eo50さん
eo50さん

オークランドでの新型コロナウイルスの影響について

4月下旬にオークランドへの一人旅を予定しています。
海外への一人旅は何度か経験があり、旅をすること自体に不安はないのですが、世界各地で新型コロナウイルスの影響によるアジア人への差別行為等が報道されていますので、その点を心配しております。
オークランドでの影響や注意すべき点を、些細なことでも構いませんのでお聞かせ頂けないでしょうか。
(マスクはしない方が良い、ツアーに参加して単独行動は控えた方が良い等)

■英語レベル:トラベル英会話程度。マンツーマンの英会話教室に半年通いました。スムーズな会話は難しいですが、簡単な会話や意思表示は出来ます。

■旅行経験:アメリカ、オーストラリアを中心に数カ国、一人旅の経験があります。

■備考:地元の方や店員さんには愛想良く挨拶や声掛けが出来ている方だとは思います。何故か地元の方にスーパーでの品探しを頼まれたり、道を尋ねられたりしやすいです…笑。
また服装等は割と日本人だと分かりやすいかと思います。マスクは日本でも体調不良時しかしていませんので、機内以外ではしないつもりです。

子供の頃からいつかは行ってみたいと思っていたニュージーランドへの初渡航なので、是非予定通り行きたいとは思っているのですが、何分このような状況下で海外へ行くのは初めてなので、皆様のお知恵を拝借出来ると幸いです。宜しくお願い致します。

2020年2月11日 12時19分

退会済みユーザーの回答

eo50さま、

こんばんわ。オークランドロコのさちです。

中国人に間違われることもしばしばある私の観点でお答えします。あくまでも私個人の意見として受け取って頂ければ幸いです。

コロナウィルスが流行してから今のところアジア人だからと言って差別されたと感じたことはありません。普段でも特に酷い差別は受けたことはありません。多くの方が私が日本人だと分かると話しを広げたり知っている日本語を言ってくれます。
オークランドではマスクをして外出している人もほぼいないですし、ウィルスを気にしつつも外出している人が多いと思います。先日の祝日に外出しましたが、行った先々、観光客やローカルの人たちで賑わっていました。

まだご旅行が先のことなのでニュージーランドのニュースをたまに見てみるのはどうでしょうか?
又、情報源として「NZdaisuki」という日本語サイトもおすすめです。
物理的なもののおすすめとしては、携帯用のアルコールジェルです。ウィルスの流行がなくても持っているといつでも手を消毒できます。

ウィルスとは関係ないですが、ニュージーランドではお店でビニール袋配布が禁止になり紙袋などが有料となっています。お買い物の際はエコバッグをご持参ください。

不安なことはあるかもしれませんが、予定通りニュージーランドにお越しになって旅行を楽しんで頂けることを願っています。他にも不安な点あればまたご質問ください。

さち

2020年2月11日 21時36分

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

さちさん、こんにちは。
皆様普段通りの生活を送られているようですね。
NZ daisuki拝見しましたが、タイムリーな情報から観光のタメになる情報まで幅広く載っており、とても参考になりました!
アルコールジェルとエコバッグ、きちんと準備して行きたいと思います。

ご回答ありがとうございます!

2020年2月11日 21時52分

Ninaさんの回答

こんにちは。
ニュージーランドは今中国人の国籍の方、また中国経由や滞在歴がある方の入国ができません。そしてまだ1人も感染者が居ないため、それほど殺気立っている雰囲気ではないのが現状です。
そして観光客以外にもアジア人がたくさん住んでいるので、そこまで際立って差別があるようには感じないです。アジア人の店員さんに会う率もとても高いので安心だと思いますよ。これから日本での感染者数の推移によるかもしれませんが。。旅行業界は国の大きな収入源でもありますからね。
夜の公園とか危ないエリアに行くことのほうが嫌な目に合うと思います。笑
移民国家ですし、皆優しいです。
もし嫌な目に合うことがあったら、運悪く変な人に出会ってしまったというレベルです。日本にも居ますよね?少し変わった方。そのレベルです。
マスクに関しては、中国人の方しか付けてるの見たことないです。基本的に重病の人が付けるというような文化らしいです。咳をゴホゴホしてるのにカバーをしない人などは嫌がられる可能性がありますが、、。
コロナ以前に風邪やインフルなのに外出してる人って嫌がられますよね?なので何か際立ってゴホゴホしたりしてたら嫌な目で見られる可能性はあります。なのでモラルのある行動をすれば問題ないかと!
ニュージーランドの大自然、是非楽しんでくださいね☺︎

追記:

ホビット村行かれるんですね☺︎
日程を変更できるのかは分かりませんが、是非晴れの日に行かれるといいと思います☀︎
ニュージーランドの旅が素敵なものになりますように♫

2020年2月18日 6時16分

オークランド(NZ)在住のロコ、Ninaさん

Ninaさん

女性/30代
居住地:ニュージーランド オークランド
現地在住歴:2018年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

Ninaさん、こんにちは。
入国制限がしっかりしているのは安心感がありますね。
アジア人の店員さんが多いといのも励みになりそうです!
体調管理に気を付けて、常識ある行動を心掛けます。

ホビット村のお写真、綺麗ですね。
私も今回訪問する予定です♪

ご回答ありがとうございました!

