ブエノスアイレスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
クリスマスの観光について
ブエノスアイレスに観光で伺う予定です。
12月24日や25日、お店やレストランが閉まっていることが多いとブログなどで見かけました。
観光客向けのレストランや日曜市などもやっていないのでしょうか・・・?
ゴーストタウンになっているという記事もあったのですが、皆さんおうちで過ごされていて、
人通りは少なくなりますか?
わかりましたら教えてください。
2022年12月22日 14時21分
TOMOKOさんの回答
今年は24日(土)25日(日)なのですね。
こちらに詳しく書いてあります。
12月24日の夜はどこに?クリスマス難民にならないために
http://blog.livedoor.jp/tomokoar/archives/52175790.html
24日は特に食事をするところは予約したほうがいいでしょう。もっとも日本人的に6時半か7時頃なら最寄りの喫茶店でも普通に食べられます。
いつも日本人の方にお勧めしていたクリスマスディナーが利用しやすいセントロ(中心街)のお店はコロナ禍で閉店しちゃったのでお薦めはどうしましょうね。
もしくは五つ星などの大きいホテルならやっているでしょう。最近は夕方からは少しは開いていることもあるようですが、普通には昼までは完全にそしてきっと夜も閉まっているでしょう。
そうそう、スーパーなども24日早めに閉まります。ただ最近はショッピングセンターが遅くまで開いているみたいです。
25日が日曜日なら、日曜市もないでしょうね。
2022年12月22日 18時27分
YukoTangoさんの回答
jor 様
はじめまして。
12/24や25は、たしかに閉まってる所も多くありますが、
年末年始ほどではないと思います。
12/31や1/1はほぼ閉まっている感じです。
クリスマスの時に観光客向けのレストランは私は行った事がありませんが、問い合わせを事前にしてみると良いかと思います。
ゴーストタウン…ん〜
24日の昼は食料のためスーパーやプレゼントのためおもちゃ屋さんは開いてる所はあると思います。
夜の準備の買い出しのため。
夜は早くに閉まるか、開けないか。
お店によってマチマチです。
元々20時や21時に多くのスーパーやお店は閉まります。
今年は土曜日曜なので、余計に閉まってる所が多くなるかもしれませんね。
セントロの、本当に観光客向けのレストランは開いてる可能性はあると思います。
ご参考になれば幸いです。
Yuko Tango
2022年12月22日 21時50分