ブリスベンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ブリズベンに英会話留学予定
初めまして
今回8月にブリズベンに1ヶ月ほどお邪魔します
英会話の勉強をしたいと思っています
オーストラリアのことが全くわからずどうしていいものかと思いまして
ここに投稿させていただきました
部屋を借りたり 勉強する学校を探したいのですが
どこで検索したほうがよろしいのでしょうか?
日本食レストランもあるのか不安ではあります
詳しい方がいましたら 色々教えてください
よろしくお願いします
2019年6月10日 22時58分
旅行大好きさんの回答
はじめまして!
どこの都市を希望ですか?
私が住むブリスベンは日本食レストランいっぱいありますし、友人が留学エージェントをしてるので紹介することもできますよ。
「日豪プレス」というオーストラリアに住む日本人向けサイトで住むところを探すこともできますよー。
https://life.nichigopress.jp/bne/accommo/
2019年6月11日 7時23分
旅行大好きさん
女性/40代
居住地:ブリスベン(シドニー在住 2016年8月まで)/オーストラリア
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる
れなさんの回答
はじめまして!
留学ドキドキしますよね!
日豪プレスというサイトや、
英語に自信があればgumtreeというサイトがおススメです!!
日豪プラスは主に日本人、住むところ、仕事やコミュニティなどあります。
gumtreeも同じく。でも、gumtreeは英語なので住むところなどの場合はしっかり意味を理解しないと危険かもです。
後、住むところはインスペクションにも行ってくださいね!
その家のルール、1人部屋かシェアルームかなど、色々家によって違うので、、、。
日本食は日本には劣りますけどありますよ!
日本の食材、調味料も割高ですが、あります!困ること全然ありません!
あ!勉強する学校は無料エージェントがあるので、そこで色々調べるといいかも!
2019年6月10日 23時21分
ユウリさんの回答
こんにちはユウリです。
昨年9月からオーストラリア ブリスベンに滞在しております。
私は複数の留学エージェントに学校について伺ったあと、1番自分の理想、条件に合った学校を紹介してくれたエージェントに最終的に依頼をしました。(ラストリゾート、リズム、SOL,ららら留学サポートに伺いました)
お部屋については学校によって学生寮を紹介しているところもあります。あとは日豪プレス、flatmateというウェブサイトでお部屋を探すことができますよ?日本食レストランについてですがcityにはラーメン屋さん、お寿司屋さんがあります。後は韓国料理屋さんで日本食料理を提供しているところも多いです。アジアンマーケットでは日本のインスタント食品や調味料等も購入可能です。
2019年6月11日 8時34分
退会済みユーザーの回答
Ken san
お部屋のことですが、日系だとNichigo,豪系だとgumtreeなどで部屋を検索できます。基本的にはシェアハウスでオウンルームやシェアルームなどがあります。
どちらのサイトも部屋と仕事探しに使えます。
学校ですが、語学学校はシティに多々ありますので、web siteで調べることもできますが、現地のエージェントで学校を申し込むと学校費のみの支払いで、他の手数料などもかからないため良いかと思います。
日本食レストランは多くありますよ。
追記:
いえいえ。
Kenさんに合う学校みつかるといいですね。
2019年6月12日 5時37分
OZさんの回答
1か月と短いので、すべて日本で手配してから来た方が時間が有効に使えると思います。
日本のOKCという会社が東京と大阪に支店があり、ブリスベンにも現地支店があって、現地では丁寧にサポートをしてくれます。日本では電話連絡だけでもOKなので、どこに住んでいても大丈夫です。 語学学校の手続き、ホームステイの手配をしてくれます。
現地には他にも代理店は沢山ありますが、現地に来てからの手配だと時間があまりなくなると思うので。
ブリスベンには日本食レストランは沢山あります。安くてまずいものから美味しいけどとても高いものまで。 安くておいしいのは残念ながらあまり無いのですが、ファーストフードでカレーライスやうどん、巻き寿司を出しているところもたくさんあります。 ただ前提的に物価が日本と比べるととても高いので、マクドナルドでもン日本円換算で800円程度かかるし、博多屋ラーメンは1200円程度かかります。
2019年6月11日 8時13分
チャトランガさんの回答
こんにちは。ブリスベン在住のチャトランガです。日本食は大丈夫ですよー。公共の交通機関も割とオッケーです。物価は高いですが円高なので今がチャンス!