2020年2月11日 19時30分

chameさんの回答

eo50 さん、こんにちは。
ニュージーランドのオークランドに在住しています。
NZ国内でのコロナウイルス感染者がまだ出ていない為、比較的アジア人や中国人に対して皆さんオープンだと思います。
今後の状況により変わると思いますが、今の所そういった感じです。
どの国でも同じかと思いますが、コロナウイルスに関係なく、差別をする方はいますし、親切な方や、親日の方もいます。ご旅行という事なので、南島を中心に周られるのかと思いますが、もしオークランドにも来られるのでしたら、city 中心地は治安が悪いので夜など特に気を付けて下さい。

2020年2月11日 13時56分

オークランド(NZ)在住のロコ、chameさん

chameさん

女性/50代
居住地:ニュージーランド
現地在住歴:12年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

chameさん、こんにちは。
ニュージーランド国内で感染者が出ていないというのは1つの要因になりそうですね。
今回は実はオークランドのみの滞在なので、アドバイス頂いた通り、夜の外出は控えるようにします。

次回は南島へ行ってみたいです!
ご回答ありがとうございました!

2020年2月11日 14時47分

だみんさんの回答

ニュージーランド、オークランド におりますが、特に差別行為等は見たこと、受けたことは今のところありません。
海外ではマスクは基本的につけないのが普通なので、健康であれば飛行機などの狭い空間を除いて、つけずに歩くことをおすすめします。

2020年2月11日 13時4分

ロンドン在住のロコ、だみんさん

だみんさん

女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2024年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

だみんさん、こんにちは。
マスクは付けないのがお勧めとのこと、参考になります。
郷に入ってはと言いますし、現地の状況を良く見て対応するようにします。

ご回答ありがとうございました!

2020年2月11日 14時38分

トモピーさんの回答

こんいちは、お返事遅くなりました、ここ、ニュージーランドでは、全く以前と変化は起こっていません通常の生活をしていますよ、
こういうような状態が起こってないときのようにうがいや手洗いはふつうにしていますが、ニュージーランドは今とてもいい季節ですので、ぜひ訪問してみてくださいませ、
うつは、部屋を貸す(フラット)と呼ばれていることもしていますので、シングルルームは、一週間150ドル、入居時ニボンド(2週間分)をあずからせてもらって、部屋などの損傷がなければ退去日に返金いたします、希望により食事も作っていますので、前の週にまえもってつくってほしいかどうかをしらせていただければ可能です。
トモピー

追記:

はい、ニュージーランドは、快適な季節ですし、ニュージーランド人も気の良い人達ばかりですから、安心してニュージーランド生活を楽しめますよ。

2020年2月12日 11時54分

オークランド(NZ)在住のロコ、トモピーさん

トモピーさん

女性/70代
居住地:ニュージーランド オークランド
現地在住歴:14年間わー
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

トモピーさん、こんにちは。
手洗いうがい等、普段通りに行っていればあまり神経質になる必要はないのかもしれませんね。
良い季節とのことで、今から楽しみです。

ご回答ありがとうございます!

2020年2月11日 15時52分

べんでぃさんの回答

今のところオークランドでアジア人が何か被害にあったという話はききません。アジア人でマスク=コロナウィルスと、感じる人もいるようなので、別に咳とかでてなかったら、マスクはしないほうが良いかもしれないですね。私は普通に仕事に行っていますが、特に身の危険を感じるような出来事は何もありません。
ちなみにですが、オークランドはものすごくアジア人が一杯住んでいるので、そんなに問題ないと思います。
楽しいたびになると良いですね。

2020年2月11日 12時34分

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

べんでぃさん

女性/50代
居住地:ニュージーランド、オークランド。
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

べんでぃさん、こんにちは。
オークランドは日本の方が多めなのかなと予想はしていましたが、やはりアジア人が多くいらっしゃるのですね。心強いです。

ご回答ありがとうございます!

2020年2月11日 14時43分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

オークランド在住です。私の個人的な感想ですので、参考までに。

ニュージーランドは人種差別が比較的少ないですが、やはりゼロではありません。わたし自身何度か経験したことがあります。

現在は状況が状況だけに、心配されていらっしゃるとおもいますが、神経質に考えるほどの差別はないです。

ちなみに、わたしは主人が中国人なので、基本的には中国語で会話しています。そのため、出かけると、周りからは中国人だと思われることの方が多いですが、いまのところコロナによる差別を感じたことはなく、普通に生活をしています。

海外に行けばどこの国でも少なからず差別というのはあるので、海外経験があるのであれば、そこまで神経質にならなくても良いのではないかと思います。

気をつけたほうが良いことは、アメリカやオーストラリアと同じです。

日本ではない、ということを忘れずに行動していれば、問題ありません。

参考になったか、わかりませんが、楽しいご旅行になるといいですね‼

2020年2月12日 10時32分

この回答へのお礼

eo50さん
★★★★

AIさん、こんにちは。
普段通りに過ごされているとのことで安心しました。
アドバイス頂いた通り、あまり神経質になり過ぎず、いつもの海外渡航と同程度に気を引き締めて楽しみたいと思います!

ご回答ありがとうございます!

2020年2月12日 11時45分