【2019年最新】シンガポールのMRT(地下鉄)乗り方ガイド!路線図、料金、チケット
【シンガポール在住者執筆】料金が安くて快適なシンガポールのMRT(電車・地下鉄)。乗り方も簡単で、旅行中の移動におすすめの公共交通機関です。
今回は、MRTの乗り方・路線図・チケットや交通カードの料金・購入方法を徹底解説!
罰金や時刻表など、乗車ルールに関する疑問にもQ&Aでお答えします。旅行中はMRTを活用して、観光を楽しみましょう!
シンガポールの電車・地下鉄はMRT(Mass Rapid Transit)
MRTはシンガポールの公共交通機関。Mass Rapid Transit(マス ラピッド トランジット)の略称です。
MRTはシンガポール市内中心部を走っている地下鉄ですが、郊外では高架を走っている電車でもあります。
2019年9月現在は5つの路線あり、新しい駅や路線の拡張工事は現在も進行中。日々成長を続けています。
MRTの乗車に必要なチケットは、大きく分けて3種類。最もポピュラーなスタンダードチケットに加えて、
交通ICカードのイージーリンクカード、旅行者のためのツーリストパスもあります。
乗車方法は日本の地下鉄とほぼ変わりませんが、禁止されているものを持ち込んだり、飲食をすると罰金が科されることも!
観光の移動でMRTに乗車する際は、事前にしっかりとルールを確認しておくとよいですね。
MRTの路線図
2019年9月現在、MRTには5つの路線があります。
路線名(日本語) | 略称 | 路線名(英語) | 略称 |
---|---|---|---|
イーストウェスト線 | 東西線 | East West Line | EW |
ノースサウス線 | 北南線 | North South Line | NS |
ノースイースト線 | 北東線 | North East Line | NE |
ダウンタウン線 | ダウンタウン線 | Downtown Line | DT |
サークル線 | 環状線 | Circle Line | CC |
新しい駅や路線の拡張工事が随時行われているので、
旅行の際は最新の路線図を公式ウェブサイトでご確認ください。
路線図の点線で記されている部分は拡張工事中のエリアです。
各路線の主要駅や駅近くの観光スポット
イーストウエスト線(東西線)
英語の名称は「East West Line」
路線図上では緑色で記されています。
イーストウェスト線の主要駅・近くの観光スポット
駅名 | 特徴 |
---|---|
チャンギ空港駅 | チャンギ国際空港を利用する際はこちらの駅で下車 駅と空港がつながっているのでアクセスも便利です |
ブギス駅 | 若者の街!アラブ街へも駅から徒歩圏です |
シティホール駅 | 観光地としても有名な「ラッフルズホテル」や「ナショナル・ギャラリー」の最寄り駅 |
ティオンバル駅 | オシャレな街としても注目されている雑貨やカフェが集まるエリア |
ノースサウス線(北南線)
英語の名称は「North South Line」
路線図上では赤色で記されています。
ノースサウス線の主要駅・近くの観光スポット
駅名 | 特徴 |
---|---|
サマセット駅 オーチャード駅 |
シンガポールの中心部、オーチャード通りにある駅 お買い物好きな人におすすめ |
ニュートン駅 | 人気のホーカー「ニュートン・フードセンター」への最寄り駅 |
ノースイースト線(北東線)
英語の名称は「North East Line」
路線図上では紫色で記されています。
ノースイースト線の主要駅・近くの観光スポット
駅名 | 特徴 |
---|---|
ハーバー・フロント駅 | セントーサ島へのアクセスはこちらから |
チャイナタウン駅 | 人気の観光地、チャイナタウンへはこの駅で |
クラーク・キー駅 | リバーサイドのレストランやバーへのアクセスに便利です |
リトルインディア駅 | 駅を降りればインドの世界! |
ダウンタウン線(ダウンタウン線)
英語の名称は「Down Town Line」
路線図上では青色で記されています。
ダウンタウン線の主要駅・近くの観光スポット
駅名 | 特徴 |
---|---|
ベイ・フロント駅 | シンガポール観光に外せない「マリーナ・ベイ・サンズ」と「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」へはこちから |
ブギス駅 | 若者の街!アラブ街へも駅から徒歩圏です |
リトルインディア駅 | 駅を降りればインドの世界! |
ニュートン駅 | 人気のホーカー「ニュートン・フードセンター」への最寄り駅。 |
ボタニック・ガーデン駅 | 世界遺産「ボタニック・ガーデン」への最寄り駅 駅は北側の入り口に隣接しています。 |
サークル線(環状線)
英語の名称は「Circle Line」
路線図上では黄色で記されています。
サークル線の主要駅・近くの観光スポット
駅名 | 特徴 |
---|---|
エスプラネード駅 | ドリアン型のコンサートホール&シアターへはこちらから |
スタジアム駅 | ナショナル・スタジアムが駅の目の前にあります |
ボタニック・ガーデン駅 | 世界遺産「ボタニック・ガーデン」への最寄り駅 駅は北側の入り口に隣接しています |
ホランド・ビレッジ駅 | シンガポールの元祖オシャレエリア。 雑貨屋さんやレストランなどが集まります |
ハーバー・フロント駅 | セントーサ島へのアクセスはこちらから |
MRTのチケット3種類の特徴・購入方法
MTRの乗車に利用できるチケットは3種類です。
チケットの名称 | 英語名 | 説明 |
---|---|---|
スタンダードチケット | Standard Ticket | 一般的なチケット |
イージーリンクカード | ez-link Card | 日本のSuicaのようなICカード |
