南アフリカ共和国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2023年1月12日にケープタウンへ行きます!
大人1人、子供2人(小学生低学年)でピースボートのクルーズで子供2人と世界一周をします。
コロナの関係で、まだ出航するかどうかは不明。キャンセルは10月ごろに決まります。
各寄港地での旅を有意義に過ごすために、現地で良い人とお会いしたいと思っています。
子供も楽しめる観光コース、ショッピング、グルメなどをご提案いただけたら嬉しいです。
希望峰やペンギンコロニーに興味があります。
その他、面白そうなスポットの情報ありましたら教えてください。
また、ガイドやツアー代行手配できそうな方もお知らせください。
何かアイデア・アドバイスありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
2022年8月6日 11時50分
Capetonianさんの回答
はじめまして。
ピースボートで来られるのでしたら、ケープタウンはたぶん一日のみの滞在になると思いますが、一日で行ける範囲として、テーブルマウンテン、喜望峰、ペンギンコロニー、オットセイ島、ボ・カープ(カラフルな色の家が並ぶ地区)、ウォーターフロントの中から選んで観光することになると思います。
(お子様が一緒なので難しいかもしれませんが、ワイナリに行ってワインテイスティングすることも可能です)
以前観光案内した方は、テーブルマウンテン、喜望峰、ペンギンコロニー、ボ・カープにお連れしました。(テーブルマウンテンは強風で山頂まで登れませんでしたが)
ショッピングや夕食は、ウォーターフロントに行かれると便利です。商業施設があるので、お店やレストランがたくさんあります。
無事出航できるといいですね。
(南アフリカでは、もうマスクの着用は必要ありません)
追記:
時間があればですが、ペンギンコロニーにある小さな砂浜にも行ってみてください。運が良ければペンギンが人と一緒に水浴びしていることがあります。
喜望峰自然保護区内で、野生動物を見かけることがあります。喜望峰近くでは、ダチョウを、Cape Point近くではエランド(牛の仲間)をよく見かけます。
バブーンという大型のサルもいますが、危険なので近寄らないでください。
あと、花の蜜を吸いにSunbirdというとても色のきれいな小さな鳥も飛んでいるので、花の咲いているところでは、鳥にも注意して観察してみてください。(喜望峰自然保護区内だと、Southern Double-collared Sunbirdをよく見ます)
楽しみですね。
2022年8月12日 1時16分
じゅんこさんの回答
はじめまして。
ケープタウンを周るのでしたら、ガイドを雇った方が効率よく行けます。喜望峰とペンギンがいるボルダーズビーチ、ケーブルカーに乗って行くテーブルマウンテンは是非お勧めです。あと、ビーチも色々な場所にあります。ガイドやツアー代行についてはよくわかりませんが、「プラネットアフリカ」という旅行会社があることは知っています。
ポートエリザベスについても質問されていますが、ここもガイドがいたら、効率がいいです。アド国立公園には、象が沢山いるので、行かれるといいと思います。
2022年8月9日 21時55分