アリゾナ州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
8月上旬のアリゾナの気候について
はじめまして、こんにちは。
8月上旬に、アリゾナエリアの旅行を計画しておりますが、今年早くも酷暑とのことで、
現地の夏の気候状況を踏まえて、必要があれば計画の見直しをしたいと思っております。
訪問先は、Zion、Page、Sedonaです。
当方シニアで、日本で実施している熱中症対策&水分を準備して現地に向かう予定でおりますが、
現地の高温と乾燥の数値は把握しましたが、体感で理解しにくく…
① 観光は朝、昼間は車(SUVを手配)で移動、ホテルへは速やかにチェックイン。
を予定しておりますが、夏は車のエアコンが効かないほどの暑さになったりするのでしょうか?
また、エアコンのあるホテルや屋内であれば、心配なく過ごせると考えて良いでしょうか?
② 時間の制約があり、ホースシューベント観光は朝10時以降となりそうです。この時間帯は危険でしょうか?
むしろ夕方の方が安全でしょうか?
③ セドナで、早朝&短時間で観光のできるおすすめの場所はございますか?
④ 実施されている乾燥対策(喉鼻など)等、ございましたら是非お教えくださいませ…。
旅が好きで国内外を巡ってまいりましたが、コロナで5年ぶりの海外旅行になってしまいました。
以前からどうしても行きたかった憧れのエリアですので、可能であれば実現したいと思います。
天候が厳しい時期ですが、現地にお住いの皆様が気をつけられていることを踏まえて、
安全に旅ができればと考え、ご相談をさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
2024年6月21日 17時0分
Ninaさんの回答
初めまして。Plumeria115さん、Ninaです。
8月上旬に旅行をお考えとのことで、楽しみですね!
そんな中、水を差すようで申し訳ないのですが、、、アメリカ人の夫にも確認したところ、アリゾナは5月〜9月まではかなり暑く、3、4、9、10、11月上旬がベストな観光時期だと思います。
現在で日中は45℃ぐらいになるので、日中は誰も外に出たがりません。
もうお調べだとは思いますが、特に6〜8月は猛暑になるので、場所によっては50℃を超えるところもあり、セドナやペイジでも35℃ぐらいが平均だったりするので、特にハイキングやトレイルのような観光は熱中症の危険が高くなり、楽しめなくなる可能性が高いので、残念ながらおすすめできません。
ご質問への回答ですが、
①車内は、ご自分が運転される場合:外に駐車してあり、日除けがない場合は、エンジンをかけてから車内が涼しくなるまで少し時間がかかりますが、エアコンは他の車と同様充分効きますので大丈夫だと思います。紫外線が日本よりも強いので、日焼け対策も忘れないでくださいね。
また、エアコンがホテルやモールなど屋内では効いているので、暑くはないと思いますが、アメリカ人の体感温度は日本人より高いので、薄手のカーディガンや羽織を持って行くと館内でも寒くならずにすむと思います。
②10時からぐんぐん気温が上がるので、正直おすすめできません。また、夕方もさして気温は下がらない傾向にあるので、おすすめできません。20時か22時ぐらいが過ごしやすくなるとは思いますが、そうすると昼間の明るい景色は堪能できませんね、、、。安全に観光するためにも夏場は避けた方がいいかもしれませんね。
③9時からなら大体どこのお店も開いていると思います。後は、景色を見たいとか、ハイキングなら早朝からでもできます。Slide Rock State Parkは8時から開いていると思います。
④乾燥対策は、室内にいても熱中症になることがあるので、特に水を欲していなくてもこまめに水分補給をするようにしてください。後は、化粧水や美容液やクリームを多めに塗ったり、シャワー後にボディローションを塗るのを忘れないのをおすすめします。 ご存知かもしれませんが、アメリカの水は硬水でカルシウムを多く含むので、日本の軟水より脂を取り去ってしまいます。水道水も飲めるには飲めるのですが、美味しくはありません。
エアコンなどで喉の感想が気になる場合は、濡れタオルを口の上に置いて就寝するか、のど飴を舐めながら就寝もおすすめです。のど飴を準備しておくと軽く口を湿らせたい時にはいいと思います。
シニアで人生を満喫されているようで憧れます!
私も旅が好きなので、シニアになっても旅行を楽しめるように、今から筋肉を維持するために鍛えています。
夏には少し辛い旅行になるかもしれませんが、もしキャンセルできずに、行くのであれば、水分補給をこまめにと、日中は館内にいることをお勧めします。おすすめは10月ぐらいが気温も下がって過ごしやすく、観光もできるので、一番楽しめると思います。
せっかくの憧れの地とのことなので、時期をずらして行かれるのがベストと思います。
なんにせよ楽しんで行ってきてください!
