ブリュッセルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ブリュッセル 気温、中央駅、ジュドバル広場蚤の市の治安
来月、ブリュッセルに3日ばかり寄る予定です。はじめての場所で短い時間をどう過ごそうか考え中です。
なるべく、荷物が少ない移動が望ましいですが、ブリュッセルはどの程度、寒いのでしょうか?
2月は1度~7度とネットにはありますが、ダウンなどがないと厳しいでしょうか?
ブリュッセル中央駅、ジュドバル広場蚤の市の治安はいかがでしょうか?
蚤の市は興味がありますが、ジュドバル広場蚤の市の治安は良くなく、出物も地元のアンティークはさほど事があります。ならば日曜に滞在しますからゲントの蚤の市にいこうかと考えています。
こちらはどんな感じかご存じの方がいらしたら、教えてください。
また、中央駅の近くに滞在します。夜、女性2人で歩くのは危険でしょうか?
2024年1月25日 11時43分
BEL.Mさんの回答
ヨコさん
こんにちは、はじめまして。
この度は、ベルギー訪問をご検討いただきありがとうございます。
ブリュッセルの気温について
→ダウンなどあった方がよいと思います。
中央駅、ジュドバル広場蚤の市の治安や様子について
→何処へ行くのも、日本とは違うという意識で行動されるのがよいと思います。
蚤の市は出会いですので、よい出会いがあったりなかったり…。
ゲントもジュドバルとは違う物が見つかるのではと思います。
曖昧な回答ですみません。
楽しんでくださいね。
2024年1月25日 15時1分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、蚤の市は出会いですね、
気に入るものがなくても、あっても、
そう思えば楽しめますね。
2024年1月30日 10時50分
アイさんの回答
ヨコ様、
はじめまして。アイと申します。
今週から少し暖かくはなりましたが、最高気温が10-12℃、最低気温が5℃ほどです。来月も3月に近くなると春に近い温度にはなりますが、来週あたりですと、今週と変わらないもしくは少し寒くなるようです。それでも、お客様の中では日本の方が寒いと言われる方もいらっしゃいましたので、人によって感覚が違うかと思います。また、雨や風が多いので、ダウンコートというよりはフード付きの撥水加工のされているコートと着脱しやすいようなカーディガンやセーターをお持ちされることをおすすめします。
ジュドバル広場のあたりでリサーチする機会があったので、そこでの印象をお伝えします。ジュドバル広場があるブリュッセル南に住んでいる人たちは移民が多かったり、路上で生活している人が多いです。そのため、海外旅行に慣れてない方ですと、周辺について怖いと思ってしまう可能性が高いです。ただ、ジュドバル広場の蚕の市はベルギー内で毎日行われている蚕市として有名なので行ってみる価値はあると思います。
ゲントの蚕の市は他の街でも行われているようなもので、毎週あるのでゲントにしかない特別なものというわけではないです。それでも時々アンティーク品や掘り出し物が見つかったりする可能性があるので、お楽しみいただけると思います。ゲントは綺麗な学生都市なので、ジュドバル広場よりは安心してお買い物していただけます。
中央駅は私のような女性でも1人で歩けるような綺麗な観光地といった感じです。ただ、酔っている人や物乞いしている人などに絡まれないようにお気を付けください。
2024年1月26日 2時3分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
撥水加工のフード付きも用意したいと思います。物乞いがいるのですね、気をつけます。
2024年1月27日 17時37分
さちよさんの回答
ヨコさん
ブリュッセルは、この何日かはそんなに寒くはありません。現在9度です。
また寒くなる可能性もありますが、来月も案外暖かいかもしれません。
天気が読めないのでダウンはあったほうがいいと思います。
ジュドバル広場はよく行くとろころですが、別に危険ではありません。
もちろん、スリなどには気をつけたほうがいいでしょう。
ゲントの蚤の市は金曜日と土曜日ですが、
http://www.brocantmarkt-sintjacobs-gent.be/index-uk.html
ライトフェスティバルの間は日曜日もあるみたいですね。
https://visit.gent.be/en/good-know/practical-information/inspiration/browse-markets-ghent
さちよ
2024年1月26日 6時33分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地元の方からのジュドバル広場は
危険では無い、と伺い、少し安心しました。
2024年1月27日 17時34分
multilinesさんの回答
日本のどちらにお住まいか不明ですが、2月のブリュッセルは、寒く暗いです。週単位で寒波が来るのがわかるので、長期予報をよく見て、防寒具をしっかり準備してきてください。先週あたりは、マイナス7℃となり、最高気温もマイナスの日もありましたから。防寒は、ダウはもちろんですが、防水のよく効いたもの、帽子、マフラー、手袋、そして、靴もしっかり暖かいものを。万一暖かい週にあたったら、ラッキーだったと思ってください。
冬場の蚤の市は、出店者も、買う側も少なくて、活気がないかも。ゲントは美しい街だし、街歩きだけでも価値ありますが、天気しだいかと。トラムが大改革中で、路線を変えていてちょっと初めての方には混乱するかもです。
原則、ブリュッセルでも、深夜でなければ、大丈夫です。ただ、細かくみれば、通りや界隈によっては、危険な所もあるので、よく調べて、五感を働かせてください。
2024年1月25日 15時56分
この回答へのお礼

ありがとうございます。マイナス7度はあまり経験がないので、そのつもりで準備します。
2024年1月30日 10時49分