ブダペストの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ハンガリーへの長期留学について
ハンガリーでの暮らしについて教えて欲しいです。
住居探しの方法や住みやすい地区について、また携帯などどうしているか教えて欲しいです
さらに、現在Eotvos Lorand大学とPecs大学の二つで迷っているのですが何か知っている事があれば教えていただけたらなと思います!
2019年2月11日 17時40分
じんさんの回答
sena-carlyさん、こんにちは。
もう少し具体的な内容があれば答えやすいのですが、
とりあえず一般的な回答をさせていただきます。
住居探し:今はネットで検索して、問い合わせるのが良いと思います。
登録件数が多いのは https://ingatlan.com/ ですが、残念ながらハンガリー語のみ。
英語なら https://www.alberlet.hu/en など。
住みやすい地区:
やはり交通の便が良いところが良いと思います。
携帯:
Telekom, Telenor, Vodafoneの3社があります。
ハンガリーに来た当初はプリペイド方式になるかとも思います。
大学:
これは学部によって違うと思います。
Eotvos Lorand大学はブダペスト、Pecs大学は地方都市になります。
以上、参考になれば幸いです。
じん
2019年2月12日 5時44分
じんさん
男性/50代
居住地:センテンドレ
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2019年2月16日 14時17分
さーちゃんさんの回答
フラットを探すならお勧めはFBで簡単に探せます。でも必ず一度物件を見てから決めて下さい。たまに写真は素敵だけど、実際物件を見てみると全く違うケースもあります。BPなら相場300−350ユーロ ペーチなら100ユーロくらい安いです。ペーチは日本人が多いはずです。
どちらの大学もいいところですが何を勉強するかによります。ペーチ大学はLaw and medical が有名。BP大学は色々沢山のコースがあります。
2019年2月19日 22時53分
さーちゃんさん
女性/50代
居住地:ブダペストとドイツ
現地在住歴:イギリス ドイツ ハンガリー
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
住居探しはネット上で「flat rental budapest」等で検索をすれば不動産屋サイトで賃貸物件が探せます。その後は気に入った物件があれば日にちを立てて内見に行く流れになりますが、私のおすすめはFacebookコミュニティに参加をして契約です。
後者の方が安価な物件も多く、オーナーとのコンタクトも安易に出来る為気楽です。
携帯に関してはボーダフォン、テレコム、あと一つ他に携帯会社の計3社が大手であり、店も市内地には多く存在します。
私はボーダフォンのプリペイド型SIMを空港で契約しましたが、一月でも¥1000ちょっと位です。
大学については当方留学の身ではない為、有益な情報がお伝え出来ない旨申し訳ございません。
2019年2月11日 22時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます、
2019年2月16日 14時17分