シアトルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
20年前訪問時から変わったシアトルの今を感じる街めぐりの提案をお願いします。
11月11日(土)の一日だけ出張合間のフリータイムがあります。20年以上前のシアトル以来なのでワシントン大学やAmazonやExpediaなど変容した今のシアトルを感じるところをぶらぶらしたいと考えています。おすすめプラン提案やアテンドサポートなどが可能であれば宜しくお願いします。
2017年11月1日 22時11分
なおさんの回答
こんばんは
私もSeattleに20年前ほど前に来ました。
当初は白人が多かったのですが、今ではIT産業、若い世代のビジネスなどの勢いで
マイノリティーが多くなりました。びっくりすると思いますよ、
インド人が特に多くなりました。
AMAZON、マイクロソフト、EXPEDIAなどのビジネスもそうですが、人口増加による新しいコンド、アパートだらけです。OPEN HOUSEに参加してみるのも面白いと思います。
セールストークに付き合うのが面倒ですが。。。
ちなみに20年前はとてもマイナーだったTACOMAが意外と開けてきています。
シアトルの混雑が苦手な人が集まっているようで、独特なのんびりした雰囲気の中にも
これから発展していく勢いも感じられます。TACOMA の北方面の水が見えるエリアはとても綺麗な新しいコンドや家が建ち始めています。BALLARDとWALLINGFORD の45th ストリートには日本食屋が多く人気です。UWエリアは韓国、中国の学生が多くなりました。
車の調子が悪いためお付き合いができませんが、Seattleを満喫できるといいですね。
UBERというタクシーサービスが人気です。アプリを携帯にダウンロードできとても便利で
ほとんどの若い世代はこれを利用しているようです。
2017年11月2日 15時26分
なおさん
女性/50代
居住地:シアトル
現地在住歴:29年
詳しくみる
この回答へのお礼

なおさん、ありがとうございます。OPENHOUSE調べてみます。
なるほど、移民のダイバーシティを感じるという観点も面白いですね、LAなどと比較するのも面白そうだと思いました。
2017年11月3日 0時51分
Megさんの回答
はじめまして。ご連絡ありがとうございます。
11月11日(土)の件ですが、変更が難しい予定があり、アテンドサポートができない状況となっております。ご依頼いただきましたが、誠に申し訳ございません。
現在、アマゾン社に勤務しております。ダウンタウンからサウスレイクユニオンに至るまで、アマゾンキャンパスがいたるところにあります。ビルによっては、カフェなどが入っており、ゆっくりすることもできます。
この数年でシアトルは、新しいビルがかなりの勢いで建設されており雰囲気も大変変わったとの話をよく耳にします。新しいシアトルの雰囲気をお楽しみいただけるかと思います。個人的には、キャピタルヒルやバラードなどのエリアも気に入っております。この二つのエリアは、どちらかというとレストラン、バーなどがメインになるかと思います。
現在のシアトルは、街中で紅葉が始まっておりとてもカラフルです。お天気も今の所良いのですが、シアトルは小雨が降ることで知られています。こちらに出張で来られる際はお天気が良いとさらに景色をお楽しみいただけるかと思います。
あまりお力になれず、申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
追記:
私も10月初旬にアマゾンに入社したばかりで、実はまだAmazon Goには行ったことがありません。いつかいってみようと思っていますが、日々の生活に慣れているこの頃です。
Amazon Go Seattle と検索すると住所も出てきます。ダウンタウンとサウスレイクユニオンの間ぐらいに位置しているようです。
シアトルを出張の合間にお楽しみください!
2017年11月3日 11時56分
この回答へのお礼

Megさん、ありがとうございます。お勤めなのですね、社員さん以外は入れないでしょうが、AmazonGoもその一帯にあるのでしょうか?そのあたりぶらぶらしてみたいと思います。
2017年11月3日 0時49分
退会済みユーザーの回答
レンタカーをしないなら、午前中早めにダウンタウンシアトルからLight Rail (電車)で終点のハスキースタジアム迄乗って、HUB・Student Union 迄歩いて一休み。 Campusをぐるっとしてから、15th Streetから70番のバスに乗り、South Lake(Lake Unionの南側)で下車。
Fairview Avenue沿いに歩いて、Republican辺りを一本東に入ると、色々なレストランがあるので、そこでランチ。 この辺りは、Amazonの本社が有る辺りで、以前とは全く違っています。 路面電車かバスでPine又はUniversity&3rd辺りまで戻る。
Westlake StationからWestlake Shopping Centerをぶらぶらし、Pike Place Marketへ向かうか、Light Railに乗ってCapital Hillに行ってすっかり変わったBroadwayを見物するか、逆方向のSodo Stationで下車し、移転したスタバの本社の一階でカフェラテタイム。 その同じビルの南端がAmazon Freshのピックアップステイションなので、覗いてみる。
バスかLight Railに乗って、Stadium Stationで降りて、Kingdomeの代わりに建てられた、Safeco FieldとCenturyLink Fieldをぐるりとして、バスかLight RailでIntenational District Stationで降り、移転して大きくなった宇和島屋の店内を見て回る。宇和島屋の店内に、Amazon Primeのドライバーの為のPickup Stationもあります。
チャイナタウンで夕飯にするか、ダウンタウンの中心迄戻って、Happy Hourで軽くつまみながら飲む。
朝早くからかなり詰め込んだ計画ですが、体力が有れば可能だと思います。 電車とバスで移動なら、Westlake Stationの地下でOrcaカード(初期のSuicaカードみたいなもの)を買うのも、思い出にあなるかも。 若しくは、週末一日乗り放題のパスもあったと思います。
車が有れば全部回れるし、以前は無かったLenoraと7thのガラスで出来たドームも見れます。 それと、Wallingford辺りで夕飯も良いかも(Amazonの社員じゃない?みたいな人達が沢山います)。
ExpediaはBellevueにあると思いますが、街中では殆ど見かけません。 多分、Expediaがシアトル(Bellevue)に有るって知らない人も多いと思います。 時間が許せば、Bellevueの街中をドライブし、Bellevue Squareでお茶っていうのも有りかな。
この日、あいにく同行はできませんが、精一杯楽しんで下さいね!
2017年11月2日 6時21分
この回答へのお礼