最高の思い出になるよう、祈っています。
2024年6月24日 13時33分
この回答へのお礼

Nina様、
こんにちは。
ご多忙の中、たいへん親身かつ詳細なアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
本当にご指摘のとおりで、アリゾナのベストシーズンにお邪魔することが望ましいのですが、
今回は、西海岸で働く子供を訪ねるタイミングで、彼らと一緒に、これまで行けていなかった
アリゾナに伺うことにしました。(主人は40年ぶりのアリゾナです)
旅の手配が完了していることもあり、基本は、早朝の短時間の観光と車での移動とし、
可能であればスケジュールが実施できたら…と考えているところでございます。
ご主人様にも訊いていただいた、貴重なアドバイスを参考に、旅行中の天候や体調に合わせ、
現地では注意深く過ごし、最悪、諦める観光先も出てくるかもしれませんが、フレキシブルに
変更して過ごしたいと思います。
乾燥対策は、こまめな水分補給と保湿とのことで、肝に銘じて実践致します。
就寝時の加湿も大きな課題だと思っておりましたので、有難く参考にさせていただきます!
ご旅行がお好きで、今からトレーニングに励まれているとのこと!素晴らしいです。
シニアになって好奇心が枯れていなくても、体が何よりの資本であると、日々実感しておりますので…。(だからこそ、本来は、無理なことをしないように気をつけなくてはならないのですが…)
ご心配をいただき、一度立ち止まることをアドバイス頂きましたこと、本当に心からお礼を申し上げます!
2024年6月24日 17時12分
Shihoさんの回答
初めまして。
以下、順番に回答しますね。
① 観光は朝、昼間は車(SUVを手配)で移動、ホテルへは速やかにチェックイン。
を予定しておりますが、夏は車のエアコンが効かないほどの暑さになったりするのでしょうか?
また、エアコンのあるホテルや屋内であれば、心配なく過ごせると考えて良いでしょうか?
車のエアコンがあれば日中移動するのは問題ありません。するエアコンがあってもしっかり移動中の水分補給をしてください。水だけでは足りない場合は、めまいや頭痛が少しだけあるなという時はpedialyteと呼ばれる電解質液(ウォルマートやドラッグストアに普通に売ってます)を飲んで、ホテルで休んでください。私が暑い日に仕事する時は日本のポカリのようなものでGatoradeやPoweradeというドリンクを合わせて飲んでます。こちらん電解質液になります。ガソリンスタンドやウォルマートで買えます。
② 時間の制約があり、ホースシューベント観光は朝10時以降となりそうです。この時間帯は危険でしょうか?
むしろ夕方の方が安全でしょうか?
朝のハイクは9時頃までに終わらせるのがベストです。私は朝ハイクは日が昇る頃から8時前までには終わらせています。そのくらいの時間でも汗はかきますが、快適にハイキングできます。ホースシューベンドは片道15分ほどで長いトレイルではないのですが、全く日陰のない登と降りになります。なのでやはり朝イチの日の出の頃か、もしくは夕方日が沈む頃が良いと思います。ホースシューベンドは西向きなので、夕日鑑賞にお勧めしています。
③ セドナで、早朝&短時間で観光のできるおすすめの場所はございますか?
