アムステルダムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オランダパスについて教えてください。
オランダパスについて。
アムステルダムに初めて行きますが、日程は、
1日目 コンセルトヘボウコンサート&アムステルダム観光
2日目 キューケンホフ公園&ハーレム&ザーンセスカンス(リージョントラベルチケット使用)
3日目 ユトレヒト&アムステルダム観光
4日目 アムステルダム→デルフト→ブリュッセル
2,3日目は、どちらか天気のいい日にキューケンホフ公園に行きたいと思ってます。
1日目のアムステルダム観光に、オランダパスとアイアムステルダムシティカードのどちらを使うかまだ迷っています。
行きたい所は、ゴッホ美術館とアムステルダム国立美術館とカナルクルーズ、キューケンホフ公園、ミッフィー美術館です。
そこで、オランダパスMで、
ゴールド→アムステルダム国立美術館、キューケンホフ公園
シルバー→カナルクルーズ、GVB24時間券
(ゴッホ美術館は、オランダパスでは並ばないといけないという情報があったので、事前予約するため別)
というのは使用可能でしょうか?
オランダパスのサイトやいろいろ見たのですが、オランダパスの使い方が、いまいちわからなくて。
もし、上記のような使い方ができるなら、オランダパスの方がいいかな?と思ったのですが、どうなんでしょうか?
オランダパスなら、1日目に全部詰め込まなくてもいいかなと思って。
2019年1月19日 21時33分
アルトさんの回答
オランダパス(Holland Pas)の使い方ですが、少々分かりにくいです。
◉まず有効期限は、初めて使った時から1ヶ月間ですので4日間では問題ありません。
◉キューケンホフ公園 は入場のみが無料で、交通費は別ですので気をつけてください。
⬇️コピペしてリンクを開いてください⬇️
https://hollandpass.com/museums-attractions/keukenhof-admission-only/
◉カナルクルーズは、 こちら「LOVERS canal cruises」の1時間クルーズですので、他のクルーズと間違わないようにしてください。
https://hollandpass.com/museums-attractions/amsterdam-canal-cruise/
◉GVB24時間券、こちらはオランダパスに見当たりません。
代わりに他のシルバーから選んでみてはどうでしょうか?
https://hollandpass.com/museums-attractions/
◉ゴッホ美術館は、パスの有無に関係なく時間帯の予約制です。
こちらのオフィス、TOURS & TICKETS SHOPS へ出向いて、ゴッホのチケットを予約しなければなりません。
オフィスの場所は、こちらをコピペすると一覧表が表示されます。
https://hollandpass.com/tours-tickets-shops/
もし、英語がわかるようでしたら、ホーランドパスの Q and A の項目も見ておくといいでしょう。
https://hollandpass.com/faq/
参考にしてみてください。
2019年1月21日 8時58分
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️
詳しく書いていただき、ありがとうございます。
各サイトをGoogle翻訳を使いながら見させて頂きました。
このようなページにたどり着く事さえ時間がかかっていたので、とても助かります。
2019年1月21日 23時35分
Masayo さんの回答
ご質問と回答が異なるのですが
いつ頃行かれる予定ですか?
時期によっては観光名所は混雑が酷く思ったように日程が消化できない事があります。
特にキューケンホフ公園は最寄り駅からどうしてもバス、タクシーを使わないと行けないところにあり、抜け道もほとんどない事から時期、時間によっては渋滞で公園になかなか到着せず、もしくは公園からなかなか抜け出せない場合もある事を頭に入れておいてください。
キューケンホフ、ハーレム、ザーンセスカンスはを1日で見るなら逆にした方がいいかもしれません。ザーンセスカンスの店舗は8-18時、風車は9:30-16:30時openです。キューケンホフは時期によっては19時もしくは20時まで開いていたと思います(園内レストランなどは18時までのところあり)。
追記:
オランダパスですが毎年のように使える場所や割引率などルールが変わるため、アドバイスしにくいと言う事もあります。
明日は仕事がないのでオランダパスのオランダ語ウェブを少し見てみましょう。
21日はイースターの日曜ですね。となると21日22日の午後まではどこもかしこも激混みだと覚悟してください。22の夕方からやや混雑が緩和されるかもしれませんがここ数年は4月の2週目からのオランダ観光地の混雑が激しく、お店や美術館の人もマナーの悪い観光客の対応などでイライラしてます(笑)。時間に余裕を持って行動して下さい。
ミッフィーの美術館(子供用?大人用?どちらに行くのですか??)ですが月曜が休館日ですが22日が祝日になるため多分、23日が振替休日かもしれません。確認して下さい。
2019年1月20日 23時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
4月21日からアムステルダム観光します。
オンシーズンですので、肝に命じときます。
キューケンホフには、朝イチに行くつもりです。
やはり、オランダパスの情報は、ないんですかね…
いろんなサイトにも質問したんですが、回答をいただけなくて。
2019年1月20日 20時56分
ウメカワさん
男性/40代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
娘もいるので、美術館メインというわけにはいかず、クルーズなどもほどよく、ゆったりと回りたいと思ってます。
2019年1月21日 23時24分
退会済みユーザーの回答
オランダパスに詳しいわけではありませんが、シルバーでGVB24時間券はパスの内容に含まれていないと思います。
オランダパスのサイトでは、ホップインのバスとクルーズはシルバーで使えるようですが。
https://hollandpass.com/museums-attractions/
ただ、それ以外は時間の制約もないオランダパスの方が良いのではないかと思います。
列車チケットもディスカウントで購入できるようなので、空港からアムステルダム、アムステルダムからユトレヒトの移動に使えるかと思います。
2019年1月21日 1時15分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、GVBの一日券はないのですね。
イースターということを、先ほど初めて知りました。
スケジュールを再考してみます。
2019年1月21日 23時23分