daryasmineさんのネロリ/ビターオレンジ蒸留の様子を見学(家庭伝統のやり方とプロの工場)4-5月 アロマ・テラピスト向け

  • service-image

チュニスに2003年11月から在住のdaryasmineさんがチュニスの現地案内・現地ガイドのサービスを提供します。政治歴史経済、北アフリカ観光、中東情勢、地中海諸国交通が得意な40代女性ですので、他にはないすてきなサービスをご期待ください。

サービス提供ロコ

チュニス在住のロコ、daryasmineさん
daryasmineさん

サービス内容

チュニジアのボン岬は古くからビターオレンジの大産地です。
ビターオレンジ(ネロリ)の収穫、蒸留、さらに精油工場にご案内します。
精油だけはチュニジア国内では販売していない輸出専売になりますのでサンプル購入はできますが、
輸出手続きになります。プロの方におすすめです。
本物の精油はすべての分析、クロマトグラフィーなどの書類も添付いたします。

料金に含まれるもの:ガイド案内、専用車

料金に含まれ無いもの

当日実費をお支払下さい
・ドライバーへのチップ
・食事代(ガイドの食事代もお支払いお願いします)
 ※カフェやレストランなどで食事をする場合のみ。
【注】ロコへの直接の受渡しは禁止されていますので、利用先にお支払いとなります。

サービス依頼

お支払い合計

59,400
  • サービス料金
    54,000
  • システム利用料
    5,400
  • 合計
    59,400

サービスを依頼してもお支払いは発生しません。ロコとの相談後、料金のお支払いをして、申込みが確定します。

サービス利用/提供の流れ