shoheiさん
shoheiさん

ロシア・サッカーW杯参加国、チュニジアの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後3ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

2018年3月21日 19時34分

コーヘーさんの回答

チュニジアのモナスティルという街に住んで2ヶ月目の者です。
僕自身サッカーを長いことしていました。
質問から時間が経っていますが参考になれば、、、

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。
→サッカー熱はすごい高いです。日本とは比べものになりません。街のスポーツショップは基本的にクラブチームのレプリカジャージやシューズが並び、スポーツ=サッカーな印象です。チャンピオンズリーグのビッグマッチがある日には18~20時に町中の男が一斉にカフェに集合しテレビにイスを向けて観戦して賑わっています。試合終了後、街にはどっと人がカフェから出てきて驚きます(笑)

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。
→地元で活躍しているサッカー関係者は聞いたことがありません。日本人サッカー選手といえば、中田・稲本・高原などひと昔前の選手を挙げてきます。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)
→チュニジア人の友達に聞きました。「チュニジアはグループ予選敗退かな。イングランド、ベルギーに負けて、パナマにだけ勝つかな、、。日本も予選敗退じゃね?w コロンビアとセネガルは強い。ポーランドには勝つかな?」

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。
→メジャーじゃないかもしれませんが、サイトで試合の勝敗を賭けられるものがありそこでいくらか勝って喜んでいるおっちゃんたちがいました。

2018年4月13日 19時44分

モナスティル在住のロコ、コーヘーさん

コーヘーさん

男性/20代
居住地:モナスティル/チュニジア
現地在住歴:2018年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

しぇるいんさんの回答

サッカー現地情報ですね。
チュニジアで一番の人気スポーツはやはりサッカーです。
ワールドカップを直接見ようなどのツアーも多く組まれており、盛り上がっております。

さて、今回の質問内容は現地の調査依頼となります。
正確な情報をご希望する場合は、ロコまで直接ご依頼いただきますようお願い申し上げます。

2018年3月22日 2時25分

チュニス在住のロコ、しぇるいんさん

しぇるいんさん

男性/40代
居住地:チュニジア、チュニス
現地在住歴:2012年4月頃から
詳しくみる

相談・依頼する