アトランタの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
アトランタで歴史の勉強
アトランタでアメリカの戦争の歴史について勉強したいと思っています。5月最終日にメモリアルデーがありますので、その知識の準備にしたいと思ってます。日程・予算などは個別に相談させて下さい。宜しくお願いします。
2019年4月29日 1時41分
Jinさんの回答
戦争の歴史の勉強と言う事ですが、南北戦争でしたらアトランタは適当では有りません。 南北戦争終期にはシャーマン将軍が指揮した有名なシャーマン・マーチが起こり、チャタヌーガよりアトランタ・メーコン経由でサバンナまでは焼き尽くされ、歴史的なものは残って居ません。第二次大戦の著名な博物館はニューオーリンズに存在します。 全体的に知識を拡げたのであれば、ワシントンD.C.が最も適していると思います(数多くの著名な博物館が存在します。) 本格的に勉強したいので有れば、ミリタリーヒストリー学専攻が存在する大学院へ留学される事をお勧めします。
追記:
貴メッセージお待ちします。 尚、南北戦争の研究でしたら、ワシントンに近いバージニア州等がお勧めです。 その後の対原住民の征服戦争でしたら、中西部以西のモンタナ州・ワイオミング州等が良いでしょう。それ以前の対スペイン戦争でしたら、やはりワシントンD.C.です。第一次大戦・第二次大戦・朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争・アフガニスタン戦等は国内での戦闘は有りませんので、記録等はワシントンD.C.が一番でしょう。
2019年4月29日 4時39分
ダイさんの回答
アトランタは南北戦争(アメリカ史上最も戦死者の出た壮絶な闘い) 末期、北軍に街が焼かれ特に南部には当時の面影を残す歴史的由緒ある名所が数多くあります。
特にメモリアルデーには各地で戦死者の追悼式、パレード等があり数多くの催し物もあって大変お祭りムードになります。
5月末は気候的にも凌ぎ易く大変過ごし易い季節です。
素晴らしい時季に来られますね。
2019年4月29日 4時1分
もっちゃんさんの回答
こんにちは。
アメリカの戦争の歴史に詳しいアメリカ人をお探しですか?
その人に質問をして勉強をするということですか?
通訳もご希望ですか?
勉強をしたいというのはどういうことでしょうか?
2019年4月29日 3時23分
キコさんの回答
ヒデヤさん、こんにちは。アメリカの市民戦争の研究をされるのでしょうか。どのようなお手伝いをご希望ですか?出来ることがありましたら何なりと御連絡ください。キコ
追記:
追記が送信されなかったようですので再度回答させて頂きます。アトランタはアメリカ南北戦争の中心地とも言えると思います。アメリカの戦争の歴史には色々な側面があり、それぞれの地域性も異なります。ミシガン歴史博物館ではアメリカインディアンの植民地戦争について知ることができますが、南北戦争についてはシャーマン軍曹が勝利を収めたアトランタの方が情報は豊富だと思います。まずはどの戦争の歴史についてお調べになりたいのかを定めてから地域を絞られては如何でしょうか。アトランタでしたら、サイクロラマ、市民戦争博物館、ストーンマウンテン博物館等巡られてはいかがでしょうか。少しでもお役に立てたら幸いです。^_^ 以上 キコ
2019年4月29日 4時8分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、遅くなりすみません。
ちょうど私の家の近くには、アメリカの戦争で埋葬された兵のお墓や
シビル・ウォーの塔があります。
具体的にはどんな知識が必要でしょうか?
まだ、ヘルプが必要でしたら
お返事お待ちしています。
追記:
アメリカ人は、日本人よりも戦争についての知識や戦争からの学びを今の政治の話に取り入れたりしているような気がします。
DCにも行きましたが、DCの方が資料館やミュージアムは沢山ありました。
どこも無料で入れるところばかりなので、資料などは多くあるように感じますが、アトランタにも十分なほどの資料館はあります。
ミートアップなどでも、戦争勉強会みたいなものもあるので、探してみて時間が合えば行ってみるといいと思います。
アメリカ人の戦争観が一番わかるところかなと思います。
2019年5月16日 8時59分
退会済みユーザーの回答
ひでやさん、
メモリアルデーにアトランタにいらっしゃるのですか?日程、予算は何についてのものなのか、説明していただけますか?
礼子
2019年4月29日 9時50分