まず学校です。ネットで検索して問い合わせする方が多いです。またはブリスベンに来てから留学センターで決める人も。留学生さんは最初ホームステイから始めるケースが多いですけどいきなり単独かシェアが良いですか?シェアの場合はローカルが利用する掲示板で探したりエージェントに相談します。
学校のロケーションがその後の活動に影響するので短期なら街中が良いと思います。
追記:
参考までにウェブページご覧下さい。他にも何軒かあります。
https://flatmates.com.au/
https://www.realestate.com.au/share/qld
https://www.gumtree.com.au/
最近はstudent accommodation で検索すると学生用のアパートも沢山みつかります。
https://urbanest.com.au/brisbane/
では良い旅を!
2019年6月12日 5時38分
あやかさんの回答
初めまして。
こちらでワーホリ滞在しているものです。
8月ということなのでもう学校等は決まっているかもしれませんが、少しでもお役に立てたらと思い遅ればせながら回答させていただきます。
部屋を借りるの方法としてはネットで探すのがで一般的です。手っ取り早く見つけたいのであれば日豪プレスというオーストラリアに住む日本人向けのサイトがありますので、そちらが簡単かと思います。
他にはフラットメイトやガムツリーというサイトやフェイスブックなどでも見つけられます。
オーストラリアはシェアハウス、シェアルーム、フラットメイト、など色々な借り方があるので、ご自身に一番あった形式が良いと思います。
また、日本食レストランに関しましては沢山あります。日本食ブームなのかお寿司屋さんはいたるところにあります(もちろん日本のとは少し違いますが)。他にもラーメン、うどん、カレー、餃子、お弁当屋、ザ・日本的な居酒屋もあります。
是非英語の勉強だけでなくブリスベンを楽しんでいって下さい!
2019年7月31日 21時10分
退会済みユーザーの回答
初めまして(^^)
何もわからないのであれば学校選びはエージェントに頼むのが一番良いと思います。
部屋探しは【日豪プレス】というサイトで探すことが出来ますよ!
日本食レストランも他の国の料理屋さんもたくさんあるので楽しいですよ♬
2019年6月11日 4時24分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
ブリスベンに学生で在住しています。
投稿された日からしばらく経っているので、もう学校や宿泊先は決められましだでしょうか?
インターネットで検索するとエージェント会社が沢山ヒットします。大抵のエージェント会社はホームステイや滞在先、ビザなどもまとめて手配してくれることが多いと思います。
1か月であれば一般家庭にホームステイされるのもいいかと思います。
日本食は人気なので回転寿司やラーメンなどなんでも問題なく食べれますよ!(しかし物価が高いので毎回外食すると大変です)
8月はまだ寒いので暖かい服は必須です!
2019年6月18日 21時53分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。ブリスベンに語学留学中の海と申します。
まずは無料相談できるエージェントさんがたっくさんいらっしゃるので、ネットで検索して、対面でぜひ相談することをお勧めします。
個人的意見ですが、参考にしていただければと思います。
滞在先
予算を無視すると、友達を作るならstudent oneという学生寮をお勧めします!期間が4週間とのことなので、ホストファミリーと親密な関係を築いて過ごすには、時間が足りなかなと思います(実体験)。どちらにしろ、学校を決めた後、そこから通いやすい場所をエージェントさんからお勧めされるでしょう。また、個人で滞在先を探す手もありますが、長期滞在者向けだと感じます。
学校
何を中心に学びたいかによります。また授業時間にも注目してみてください。学校ごとに色があり、EOP(English Only Policy)のあるところをお勧めします。私の学校はEOPが厳しめと言われており、あえて選択しましたが、授業内容や生徒、先生自体はフレンドリーで、いい意味でゆるいものでした!
2019年7月7日 6時2分
退会済みユーザーの回答
ブリスベンには何ビザで滞在予定でしょうか?語学学校に行くのであれば、ブリスベン 語学学校で検索すると沢山の種類の学校が出てくると思います。どんな英会話を学びたいかと、費用と相談してみてください。
部屋探しは「日豪プレス」というホームページで見つけることができます。日本食レストランは沢山ありますよ。
2019年6月18日 22時22分