ワシントン州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するワシントン州在住日本人のおすすめ!人気ショッピング・買物スポット23選!
海外旅行に行ったら、現地でお買物したいですよね!?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のワシントン州ショッピングスポットも良いですが、せっかくワシントン州に行ったのであればワシントン州ならではのショッピングスポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめショッピング・買い物スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ワシントン州在住日本人が選ぶ!おすすめおショッピング・買い物スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪
![フリーモントファーマーズマーケット、バラードファーマーズマーケット、アールイーアイ](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
フリーモントファーマーズマーケット、バラードファーマーズマーケット、アールイーアイ ★★★★★★★★★★フリーモントファーマーズマーケット、バラードファーマーズマーケット、アールイーアイ
毎週日曜日に開かれるFremontとBallardでのファーマーズマーケット。Fremontの方は雑貨や古着、手作り品や骨とう品などが多く、夏場はフードドラックも多く出てとてもにぎわいます。そこからすぐ隣であるBallardのファーマーズマーケットは野菜や食品が多い地元の人が多く訪れるマーケット。どちらも街自体が散策に向いているので、マーケットによりながらそれぞれの街を見て歩くのも楽しいです。
REIはシアトルにフラッグシップがあるアウトドア用品のお店。店内にクライミングウォールや子供の遊び場もあり、とにかく広い!衣類からキャンプ用品、サイクリングやカヌー、バックパックなど、アウトドア関係のものならなんでもそろいます。
![ウエストレイクセンター](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ウエストレイクセンター ★★★★★★★★★★ウエストレイクセンター
スペースニードルからバスで約5分の場所にあるのがこのウエストレイクセンター。中にはZaraやDaiso、その他雑貨屋、レストランが入っています。
オススメなのはここからスペースニードルまでモノレールが走っているところ。お子様連れに人気があります。
そしてお隣にあるNordstromの地下には駅があり、電車やバスでここから中華街や他の人気スポットへ移動ができるので便利です。
また、このウエストレイクセンターの周りは沢山の服屋さんやOld Navy、アメリカで人気のなんでも揃うTarget、アウトレットショップRoss、スポーツショップなどなどが集結しており、買い物好きの方は絶対に見落とせないスポットです。
![バラード・ファーマーズ・マーケット](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
バラード・ファーマーズ・マーケット ★★★★★★★★★★バラード・ファーマーズ・マーケット
America’s Favorite Farmers Market の投票で、全米4位に選ばれたほど人気が高いマーケット。
2016年で、マーケットがOPENしてから17周年になります。
毎週日曜にバラードの、 “オールド・バラード” と呼ばれる Ballard Avenue にいくつもの仮設テントが設置されています。
新鮮な果物や野菜はもちろん、シーフード、肉類、切花、アクセサリ、小物など、さまざまなローカル産の商品が販売され、そのほとんどがオーガニックです。
ピザやホットドッグ、ドーナツやクレープなどの軽食も人気があります。
![ダイソー](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ダイソー ★★★★★★★★★★ダイソー
日本でもおなじみのダイソー。1ドルから4ドルという価格で、日本から輸入された台所用品・車用品・食器・文具・美容ケア小物そしてお菓子にいたるまで、さまざまなアイディア商品を販売している。シアトル近辺では最近オープンしたベルビュークロスロード店、リンウッドのアウダーウッドモール店、シアトルチャイナタウン、ウエストレーク店、フェデラル・ウェイコモンズ店、そしてサウスセンターモール店がある。
![マーケットスパイス](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
マーケットスパイス ★★★★★★★★★★マーケットスパイス
いろんなスパイスが量り売りで買えます。私のおすすめはMarket Seasoning(オニオン、ガーリック、オレガノなどがはいっています) 炒めたじゃがいもやたまねぎにかけるだけでビールに合う一品の出来上がりです。2ozで2.65ドルでした。 シナモンオレンジティーもお気に入りです。お店の奥のほうに試飲コーナーがあるのでのどが乾いたら寄ってみてください。
![ティムズ ファーマシー](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ティムズ ファーマシー ★★★★★★★★★★ティムズ ファーマシー
ファーマシー薬局なのですが入店してまず目につくのがチョコレートのショーケース。もちろんOTCドラッグ、処方箋も受け付けてますがギフトショップでもあります。インテリアのデコーターが沢山あってつい長居してしまいます。楽しいお店。店内にコーヒーショップが併設されておりゆっくり買い物が楽しめます。
ワシントン州の在住日本人に質問をする
![パイクプレイスマーケット](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
パイクプレイスマーケット ★★★★★★★★★★パイクプレイスマーケット
シアトルの観光名所ナンバーワンと言っても過言ではないパブリックマーケット。生鮮食品からワシントン産のローカルなお土産も全て揃います。オーシャンビューも素晴らしいですし、スターバックス第1号店があるので世界中から人が集まってきます。英語、巡り逢えたら、で使われたレストランもここにあります!