セドナにはたくさんのトレイルがあります。朝イチであれば、まずはベルロックの向かいのヤバパイヴィスタトレイルを日が昇る前からスタートして、日の出鑑賞におすすめです。片道1kmもありません。
日の出鑑賞後、向かいのベルロックの麓まで歩かれてはどうかと思います。こちらも片道10分程度です。ベルロックは岩山ですが、麓の開けたところでゆっくり過ごすのがおすすめです。
エアポートメサも片道10分かからずに頂上に行けます。360度ビューなので朝日、夕日鑑賞の人気スポットです。駐車場が限られているので、早朝に行くのがパーキングに空きのある可能性が高いです。
カセドラルロックを眺めることができる場所に、チャペルオブホーリークロスがあります。誰でもチャペルに入ってゆっくりでき、癒される場所です。チャペルの外に出るとカセドラルロックが見えます。
また、クレッセントムーンパークという州立の公園があります。そこはセドナを流れる川のオーククリークにアクセスできる公園で、木もたくさんあり影を歩くことができます。オーククリークの向こうにカセドラルロックがドーンとそびえたっていますので、風景もかなりいいです。
アミダバストゥーパというチベットの寺院があります。ここも宗教関係なくみんなが訪れることのできる場所で、とても静かでピースフルな場所です。木陰の下にベンチがあったりしてゆったり過ごすことができます。
④ 実施されている乾燥対策(喉鼻など)等、ございましたら是非お教えくださいませ…。
砂漠地帯で風が強い場合は、サングラスフェイスマスクをしておいた方が砂が目や鼻に入らなくて良いと思います。日焼け対策は必ずしてください。アリゾナの太陽はかなり強いです。縁の広い帽子、サングラス、風通しの良い長袖のシャツ、薄手の長ズボンがベターです。半袖でも大丈夫ですが、必ず日焼け止めを塗ってください。たとえ車の中でも日焼け止めは必須です。
ハイキングには水はたくさん持っていってください。車の移動中も水分補給はこまめにしてください。
以上、よろしくお願いします。
2024年6月21日 20時45分
この回答へのお礼

Shiho様、
こんにちは。
ご多忙の折、大変丁寧かつ詳細、そして迅速にアドバイスをお送りくださり、本当に心よりお礼を申し上げます。
気候に関し、日本で取得できる情報では不安が募るばかりでしたが、お陰様で安心してアリゾナへお伺いできそうです。いただいた有益な情報を参考に、準備と対策を怠らず、安全な旅を心がけたいと思います。
とりわけ、pedialyteに関して…こちらからOS-1を持っていくことも考えておりましたので、大変心強く思い、また午前のアクティビティ終了時刻に関しても明確にイメージできました。また、暑さと乾燥だけでなく、「砂」対策が必要であるとのご教示は、盲点でもありましたので非常に助かりました。
セドナ観光に関し、たいへん豊富にアドバイスを頂けましたので、それぞれを調べつつ、自分たちのコンディションに合わせて、選択をしてみたいと思います!(酷暑で、レンタカーから見るだけの観光になるのではと思っておりましたので…)
頂戴した情報は、同行者にも共有して旅程を詰めたいと思います。今後進めていく中で、改めてお世話になりたい事項も出てくるかと存じますが、その際は個別にご相談・ご依頼申し上げたく、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、心よりお礼を申し上げます!
2024年6月23日 11時59分
さち07さんの回答
Plumeria115さん
はじめまして。
旅のご予定が8月上旬ということで
ご参考までに、下記に添えておきます。
① 観光は朝、昼間は車(SUVを手配)で移動、ホテルへは速やかにチェックイン。
を予定しておりますが、夏は車のエアコンが効かないほどの暑さになったりするのでしょうか?
また、エアコンのあるホテルや屋内であれば、心配なく過ごせると考えて良いでしょうか?
レンタカーの車内やホテルのエアコンは、
かなり快適に過ごせますので
ご心配はいらないと思います。
② 時間の制約があり、ホースシューベント観光は朝10時以降となりそうです。この時間帯は危険でしょうか?
むしろ夕方の方が安全でしょうか?
気温的には、朝がベストですが
夏時間は9時ころまで明るいので
おひとの旅でなければ夕方のころも
安全でサンセットを見られてよいと思います。
③ セドナで、早朝&短時間で観光のできるおすすめの場所はございますか?
エアポートメサからベルロックまでのドライブ
も気持ち良いと思いますが
セドナの友人に聞いて、またメッセージいたします。
④ 実施されている乾燥対策(喉鼻など)等、ございましたら是非お教えくださいませ…。
水分補給も必要ですが、飲み過ぎも水中毒にもなる可能性があるので、ときどきミネラル補給のために自然塩をひとつまみ補給も必要と思います。
あとは小さい瓶に分けてオリーブオイル、ココナッツオイルなどあると、朝お白湯カップ1杯に小さじ1杯くらい飲むと喉鼻肌などの乾燥予防になると思います。肌にもつけることもできます♪
以上ですが、発着などの日程表など拝見できると
お役に立てることもあるかもしれませんので
気軽に御相談いただければと思います。
佳き旅になりますように☆彡
さち07
追伸です。
Plumeria115さん
おはようございます🌅
セドナの友人に聞いてみたところ
Route179のドライブコース=Red rock scenic byway
Bell rock⇒Cathedral rock⇒Airport mesa⇒お時間があればBoynton canyonまでのコースが
ボルテックスが満喫できておすすめだそうです。
半日くらいお時間があれば、
少し歩かれても気分転換によいと思います。
余談ですがフラッグスタッフからセドナまで
89Aでセドナまでオーククリークに沿って
抜ける道のドライブも爽快感があります。
ご参考になれば幸いです。
何かありましたら、気軽に御声掛けください。
さち07
追記:
Plumeria115さん
こんばんは🌇
ご丁寧なお返事ありがとうございます😊
私自身、春秋のセドナの経験だけなので
夏の様子を聞きたいと思い
もうひとりの知人にメールしてみたところ
下記のようなメッセージいただきました。
ご参考になれば幸いです。
***********************************************
セドナ毎日
100°F本当に暑いです。朝は70°Fぐらいから始まりますからやはりツアーも6時ぐらいスタートが良いと思います!