シンガポール・ツーリストパス | Singapore Tourist Pass | 期限内は乗り放題の旅行者向けカード |
以下にチケットの特徴と購入法方法をまとめました。
滞在期間や移動の頻度にあわせて、ご自身に合ったものを選んでください。
スタンダードチケット(Standard Ticket)
もっとも一般的なMRTのチケット。
シンガポールを短期旅行する方・旅行中は電車とタクシーを併用する方におすすめです。
見た目は紙の切符ですが、ICチップが埋め込まれているので、Suicaのようにタッチして使います。
また、1度購入したスタンダードチケットは、チャージを繰り返しながら最大6回利用できます。
チケットの購入方法
スタンダードチケットはMRTの各駅にある自動販売機で購入します。
初回に10セントのデポジットがチャージされますが、3回目のチャージで返金されます。
また、6回目のチャージには、10セントの割引が適用されます。
自動販売機で1回目のチケットを購入し、2回目以降は同じチケットに料金を追加支払いしていくシステムです。
イージーリンクカード(ez-link Card)
日本のSuicaのように、各公共交通機関で利用できる交通ICカード。
シンガポールに中~長期滞在する方におすすめです。
イージーリンクカードは割引が適用されるため、スタンダードチケットよりも1回の運賃は安くなります。
都度チャージする手間がない・電車以外のもバス料金の支払いにも利用できるというメリットも。
カードの購入方法
カードは自動販売機では購入できないので、チャンギ空港駅など主要駅の窓口を利用しましょう。
購入時には「デポジット分のS$5」+「チャージ分のS$7ドル」=合計S$12がかかります。
また、デポジットの5ドルは返金されません。
シンガポール・ツーリストパス(Singapore Tourist Pass)
シンガポール・ツーリストパスは、公共交通機関が乗り放題になる旅行者向けのカードです。
上記のイージーリンクカードと同様、シンガポールの電車と路線バスが乗り放題になります。
旅行中、電車やバスに乗ってたくさん観光地を巡りたい!という方におすすめです。
シンガポール・ツーリストパスのは3種類。
1日券(S$20)、2日券(S$26)、3日券(S$30)から利用日数を選べます。
カードの購入方法
ツーリストパスの購入には10ドルのデポジットがかかりますが、カードを返却する際に返金されます。
こちらのパスも自動販売機では購入できないので、チャンギ空港駅など、主要駅の窓口を利用しましょう。
シンガポール・ツーリストパスの詳細は公式ウェブサイトもあわせてご覧ください。
MRTの乗り方
MRTの利用方法は日本の地下鉄とほぼ同じです。
改札を通る前に、チケットの購入やパスの準備をして、自動改札を通ります。
下車するときも自動改札にカードをかざして駅を出ます。
MRTの乗車ルールやチケット購入に関するQ&A
MRTの車内で飲食しても大丈夫ですか?
MRTの車内は飲食が禁止されています。
日本では交通機関の車内でつい飲食してしまうかもしれませんが、
シンガポールでは水を飲むだけでも罰金が発生するので注意してください。
駅に喫煙所はありますか?
MRTの車内はもちろん、駅構内もすべて禁煙です。
喫煙した場合は罰金が科されます。
乗車中、スマホを使って通話しても大丈夫ですか?
大丈夫です。
携帯電話、スマホは特にマナーモードにする必要もなく、皆さん普段通りに電話をしています。
MRTの電車内に冷房は効いていますか?
車内は冷房が強めに効いているので、寒く感じることもあります。
MRTに長い時間乗る場合は、羽織れるものがあると安心です。
どんなことをしたら罰金の対象ですか?
上記で紹介した「車内での飲食」「駅構内での喫煙」のほか、
「ドリアンや可燃性の液体物を電車内に持ち込む」ことも罰金の対象になるで気を付けましょう。
チケットの購入やチャージにクレジットカードは使えますか?
駅の券売機はクレジットカードでの支払に対応しているので、スタンダードチケットの購入、チャージ共にクレジットカードが使えます。
ツーリストパスやイージーリンクカードを駅の窓口購入する場合も、ほとんどの窓口はクレジットカード払いに対応していますが、まれにカードが使えない窓口もあるようです。
時刻表が見当たらないのですが……?
始発・最終の時刻表はありますが、それ以外の時刻表は公表されていません。
MRTは数分おきに走っているので、時刻表がなくても不便はないのでご安心ください。
始発や終電の時刻はどこで調べられますか?
SGTrainsというウェブサイトで各駅の始発・終電を検索できます。
画面中央の検索窓に駅名(駅名)を入力するか、リストから駅名を選択します。
シンガポールの人気観光スポットの最終時刻や各交通機関の最終時刻については、
こちらの記事「終電時間をチェック!シンガポールの夜はいつまで?」でも詳しく解説しています。
まとめ
シンガポールの地下鉄・MRTは、乗り降りも簡単で車内も清潔。旅行者にもとても利用しやすい交通機関です。
路線図も複雑さがないので乗り換えもしやすく、チケットの種類が多いところも嬉しいですね。
意外なことまで罰金の対象になるのですこし驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、事前に知っておけば安心です。
「旅行中は手軽なタクシーで移動するのがほとんど」だという方も、便利&格安で移動ができるMRTをぜひ利用してみてください。
「罰金のルールが詳しく知りたい」「この観光地まで、どんな交通機関でいくのがおすすめ?」
など、シンガポールの地下鉄や旅行に関して疑問のあるかたは、ロコタビの無料Q&Aもご活用ください!
現地在住の日本人ロコ達が、ローカルな情報をもとに皆さんの快適な旅をサポートします。