サンフランシスコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ケーブルカーの待ち時間
12月28日12時ごろパウエル駅からフィッシャーマンズワーフまで、ケーブルカーで行きたいと考えています。
かなり待ち時間があるようですが、1時間ぐらい考えておいた方がいいでしょうか?
また復路もフィッシャーマンズワーフからパウエル駅の予定です。こちら方向も同じく混んでいますか?
どうか実際の様子やアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
2024年12月18日 17時41分
Tedさんの回答
エミコさん、
ケーブルカー良いですね。是非楽しんでください。
ご質問の待ち時間ですが、15分から1時間だと思います。待ち時間は次の3つの条件に依存します。
1、乗車時刻
2、行き先
3、着席位置
1、乗車時刻
早朝は短いです。9時過ぎると長くなります。
2、行き先
Powell駅からは2路線がほぼ交互に出ています。順番が来た時、乗りたく無い路線の場合は”I will take a next one.”と言って後ろの人に先に乗ってもらいましょう。
Powell-Hyde線が途中の並木道や最後の坂下りが素晴らしくて人気です。
Powell-Mason線は、街中を通過します。
3、着席位置
ケーブルカーの先頭両側に外向きの席があり、景色が良くお勧めです。順番が来てもその席がいっぱいの場合は、次のケーブルカーを待ちましょう。
待つ場合2つ先のケーブルカーになるので時間が掛かりますがお勧めです。
戻りはそれ程混まないと思いますが、15分はみたほうが良いです。
楽しんでください。
テッド
2024年12月19日 2時27分
miyukiSFさんの回答
エミコさんこんにちは!サンフランシスコで現地ガイドをしているmiyukiです♪
土曜日は平日に比べるとケーブルカーを待つ人の列が長くなります。天気にもよりますが、お昼頃のパウエル発は30-60分並ぶようになるかもしれません。(すぐに乗れることもあるので、ラッキーならそれほど待たずに乗れます♪)
フィッシャーマンズワーフにはケーブルカー乗り場が2カ所あります。Hyde路線乗り場はいつも長い列がある印象です(30分〜かかるかも)。Mason路線乗り場は比較的待たずに乗れると思います。
ご参考まで〜♡
2024年12月19日 14時41分
あこさんの回答
冬場は夏ほどそんなに観光客で混む時期ではないので、夏ほどには混まないとは思います。
混む時期には待ち時間だけで1時間くらいかかりますから。
一番いいのは朝イチの9時ー9時半ごろに乗ることですが、ご希望は12時ですね。
多分20−30分で乗れるかとは思いますが、待ってる間は寒いので、防寒対策はされてくださいね。
また、雨が降ったりしてる日だと吹きさらしなのでちょっと辛いかも。
ちなみにパウエル駅からフィッシャーマンズワーフまでは2路線あります。
どちらに乗りたいか、決めておかれたほうがいいですね。
路線はケーブルカーの上の方に書いてありますから、確認されてみてください。
Powell-Hyde線が人気です。こちらがロンバート通りの上に停車してくれるためです。
ただ、どちらが来るかは発着所で待ってみないとわからないです。
並んでいてもこのケーブルカーに乗らないなら、そのまま列に待っていて大丈夫です。
チケットはブースで買っておかれる、あるいはMUNI mobile で買われていたほうがいいですね。
キャッシュでも払えるとは思うのですが、前回はチケットを買うように、と車掌さんに言われてしまいました。
復路もフィッシャーマンズワーフからパウエル駅に乗れます。待ち時間は同じぐらいかも。
また、これは裏技ですが、時間に余裕があってケーブルカーに一回乗ればいいのであれば、帰りはフィッシャーマンズワーフからは「路面電車」でパウエル駅付近まで帰れます。値段もMUNI mobileだと$2.5 でお得です。路面電車は可愛い車両です。
この時期、ケーブルカーもクリスマスの飾り付けがされているのでとっても素敵です。
楽しまれてくださいね。
あこ
2024年12月19日 7時10分