①Boynton Canyonは登り易いのでお勧めします。頂上の左が
男岩右が女岩②Airport Mesa ご存知の様に、パーキングからここは左の方へ7-8分も歩けば頂上です。
山から降りて車で頂上の突き当たりの所に
エアポートメサグリルが有ります、そこで朝ごはんは如何ですか?🚁ヘリコプターの発着を見ながら見晴らしが良いですよ!
レストランの近くの見晴台も今はパーキング代を取る様になりました。
見晴台もメサグリルのパーキングに止めて歩いて行く事も可能です。
その後
Holy Chapel に
Bell Rock はどうですか?
Cathedral Rock は今、専用バス(ただ)でしか行けません。ホテルとかバス停に止まる様です。利用した事無いので分かりませんが。
②のAirport Mesa
Perking が少ないので先に行った方が良いかもしれません。
**********************************************
砂漠高山気候のため、8月になると
110デグリー超えることもあり
朝晩の気温差が25度以上ありますので、
体にも響くかもしれません。
時間的にも余裕のあるスケジュールを
お勧めいたします。
米国の食べ物事情の違いなどもあると思うので
レストランやデリーなどもご紹介いたします。
同世代ということもあり
ご参考になることがあれば幸いです。
何かありましたら、気軽に御声掛けください。
さち07
2024年6月23日 17時42分
この回答へのお礼

さち07様、
おはようございます。
大変お忙しいにも関わらず、非常に迅速に、そして丁寧で細やかなアドバイスをお送りくださり、本当にありがとうございました。
気候に関し、日本で取得できる情報では不安が増すばかりでしたが、おそらく同世代であられるさち07様からのコメントを拝見させていただき、とてもホッといたしました。お陰で、安心してアリゾナへお伺いできそうです!
また、乾燥対策に関しても、体に優しく取り入れやすい方法をご教示いただき、お礼を申し上げます。是非実践して、安全に旅をしたいと思います。
セドナ観光に関しましては、このためにご友人様へご確認を頂いて追加情報をお聞かせいただき、感謝しかございません。まずは、頂戴した情報を同行者に共有して旅程を詰めたいと思います。今後進めていく中で、改めてお世話になりたい事項も出てくるかと存じます。その際は個別にご相談・ご依頼申し上げたく、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
改めて、心よりお礼を申し上げます!
2024年6月23日 12時13分
Cocoさんの回答
Plumeriaさんへ
憧れのセドナ❣️でしょうか…とっても素敵な場所です。ただ8月というのはかなり暑い時期ですね… アリゾナは夏はオフシーズンなので確かにホテル代とか安くなるのですが…お勧めはこちらのハイシーズンになる冬から5月くらい、もしくは10から11月の秋ですね。
それで、もちろんレンタカーのエアコンはちゃんと効いていれば運転に全く問題はありません。ただし、サンシェード、大量の水、何かあった時のためのAAAなどのロードサービスなどの登録など必須です。オーバーヒートには気をつけて。運転は休みを入れながら無理なくスケジュールを作ってください。
アリゾナの夏は暑いですが、屋内はどこもエアコンが効いていますので快適です。昼間でもプールで遊ぶには問題ありません。ただし日やけ止めはSPF70/100など必ず塗ってください。
ドライヒートなので日陰は涼しいですが、8月はモンスーンシーズンに入っていますので、湿気も出てきますが日本と比べると全然平気ですよ。ただ突然の雨やまたはダストストームという砂嵐にはお気をつけて。
セドナやページあたりはフィニックスより涼しいですが、でも観光は早い時間がいいです。日差しは強いですから帽子やサングラスは必要です。セドナでハイキングなどする場合は早朝がいいです。後はツアーを利用すれば移動はエアコンの聞いた車内になると思います。
気温が上がりすぎるとハイキングトレイルなど閉鎖されます。ニュースを必ず確認してください。
とにかく水分補給がなにより大切です。乾燥しているので喉の渇きが分かりずらですが、とにかくこまめに水を飲んでください。喉が乾いた時にはすでに脱水症状ですから。
今年はもうこの6月で記録的な暑さになっています。今日は47℃でした。ですからかなりの暑さです。でも室内は快適ですから、美術館とか屋内で楽しめる事もお勧めします。
Good luck!!
