しゅんさん
しゅんさん

メープル街道観光について

はじめまして。
もしいらっしゃればお願いします。
実は義理の母が紅葉の時期にメープル街道に行きたいと考えております。
下記の日程感で案内していただける方がいましたら、お願いします。

1日目
ナイアガラ or トロント発→メープル街道の山岳などドライブした後にオタワ付近に宿泊
2日目
オタワ→ケベックシティ
3日目
午前中 観光→午後:NY もしくはバンクーバに戻る

など考えておりますが、入国/出国は大都市が良いと考えておりますが
メープル街道の観光を案内してくださる方、連絡ください。
人数は5名(義父母<66歳、65歳>、夫婦<43歳、39歳>、娘<1歳>)です。

2019年7月20日 20時9分

kikiさんの回答

この短い日程でこれだけ回れることができるロコさんはいないと思ったので、念のためカナダの広さをご紹介いたします。

まず、日本からトロント空港まで飛行機で到着したその日にナイアガラへ移動されたい場合は、タクシーまたはバスでの移動になりますが、距離は東京から軽井沢ぐらいあります。

ナイアガラからメープル街道(見所はキングストンの展望台が絶景ですので仮にキングストンまでと設定しましょう)まで400kmです。
日本に当てはめると、東京から岩手の盛岡あたりまで一気にドライブといったイメージでしょうか。。。

そこから、今度はオタワですよね?
キングストンからオタワは200kmほどありますので、東京から静岡ぐらい離れております。

翌日はオタワからケベックですよね?
日本でイメージすると東京から京都まで一気にドライブです。

3日目は観光。ケベックを観光でしょうか?
ニューヨークに行かれたいとのことであれば、ここからモントリオールもしくはトロントまで戻らなくてはいけません。午後にはトロントにもモントリオールも戻ることができないぐらい離れております。
ちなみに、ケベックからモントリオールの空港までは東京から名古屋ぐらい離れております。(京都から名古屋ではありません)
もし、ケベックからトロントであれば、1000キロ近くありますので東京から九州までの距離をドライブ?することになります。

若者でも結構ハードな旅になりそうですのでスケジュールはもっとゆったりした方が楽しめるかと思います。

2019年7月23日 20時35分

トロント在住のロコ、kikiさん

kikiさん

女性/50代
居住地:トロント・カナダ
現地在住歴:1999年〜
詳しくみる

相談・依頼する

emikichiさんの回答

トロントとナイアガラのご案内でしたら可能です。宜しければご連絡下さい。
素敵な旅になりますように!

2019年7月21日 2時47分

トロント在住のロコ、emikichiさん

emikichiさん

女性/40代
居住地:トロント/カナダ
現地在住歴:2007年3月2日
詳しくみる

相談・依頼する

さわこさんの回答

当方車はレンタルになりますがそれでよければ、もしくは他のロコさんがいなければ再度連絡ください。

2019年7月23日 20時45分

トロント在住のロコ、さわこさん

さわこさん

女性/50代
居住地:トロント
現地在住歴:2001年~2003年と2012年~現在
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

お手伝いしたいですが6人乗りの車となるとヴァンでもレンタルして
サービス完了後
オタワからは空車で一人で戻ってくる、恐らくオタワに着くのは夜遅いので
その晩はホテルで一泊する事になると思います。
レンタカーも朝早く出発となると前夜から手配して三日ぐらいのレンタルになることでしょう。
もし出発がナイアガラでオタワまでとなると高速道路を走りどこにも寄らずに
まっしぐら運転しても8時間かかります。
運転もタイヘンですが乗客も疲れませんか?
メープル街道と言うとロマンチックに聞こえますが旅行ジャーナリストが長い滞在で
書き上げたもので写真も航空写真と山腹の見晴台からじゃないと観れない光景
ばかりで車窓から見た景色とは違ってきます。
紅葉を観たいとなると裏街道をゆっくりドライブです。
ナイアガラ滝近郊だけでも十分に紅葉(黄葉)が楽しめます。
また桜前線と同じ様に最盛期は一週間程ですし場所にもよります。
秋晴れの快晴じゃないとガッカリすることもあるでしょうし、
水を差すようで申し訳無いですが参考になればとコメントさせて
頂きました。

2019年7月21日 10時4分

退会済みユーザーの回答

オタワとケベックの移動でVIA鉄道を使う方法もおススメです!

2019年7月20日 23時5分