ようへいさん
ようへいさん

ビルバオでのバル巡りについて

12月の初めにビルバオに一泊します。
昼と夜にバル巡りをしたいのですがどのエリアがオススメでしょうか?
やはりスペイン語が話さない場合はガイドさんと一緒に行った方が安心でしょうか?

2018年10月28日 18時31分

ユミコさんの回答

こんにちは。 ユミコといいます。
旧市街のバルはもちろん、センターのGran Vía大通りの周辺は選びきれないほどバルがありますよ。旧市街先川沿いのリベラ市場内も美味しいところが沢山です。

せめて一軒目は同行してほしい...ということもあると思いますが...。
注文する飲み物, 数字, "いくらですか?" "お皿/フォークをください" などメモを控えるのもいいかもしれません!
また, カウンターに並ぶピンチョスだけではないこともあるので, やはり言語サポートでさらに体験が充実するとも思います。

2018年10月28日 22時41分

ビルバオ在住のロコ、ユミコさん

ユミコさん

女性/40代
居住地:スペインバスク地方ビスカヤ県
現地在住歴:2002年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ようへいさん
★★★★★

回答有難うございます。
そうなんですね、やはりガイドをお願いするのも検討したほうがいいですね。
貴重な情報有難うございました!

2018年11月15日 18時58分

コンレチェさんの回答

出来合いのピンチョスを食べるならば、英語が多少出来れば、スペイン語でなくても大丈夫だと思いますよ。
但し、タパスなど作って頂いたりする場合は黒板やメニューをスペイン語で理解する必要があるかもしれません。
事前になるべく色々食べたい物について簡単なスペインの単語を調べて行った方がスムーズですよ。もしくは、英語のメニューがあるか聞くと良いですね。

2018年10月29日 7時48分

ビトリア=ガステイス在住のロコ、コンレチェさん

コンレチェさん

女性/40代
居住地:バスク州都ビトリア&フランスバスク
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ようへいさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
一応日本でも調べていきお店とそのお店のオススメを注文しようと思います。
ありがとうございした!

2018年11月15日 18時59分

ととさんの回答

カスコビエホはバル、カフェ、お土産屋さん、小さな店なども沢山あり、おすすめです。
カスコビエホではありませんが、Deustoarrakというバル(レストランも併設)は、ピンチョスも美味しく、雰囲気も良く、とても良い所です。
バルには基本的にメニューが無いので、何が入ってるか聞くしか無いのですが、見た目で判断するのでも十分だと思います。財布見せればお会計してくれます。ありがとう、こんにちは、いくら?みたいな簡単な言葉だけでもなんとかなります。
英語の普及率としては、若い人はそれなり話せます。英語話せますか?って聞くと、ちょっとならとか、英語話せる人呼んできてくれたりします。
因みに英語話せる?は¿hablas inglés? (アブラスイングレス?)です。
楽しんでください!

2018年10月28日 20時6分

ビルバオ在住のロコ、ととさん

ととさん

男性/20代
居住地:ビルバオ
現地在住歴:2018.8-
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ようへいさん
★★★★★

貴重な情報有難うございます!
なんとか英語で楽しんでみたいと思います。
有難うございました!

2018年11月15日 18時58分

退会済みユーザーの回答

ようへい 様

ビルバオロコのサトミと申します。

言葉に関しては、観光客が多く来店するバル(ガイド本やトリップアドバイザーで上位の人気店など) ほぼ英語でオーダー出来ると思います。あとは指さしでオーダー出来るのであまりご心配されなくても大丈夫です。

バルエリアは大きく分けると、旧市街、Poza、メトロのAbandoとMoyua近くの一角に割りと集中してます。
昼は旧市街とAbandoとMoyua周辺。夜はPozaからSan Mamésスタジアム周辺へのルートがおすすめです。シエスタ15~18時頃までお休みのお店もあるのでご注意くださいね。

ガイドを利用する利点としては、言葉の面ではオーダーピンチョスを召し上がりたい方や万が一のトラブル対応、地図や詳しい事前情報無くとも効率的にバル巡り出来ることだと思います。1人旅ですと、みんなで和気あいあいと街歩きやバル巡りするのも楽しく安心だと思います。

どうぞビルバオ滞在楽しんで下さいね♪その他ご不明ございましたら、いつでもご連絡下さいませ。

サトミ
セルヒオ

追記:

ようへい 様

こちらこそご返信ありがとうございます。9人でビルバオにいらっしゃるのですね!オフシーズンなので曜日や時間帯にもよりますが、のんびりとバル巡り出来ると思います。

私達もアトレティック・ビルバオのホームでの試合前は10人前後で、基本立ち飲み&zurito(スリト=小ビール)またはtxakoli(チャコリ)&おすすめピンチョス1品で、4~5件はしご酒をするのですが、大所帯に関しては全く問題ないです。バルによっては言葉や待ち時間などで幹事さんは少々大変かもですが(笑)

いくつかのグループに分かれてバル巡りするのも一案ですね♪ 美味しいピンチョス沢山召し上がって下さいね。

サトミ
セルヒオ

2018年11月16日 0時13分

この回答へのお礼

ようへいさん
★★★★★

回答有難うございます。
今回は9人と大所帯なので三人ぐらいに別れてめぐろうかと思ってます。ありがとうございました!

2018年11月15日 18時57分

退会済みユーザーの回答

ビルバオは街中にバルがありますが、ある程度固まったエリアが3箇所あります。
1箇所目は、casco viejo(旧市街)
旧市街の中には、たくさんのバルがありますが、特にPlaza Nuevaという場所はたくさん並んでいて、観光客もたくさんいます。

2箇所目はメトロAbando駅の近くのLedesma という通り。

3箇所目はIndautxu エリアのLicenciado poza という通りと周辺です。

英語が通じないところも多いですが、身振り手振りでも大丈夫ですので、バルをはしごして、ビルバオを楽しんでくださいね!

2018年10月28日 19時14分

この回答へのお礼

ようへいさん
★★★★★

回答有難うございます!
貴重な情報ありがとうございます。
なんとか英語でがんばってみようと思います。

2018年11月15日 18時56分