Coco
追記:
Plumeriaさんへ
日焼け止めは、ドラッグストアでもスーパーマーケットでもどこでも手に入ります。大丈夫です。
ペットボトルのお水も24本や32本セットがどこでも売ってますから、出発前にゲットしてください。
でも今後、もしオンラインでの旅のお手伝いが必要でしたらいつでもご依頼くださいね。
お気をつけていらしてください。😊
2024年6月23日 16時55分
この回答へのお礼

Coco様、
おはようございます。
ご多忙の中、細やかなアドバイスをお送りくださり、本当にありがとうございました。
西海岸に子供を訪ねるタイミングに合わせて計画したため、この時期となってしまいました。
気候に関して日本で収集できる情報では不安が増すばかりでしたが、お陰様で安心してアリゾナへお伺いできそうです。日本では50迄ですが、SPF70/100の日焼け止めがあるのですね。(現地のスーパーなどで調達できますでしょうか?)
いただいた情報を参考に、準備と対策を怠らず、安全な旅を心がけたいと思います。
天候によっては、屋内観光をとのお話。代替案も検討しておきたいと思いました。
頂戴した情報は同行者に共有し、旅程を詰めたいと思います。今後進めていく中で、改めてお世話になりたい事項も出てくるかと存じますが、その際は個別にご相談・ご依頼申し上げたく、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、心からお礼を申し上げます!
2024年6月23日 10時23分
HitomiCarefreeさんの回答
Plumeria115様、
お問い合わせありがとうございます!
1。アリゾナは暑いですが、お水とエアコンの問題は一切ありませんのでご安心ください。
ホテルはどの辺に泊まりますか。リゾート地であれば大体安全です。エアコンも聴きます。車も大丈夫です。水分はたくさんとってください。
2。早朝が一番いいと思います。
3。Pink Jeep Tours 3時間レッドロック観光、楽しいです。ハイキングはベルロックが緩やかで個人的に私は好きです。
ここも早朝がいいと思います。
ランチはWild Flower Sandwich cafe のベランダからセドナの絶景が楽しめます!
4。水分沢山がおすすめです!
楽しんでください!
追記:
Plumeria115様、
そう言っていただいて、とても幸いでございます。ありがとうございました。いつでもご気軽に連絡ください。
https://wildflowerbread.com/location/the-shops-at-pinon-pointe/
よろしくお願いします。
ひとみ
2024年6月23日 10時35分
この回答へのお礼

HitomiCarefree様、
おはようございます。
お忙しいところ、丁寧にアドバイスをお送りくださり、本当にありがとうございました。
気候に関し、日本で取得できる情報では不安で一杯になっておりましたが、お陰様で安心してアリゾナへお伺いできそうです。いただいた情報を参考に、準備と対策を怠らず、安全な旅を心がけたいと思います。
また、ホースシューベントとセドナの情報もありがとうございます!同行者に共有して旅程を詰めたいと思います。「Wild Flower Sandwich cafe 」でランチ。是非行ってみたいと思います。
今後進めていく中で、改めてお世話になりたい事項も出てくるかと存じますが、その際は個別にご相談・ご依頼申し上げたく、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、心からお礼を申し上げます!
2024年6月23日 10時7分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
8月は雨季に入っていると思いますので、北アリゾナは割と過ごしやすいですよ.朝晩や雨の後は少し冷えると思いますから、薄手のカーディガン等準備されると良いかと思います.
ホースシュウベントは駐車場から15分ほど歩きます.夕日がとても綺麗な場所なのでサンセットに合わせてみたらいかがでしょうか?
セドナは小さな街ですが観光シーズン中は駐車場を見つけるのが大変かもしれませんね.
ベルロックは駐車場から歩いてすぐです.
裏の方の駐車場の方が近いです.
ホーリークロスは上まで駐車場は有りますが、混んでいる時はゴルフカートの送迎も使えます.ボランティアの方が乗せてくれますよ.
サンセットが綺麗です。
エアポートメサは駐車場の道の反対側になります.ここもサンセットが綺麗です.