![シアトル ダウンタウン](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
シアトル ダウンタウン ★★★★★★★★★★シアトル ダウンタウン
最近はとくにお勧めできます!
新しいブランド店やからローカルなストアーまでショッピングを楽しめると思います。
日本でも有名なブランドや日本にはなくアメリカのみのブランド両方あります。ローカルな店はとてもおしゃれです!
![バラードファーマーズマーケット](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
バラードファーマーズマーケット ★★★★★★★★★★バラードファーマーズマーケット
一年を通して開かれている屋外マーケットで、新鮮な野菜や果物にとどまらず、軽食やマッサージなどバラエティー豊かなお店が並ぶ。バラードにあるお店もおしゃれなお店が多いので、そちらを覗いてみるのも楽しい。
![シアトルプレミアムアウトレット](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
シアトルプレミアムアウトレット ★★★★★★★★★★シアトルプレミアムアウトレット
たくさんのブランドが揃っているシアトルプレミアムアウトレット!しかもアウトレットなので高級ブランドも手頃な値段でゲットできます。
ショッピングで歩き疲れたらフードコートで一休みするのもオススメ。
![セントラルマーケット](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ワシントン州の在住日本人に質問をする
![TJマックス、ノードストローム](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
![ユニバーシティビレッジ](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ユニバーシティビレッジ ★★★★★★★★ユニバーシティビレッジ
ここはワシントン州立大学の近くのおしゃれなショッピングエリアです。モールではないので敷地内にたくさんのお店が詰まっていて、ビクトリアシークレット、J Crew,セックスアンドシティーにも登場したクレートアンドバレル(おしゃれなハウス雑貨店)などがあります。もちろんレストランも充実。イタリアン、中華、和食、ベジタリアンのお店もあります。全アメリカ大統領オバマさんの大のお気に入りのチョコレートFranもここで調達できます。Salted chocolateはオススメ。
![ポートランド、オレゴン](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ポートランド、オレゴン ★★★★★★★★ポートランド、オレゴン
シアトルにもモールやアウトレットがたくさんありますが、買い物好きの方への私のお勧めは、車で2時間(片道)の隣の州、オレゴンのポートランドまでのRoad Tripです。オレゴン州はセールスTaxがかからないので高級品を買い物予定の方はかなりのSavingができます。写真はフードネットワークチャンネルで有名になったブードゥードーナッツ屋さん。シアトルにはない違った雰囲気のレストランやお店もたくさんあります。
![ユニバーシティ・ビレッジ・モール](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ユニバーシティ・ビレッジ・モール ★★★★★★★★ユニバーシティ・ビレッジ・モール
規模は小さいですが、おしゃれな店が揃っている屋外のモール。
パイクプレイスなどにもう行ったけれど、ちょっと楽しみたいという時に行くモール。観光客よりも
Appleの前には小さな中庭もあり、癒しの感じがある。
日本人にお馴染みの台湾の飲茶の店、ディン・タイ・フン、シアトルのお洒落なベトナム系の店バ・バー、Mrレモン等、レストランも充実している。
![メイドインワシントンストア](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
メイドインワシントンストア ★★★★★★★★メイドインワシントンストア
ワシントン州産の様々なお土産を買うことができます。スモークサーモンやチョコレート、紅茶やコーヒーなど飛行機に持ち込める食品に加え、雑貨やガラス在庫なども置いてあります。子供から大人までのお土産がほとんど揃うとても便利で雰囲気も良いお店です。
ワシントン州の在住日本人に質問をする
![REI(アール・イー・アイ)](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
REI(アール・イー・アイ) ★★★★★★★★REI(アール・イー・アイ)
シアトルといえば、アウトドアブランドが有名。中でもREIはシアトル発祥のアウトドアショップ。店員さんは皆アウトドア好きな親切な人で、的確なアドバイスをしてくれるのも魅力。ハイキングブーツもきちんとフィッティングしてくれる。
![スー・ラ・テーブル](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
スー・ラ・テーブル ★★★★★★★★スー・ラ・テーブル
パイクプレイスマーケット前にある調理器具のお店。
アメリカンなキッチングッズは勿論、プロ仕様のグッズもあります。
クッキー型$1.25税別〜お菓子作りが趣味のお友達へお土産はいかがでしょうか?
![アルダーウッドモール](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
アルダーウッドモール ★★★★★★★★アルダーウッドモール
どこにでもあるモールですが、地味に楽しめますよ♪” 近くをあるけば、アジアンフードショップや映画館、ご飯屋さんなどもありますしね。
![ファーマーズマーケット](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ファーマーズマーケット ★★★★★★★★ファーマーズマーケット
近郊の農家で採れた野菜や果物の販売やアイスクリーム、ピザなどのお店も。
手作り石鹸やアクセサリー雑貨なども出店されてます。