Emikoさん、とってもイメージがわくご丁寧なアドバイスに深謝します。
このサービス初めて利用しましたが、Emikoさんのアドバイスが一番詳細でお役に立ちました!
2017年11月3日 0時46分
i-yakoさんの回答
Mitzさん
はじめまして、シアトルロコのあやこです。
20年ぶりのシアトルなのですね。私もワシントン州に来て今年でちょうど20年になりました。
ご依頼いただいた11日は予定が入っており、残念ながらアテンドはかないませんが、おすすめのご提案は可能です。レンタカーの有無や滞在先のホテルの場所によっておすすめの場所が多少変わりますが、こちらについて、情報をいただけますか?
Expedia本社はBellevueになり、バスでのアクセスも簡単ではありますが見学などの訪問は受けていない可能性が高いです(週末はオフィスもクローズしていると思います。) Amazon本社は見学はできませんが、本社付近一帯を見るだけでも、と言う方もいらっしゃいます。本質的隣の不思議なガラスのスフィア(球体)も、内装の完成後は社員のみアクセスできるようになるようです。(外からは見れます。) UWも常に大きくなっていますが、キャンパスの中はそれほど変わっていないかもしれません。
他にもご提供できる情報やお手伝いできることがありましたら、お気軽にお声かけください。
よろしくお願いします。
あやこ
2017年11月2日 0時2分
この回答へのお礼

あやこさん、ありがとうございます。
ライトレールやUBERを使いこなしてみなさんからいただいた助言を元に動いてみます。
2017年11月3日 0時44分
りつこさんの回答
はじめまして、11月11日シアトルは 雨の多い季節になりました。私もちょうど9日から娘が住んでいるクイーンアンに行く事になっています。スペースニードルは歩いて行ける所なのでよく娘の愛犬を散歩に連れて行っていますが、スペースニードルのすぐ横にチフリーガーデン、(Chifuly Garden and Glass) 娘に言われ行ってみました。素晴らしいとこで ぜひここはおすすめです。いつも観光客でにぎわっています。あとは、カフェ 地元の人たちが集まるとこのコーヒーが美味しいです ゆったりできますしね、、スターバックスは観光客がほとんどです。
ではどうぞ1日のシアトル楽しんでいただければ幸いです。明日から雨の日が続きそうです 気温も10度前後らしいです 、紅葉が?楽しめれば良いのですが?
2017年11月2日 9時7分
りつこさん
女性/70代
居住地:ワシントン/アメリカ
現地在住歴:1992年7月
詳しくみる
この回答へのお礼

りつこさん、ありがとうございます。
マイアミからシアトルに入るので気候の違いに留意しながら楽しみたいと思います。
2017年11月3日 0時47分
マサキ&ジーンさん
男性/60代
居住地:イヌムクラー(Enumclaw)市/ワシントン州/レニアー山が一望できる静かな街
現地在住歴:1998年から現在まで
詳しくみる
この回答へのお礼

マサキ&ジーンさん、ありがとうございました。
2017年11月3日 0時52分
lapostaさん
女性/50代
居住地:シアトル
現地在住歴:2015年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
メッセージありがとうございます
ワシントン大学はほぼ変わっていない状態ですが、
近くにあるショッピングモールが
お洒落になり、沢山のお店が入っています。
あとダウンタウンは現在ビル建設ラッシュで大分様変わりしています。
特にベルタウン、ダウンタウン北側は凄い変容ぶりです。
ゆっくりお過ごし下さい。
2017年11月2日 5時37分
この回答へのお礼

TOSHIさん、ありがとうございます。当時はNBAを見るのが主目的だったのでパイクプレースあたりしか記憶がありませんが、ゆっくり楽しんでみます。
2017年11月3日 0時45分
退会済みユーザーの回答
整ってきた公共交通機関を使って街を一周、などはいかがでしょうか?
地下鉄や路面電車、バスなどがたくさん走っています。
私はまだシアトル滞在期間が浅く、20年以上前から変わったところなどは詳しくご紹介できませんが、お食事やご不安点など解消のお力になれればと思います。
先週末は雪が降るなど、とても寒いです。昨夜は2℃でした。
日中陽が当たるところでも、薄いTシャツにユニクロのダウンでちょうどいいくらいの気候です。
ぜひ暖かい格好でいらしてください。
2017年11月7日 5時27分