キャセドロ ロックは駐車場から川まで5分ほど歩きますが、川遊びに来る家族で賑わうので日中は駐車場が一杯かもしれません。
基本的に日本より標高がかなり高いので、まめな水分補給と、長時間のハイキング等を避ければよろしいかと思います.乾燥しているので鼻血等出る方もいます。
赤土なので汚れても良いような足に合った滑らないようなシューズをお勧めします.
安全で楽しい旅になると良いですね。
里美
追記:
Plumeria 様
Sedona周辺や北アリゾナは日本人の方にあまり知られていない観光地が沢山あります。ゆっくりと出来る旅程でしたら他にもおすすめの場所がありますので、いつでもご連絡ください。
お返事ありがとうございました♪
里美
2024年6月23日 11時10分
この回答へのお礼

里美様、
こんにちは。
ご多忙の中、細やかなアドバイスをお送りくださり、本当にありがとうございました。
気候に関し、日本で取得できる情報では不安が募るばかりでしたが、お陰様で安心してアリゾナへお伺いできそうです。いただいた情報を参考に、準備と対策を怠らず、安全な旅を心がけたいと思います。
合わせて、ホースシューベントとセドナの観光情報と細やかな留意点は非常にありがたく、同行者に共有して旅程を詰めたいと思います。今後進めていく中で、改めてお世話になりたい事項も出てくるかと存じますが、その際は個別にご相談・ご依頼申し上げたく、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、心からお礼を申し上げます!
2024年6月23日 10時2分
ゆいさんの回答
もうすでに解答されているかとは思いますが、一応書かせていただきます。
①車はサンシェードがありましたら、少しですが、助かります。
④私は普段、部屋に加湿器を置いています。
旅行中で加湿器の入手が困難なのであれば、濡れタオルなどを干しておくのがおすすめです。
あとはモイスチャータイプのボディクリームは必需品です。
よろしくお願いいたします。
追記:
丁寧なお返事、ありがとうございます。
友人の一人は、加湿器を3台使っているとのことでした笑
日焼け止めとサングラスももちろん必需品です!
楽しい旅となりますように(^^)
2024年6月24日 10時48分
この回答へのお礼

ゆい様、
おはようございます。
お忙しいところ、細やかなアドバイスをお寄せくださり、ありがとうございました。
実は100円ショップでサンシェードを購入して持っていくか、悩んでいました(笑)ので、背中を押していただけた感じです!
現地にお住まいの皆様は、やはり加湿器をご利用なのですね。
濡れタオルやホテルのバスタブにお湯を張るなど(笑)工夫したいと思います。
ボディクリームも承知しました!
お陰様で、安心感が増してまいりました。準備をしっかりして、お伺いしたいと思います。
改めて、心よりお礼を申し上げます。
取り急ぎ、心からお礼を申し上げます!
2024年6月24日 10時14分
スマイルさんの回答
Plumeriaさん、
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
87歳の障害者母親と甥っ子をの世話をして日本往復2回し、しばらく時差が抜けなくなってしまいました。アリゾナは毎日42度を超える猛暑で、飼い猫も大好きな裏庭には、全く出なくなりました。
ご質問の件ですが、
⓵ 車のエアコンが効かなくなることはありません。レンタカーの業者さんが大手であれば、ほとんどが新車を借りれることになります。アメリカの田舎になると、ガソリンスタンドが少なくなるので、お気をつけ下さい。アリゾナのホテルは必ず冷房がありますので、昼間でもホテルでまったりできて、お昼寝もできますよ。
⓶ ホースシューベントの観光ですが、朝10時であれば大丈夫だと思います。お時間の制限があるという事は、行動にも無理が出てきてしまうので、くれぐれも、水分補給をお忘れなく。アリゾナの湿度、とくに、ページ、セドナはフェニックスよりも湿度が低く、カラカラです。
③ セドナはここ数年であっという間に観光地化して、小さい町ですが、非常に渋滞します。午前中の観光をお勧めします。 私の好きな観光地は、ベルロック、エアポートメサ。この2箇所は簡単にたどりつきます。駐車場が少ないために、こちらもできれば午前10時前には観光される事をお勧めします。
④ 乾燥対策ですが、夜はベットの横に、スチーマーを炊いて寝ています。昼間は、水分補給で喉を守り、特に、対策は取っていません。
お返事が遅くなってしまい、どのような計画を立てていらっしゃるかわかりませんが、素敵なご旅行ができる事をお祈りいたします。
2024年7月1日 9時11分