Leahさん
Leahさん

コスタリカの大学情報

コスタリカ在住の皆さんに質問があります。最近、コスタリカの素晴らしい環境政策のお話に感銘を受け、「コスタリカで環境保護について学べたらな」、と思っているのですが、コスタリカの大学で学んだ経験のある方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスをお聞きしたいです。

やはりスペイン語が公用語なので、大学の授業はすべてスペイン語になるのでしょうか?国連平和大学は英語での授業のようですが、授業費が高額でわたしにはとても払えそうにありません…。

現地の大学のレベルや、雰囲気なども伺えれば幸いです。まだ全く情報がない状態なので、どんな事でもアドバイスいただければとても助かります(*^-^*)
よろしくお願いいたします。

2016年6月12日 9時28分

テツさんの回答

こんにちは
僕の住んでいるのはカリフォルニア州アメリカ合衆国です。
すいませんお力になれず申し訳ないです。

2018年4月5日 15時3分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、テツさん

テツさん

男性/50代
居住地:サンノゼ カリフォルニア
現地在住歴:2006から在住です
詳しくみる

相談・依頼する

j_writerさんの回答

国連平和大学 (英語)に応募するのが良いと思います。

2017年4月8日 23時28分

京都市在住のロコ、j_writerさん

j_writerさん

女性/50代
居住地:Kyoto
現地在住歴:2019/01
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

知人からの情報です。

国連平和大学について

奨学金制度があるようです。
それで来ている日本人が多いので、チャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。
フィリピンの国連大学と、コスタリカの国連大学と、あともう一国実習であるようです。

http://www.nippon-foundation.or.jp/news/articles/2015/26.html

授業は世界から学生が来るので、100%英語だそうです。
大学は国立公園の中にあります。

また、コスタリカ大学(UCR)やナショナル大学(UNA)にもあるし、リモンのEARTH大学にもあるそうです。

2016年6月17日 6時54分

この回答へのお礼

Leahさん
★★★★★

情報ありがとうございます。
もう少し自分でも調べてみようと思います!

2016年6月17日 9時45分