りんごさん
りんごさん

トラムの利用について

外国人がトラムを利用するのは難しいと聞きましたが、実際のところどうなのでしょうか。該当の公式サイトを見てもロシア語しかないので、そもそも外国人観光客で利用する人が少ないのではと想像しました。

2019年2月9日 23時46分

ケイさんの回答

りんごさん

ご質問にお答えします。
トラムなのどの公共交通の利用は、ひと昔前ならおすすめしていませんでしたが、最近はおすすめしています。言葉ができなくても難しいことはありません。サンクト・ペテルブルクであれば、基本的には車掌さんが回ってこられ車両内でチケットを購入するのが一般的です。乗られる場合は、できれば500ルーブル札以下の細かい紙幣を携行されることをお勧めいたします。車掌さんに聞かれる可能性のあるのは、「アディン(アジン)?」(一人分?)かどうかでしょうか。お一人分をお支払いになる場合は「ダー」(はい)でお答えいただければ大丈夫です。複数人分をまとめて支払われる場合はロシア語の数字を覚えていただいて、お金を車掌さんに渡すときに乗る人数の数字をおっしゃって下さい。(これも億劫な場合は、ご同行の方々にもお一人ずつ各自でお支払いいただくのが一番簡単かもしれません。)

ちなみに日本と異なり、一律料金です。

最近はスイカ・パスモのような電子カードがあり、チャージがメトロ(地下鉄駅)の窓口と自動チャージ機(英語の画面がなかったような。。。)からできますが、観光の場合は、あまりオススメしません。

2019年2月10日 0時4分

サンクトペテルブルク在住のロコ、ケイさん

ケイさん

男性/40代
居住地:サンクト・ペテルブルク
現地在住歴:2009年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

りんごさん
★★★★★

回答ありがとうございます。モバイルSuicaに慣れすぎているので、Cashを出すのがおっくうではありますが、観光の場合はお勧めじゃないのですね、了解です。

2019年2月10日 0時7分

おがわさんの回答

そんなことないです。乗ったら車掌にお金払うだけです。行き先だけは事前に確認しとけば問題ないでしょう。

2019年2月9日 23時49分

サンクトペテルブルク在住のロコ、おがわさん

おがわさん

男性/40代
居住地:サンクトペテルブルグ
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

りんごさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

2019年2月10日 0時5分

カノンさんの回答

難しくないですよ!
確かに、トラムなどでは英語を話せる人いないですが、黙って指で人数見せて、お金を渡せば、チケットくれます!
乗ったら、運転手さんに払う場合と、車内でチケットを持って歩き回ってる人に払う場合があるので、それは乗った時に雰囲気で読み取ってください!笑
その後、チケットは1枚、40ルーブルだったかな?
1人1枚購入すればOKです!
パスモみたいなカードをメトロの受付で購入も可能です!
メトロの受付なら、英語話せる人多いですよ!

2019年2月10日 15時29分

サンクトペテルブルク在住のロコ、カノンさん

カノンさん

女性/20代
居住地:サンクトペテルブルク/ロシア
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

にこさんの回答

トラムは比較的割安の料金で、よく利用されています。トラムには番号があって、それぞれの決まったコースがあります。特定の場所に行くためにトラムを利用する場合、その場所の住所と地図がわからないと、どの番号のトラムに乗ればいいのか、どこから乗ってどこで降りればいいのか、わからないと思います。また、バス、トラム、メトロなど乗り物の中で、すりにお金をすられる観光客も多くいます。そのため注意が必要です。

2019年2月13日 2時20分

サンクトペテルブルク在住のロコ、にこさん

にこさん

女性/50代
居住地:ロシアサンクトペテルブルグ
現地在住歴:11年
詳しくみる

相談・依頼する

シンヤさんの回答

はい、大変に難しいです。
やめておきましょう。
例えロシア語が出来たとしても、ある程度の土地勘がなければ乗れません。例えロシア人でも、旅行で来ている人は地下鉄です。少し土地勘が付いてから、トラム、ミニバスを利用するようになります。

2019年4月26日 2時58分

サンクトペテルブルク在住のロコ、シンヤさん

シンヤさん

男性/60代
居住地:サンクトペテルブルク
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

ライザさんの回答

はじめまして。トラムとは、路面電車のことでしょうか。バス、トロリーバス、路面電車、などは、同じ乗り方をしますので、全然むずかしくありません。乗って車掌さんにお金を払えば、どこまででも乗っていけます。

2019年2月28日 8時37分

サンクトペテルブルク在住のロコ、ライザさん

ライザさん

女性/60代
居住地:サンクトペテルブルグ ロシア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる