やまじさん
やまじさん

現地でのキャッシュレス状況について

お世話になっております。タシケント、サマルカンド、ブハラを回ります。
現地ではスム、USドルを持っていきます。
ただ、可能な限りクレジット(Mastercard,VISA)でお支払いをしたいのです。
ホテルや通常の飲食店、日用品の買い物等でクレジットカードはどの程度使えるのでしょうか。やはり現金のみのお店は多いのでしょうか?

2025年8月27日 7時20分

ミカコさんの回答

はじめまして。
ヒヴァで日本語ガイドをしている菅原美佳子と申します。
ウズベキスタンでも少しずつクレジットカードが利用できる場所も増えてきていますが、まだまだ現金での支払いが一般的です。
観光地の飲食店などのお店ではUSドル払いも可能ですが、一般的なお店ではスム払いになります。
市場などでは、ほぼクレジットカードは利用できません。
スムやUSドルを準備され、万が一の時にはキャッシングができますので、そちらをご利用されると良いと思います。

2025年8月27日 14時26分

ヒヴァ在住のロコ、ミカコさん

ミカコさん

女性/40代
居住地:ヒヴァ/ウズベキスタン
現地在住歴:2017年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

やまじさん
★★★★★

教えてくださりありがとうございます!
スムだけであればまだいいのですが、USドルも一応と考えると手間だと感じてしまいますね。
ありがとうございました!

2025年8月27日 19時23分

Maryamさんの回答

アッサラームアライクム!

ウズベキスタンにいらっしゃるとのこと、とても嬉しく思います。
タシケント、サマルカンド、ブハラでは主に観光地を回られるという認識でよろしいでしょうか?

観光地では、クレジットカードを使える店がほとんどです。(一部使えないところもあります)ホテル、飲食店、個人経営のコンビニ、スーパー、お土産店などはカード(VISAやMaster)が使えます。(私はいつもVISAのデイビッドカードを使っています)

一方で、バザールと呼ばれる現地の人たちが買い物に行く大きな市場では、現金のみの場合がほとんどです。(タシュケントのChorsu Bazaar, サマルカンドのSiyob Bazaarなど)ここでは、基本的にはウズベクスムでの支払いになります。また、家族経営の小さな飲食店や公共交通機関なども、現金(ウズベクスム)での支払いになりますので、両替をお勧めします。

移動でYandex(タクシーアプリ)を使われるのであれば、クレジットまたは現金での支払いが可能です。事前に登録が必要ですが、ちょっとした移動には非常に便利です。

また何かご質問があれば、お気軽にご連絡ください!

2025年8月27日 14時53分

タシケント在住のロコ、Maryamさん

Maryamさん

女性/30代
居住地:タシュケント
現地在住歴:2024年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

やまじさん
★★★★★

教えてくださりありがとうございます!
Yandex Goは早速ダウンロードしました。ありがとうございます。

2025年8月27日 19時24分

Sさんの回答

やまじ 様

こんにちは、お問い合わせありがとうございます。
都市部の絨毯屋さんなどであればカードの読み込み機械が問題なく動きますが、小さな町の小さな商店で、外が嵐だったりすると動かないことがあります。
あとは、読み込み機械の利用手数料を購入価格に乗せてくる「ちょっと昔のカードの使い方」をしているお店もみられます。
結論としては、現金が一番です。

S

2025年8月27日 12時20分

サマルカンド在住のロコ、Sさん

Sさん

女性/40代
居住地:サマルカンド/ウズベキスタン,ジャカルタ/インドネシア,イギリス全土出張中
現地在住歴:2009年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

やまじさん
★★★★★

教えてくださりありがとうございます!
やはり現金をメインに使った方が良いですよね…!

2025年8月27日 19時22分