ビエンチャンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ラオス鉄道のチケットについて
日本から観光でラオスを訪問したいと考えております。ビエンチャンからバンビエン、そしてバンビエンからルアンパパーンというルートです。元々はラオス国内はバスで移動する予定でしたが、ラオス鉄道が開業しましたので、すべて高速鉄道で移動したいと考えております。チケットは争奪戦であり、地元の方々であっても入手は困難との情報がございました。開業してからしばらく経ちますが、今現在も同じような状況でしょうか。チケットはアプリ経由で購入しようと思いましたが、口コミでは、クレジットカードは、VISAやMasterなどが利用出来ないとのお話がありました。又、会員登録に際しては、ラオス国内の電話番号が必要になるようでした。あいにく、ラオス国内の電話番号は持っていないため、チケットはアプリ経由以外の方法で入手しなければなりません。何か良い方法があればご教授ください。
2023年4月8日 9時40分
昭二48さんの回答
確かに、高速鉄道、チケット購入大変そうです。少なくとも乗車3日前には購入していないと乗車できないと、2月頃の日経新聞にも出ていました。なので、最初から往復の切符を持っていないと日帰り、あるいは1泊2日の旅行での利用はできないですね。 私は現在、日本帰国中で、現地でのお手伝いはできません。私のラオスの電話番号、020-95205590 がありますが、これはたぶん失効していると思います。2か月使用しないと失効するようです。昨年12月に買ったSIMの番号ですが。
2023年4月9日 9時25分
昭二48さん
男性/60代
居住地:日本 東京
現地在住歴:2022年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。かなり人気なんですね。日本に居ながら、チケットを購入するのはかなり難しいことが分かりました。
2023年4月13日 10時41分
タクヤさんの回答
チケットに関してはラオスからバンビエンに関しては購入可能です。
現地の電話番号が必要なのと、現在は基本オンライン決済のみになります。
バンビエンからはまた駅で直接購入する形になります。
エージェントを介して購入することも可能ですが手数料をいくらか取られます。
追記:
もしくは事前に観光日時がお分かりであれば購入をお助けすることも可能です。
2023年5月26日 23時47分
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。ラオスではSIMを購入する予定ですが、基本は通話しないため、データ通信専用のSIMにしたいと考えておりました。やはり現地の電話番号が無ければ、オンラインでは購入不可なんですね。国外在住の外国人にはなかなか難易度が高い印象でした。やはり手数料を支払ってでも、旅行会社を通じて購入するのが安全かも知れませんね。
2023年5月26日 23時40分
退会済みユーザーの回答
ショッピングモール「ビエンチャンセンター」内にチケットブースが設置されています。
残念ながら現金決済非対応でQRコードやクレカ(口コミどおりの)決済になりますが、周りのラオ人やチケットブースのスタッフなどに現金を渡して彼らのQRコードから支払ってもらっている旅行者が結構いるようなのでご参考までに。
2023年4月9日 16時14分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。大変参考になりました。
2023年4月13日 10時41分
桜ちゃんのさんの回答
最近はオンラインでも購入できるようです。
追記:
外国から来られる方は
みなこのこの高速鉄道を乗るようですが、わたしは
30年住んでいますが、まだ乗ったことがありません。
またおっしゃるようにシステムが変わったり、チケットを取るのが面倒だという
話もよく聞きます。それと4月13日に中国との乗り入れが可能になるようですね。
ということでチケット購入も大変になるかもしれません。
わたしはいつでも乗れるという気持ちなので、自分が乗らないので調べてみたことはないです。ラオスの日系の旅行代理店さんなどに問い合わせて購入された方がいいと思います。
2023年4月8日 13時8分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。ラオスの電話番号とか無くても大丈夫なのでしょうか。
2023年4月8日 12時38分