人への)をやっていて「ここで払えば安くすむよ」的なことを言ってお金を払わされそうになりました。「弁護士に連絡させてくれ」と言ったら引きましたが、そんなこともなきにしもあらずなのでお気をつけて。

2019年7月2日 21時51分

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、ひとさん

ひとさん

女性/30代
居住地:コスタリカ サンホセ
現地在住歴:2018年1月
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

それはびっくり体験ですね!知らなかったら絶対払ってしまいそう…。役立つ情報をありがとうございます!

2019年7月4日 23時5分

YM_Craftさんの回答

幾らか山道、都市部の渋滞する場所などありますが、
右側通行、左ハンドルが大丈夫でしたら、問題ないかと思います。
もし不安でいっぱいなら、やめておいた方がいいかもしれませんが。
というのも、都市部は運転が荒い人がいます。渋滞するので、割り込みやギリギリ突っ込んでくる車もいます。
運転に慣れておられて、車の操作が問題なくでき、交通状況の方に気が回せるのであれば、大丈夫かと思いますよ。

追記:
近日中の旅行でしたら、現在コスタリカで大規模ストライキが行われているので、
道路が封鎖されていたりします。
いつまでこの状況が続くか、わかりませんが、出発前にチェックが必要です。
ご注意くださいね。

2019年7月2日 11時53分

タマリンド在住のロコ、YM_Craftさん

YM_Craftさん

男性/30代
居住地:コスタリカ、グアナカステ、サンタクルーズ、オスティオナル
現地在住歴:2016年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

ストライキ情報、要チェックですね!ありがとうございます。

2019年7月2日 22時38分

Kiyoさんの回答

サンホセからマニュエルアントニオまでの道は快適ですが、サンホセの中心街から高速道路に乗るまでの交通はとても混雑します。日本の交通事情も渋滞が多いですから、それに慣れている方なら問題無いと思います。

2019年7月2日 11時43分

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさん

男性/70代
居住地:サンホセ(コスタリカ)
現地在住歴:2017年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

それを聞いて安心しました。ありがとうございます!

2019年7月2日 22時37分

Yumiyums さんの回答

運転は可能ですが、ペーパードライバーならこわいかも知れません。
日本とアメリカと違って🇯🇵道も狭いときやくねくねもあります。
たまに運転が荒い人もいたり日本基準で考えていたら心臓が3つくらいいります。笑っ
…マヌエルアントニオ❗️良いですね♫
私も大好きで何十回も行ってます♫
オススメの景色のいいレストランなどもあります♫
向こうでラフティングやマリンスポーツを楽しむ事もできます♫知り合いが経営してるので興味があれば是非⭐️

2020年10月28日 2時40分

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、Yumiyums さん

Yumiyums さん

女性/30代
居住地:コスタリカ エレディア
現地在住歴:2016年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Googlemapで調べてみました。
山越えの道が多い細い一本道ですので、トレーラーなどがいると追い越せずにダラダラ走ることになります。
おおむねGooglemapの時間が正確だと思います。

サンホセからマヌエルアントニオ
2時間40分

マヌエルアントニオからケツァールパラダイス
3時間14分

ケツァールパラダイスからサンホセ
1時間30分

2019年7月2日 11時56分

この回答へのお礼

ヒューストン在住のロコ、ゆみさん
★★★★★

なるほど〜。ゆったりめのスケジュールを組んで行くのが懸命ですね!ご忠告に感謝します。

2019年7月3日 6時11分