サンフランシスコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ソノマワイナリー巡り、SF市内観光について
GWに夫婦でサンフランシスコ、ソノマを旅行します。
1:ソノマのワイナリー巡りでアドバイスお願いします。ソノマタウンのB&Bに泊まりますが、ワイントロリーかuberなどを使うか、ロコさんにお願いするかでまよっています。
宿からワインパスポートをいただけるようで、せっかくなのでその中のワイナリーを半日くらいで2、3箇所回れたらと思います。
ワインに詳しい訳ではなく初めてのワイナリー巡りです。どう回るのがお勧めでしょうか?
2:サンフランシスコ市内でのフードツアーが面白いかな、と調べています。
ミッション辺りをめぐるなら自力でも充分ですか?
フードツアーの評判はどうでしょうか?
3:AT&Tパークでナイター観戦します。その後の遅い時間帯に少しお酒を飲みながら食事をするならどこがお勧めでしょうか?その時間に空いているのはBARくらいになるのでしょうか?
何項目もお尋ねしますが、どうぞ宜しくお願いします。
2019年4月20日 17時51分
summerさんの回答
こんにちは!GWということで既に旅行は終わってしまったでしょうか?
もう一度訪れる機会がある際の参考として一応返信させていただきます!
1.ソノマでのワイナリーツアーは英語が不自由ないようでしたら現地で2-3件回るツアーを予約するのがお値段も安くなりおすすめです。SFのインフォメーションセンターで市内観光等とパックになっているのもあるようなので、そちらもおすすめです。最初から日本語ツアーを希望される場合は日本で大手の代理店を通してオプション予約をするのが一番効率的かと思います :)
2.ご自身のお目当てのお店がある場合は自力でも十分だと思います!個人的にはランチはお店で食べてスイーツ(アイス)などをテイクアウトしMission Dolores Parkでゴロゴロしながら過ごすのがおすすめです!
3.試合終了後はとてつもなく混雑します!直で行けるPublic houseというバーがおすすめです。The Yardはアウトドアのビアガーデンでお天気が良い日はアメリカンな雰囲気が楽しめると思います!
2019年5月14日 17時4分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
GWはお天気にも恵まれ、皆様からも沢山のアドバイスをいただき楽しい旅ができました。
結局宿の近くのワイナリーで試飲を楽しみ、遠くのワイナリーはレンタカーで運転手と試飲の人と担当をわけました(笑)
2人とも飲んべえだと物足りないでしょうが私はそうでもないので、それぞれのワイナリーの景色や建築物を楽しむ事ができました。まだまだ回りたいワイナリーが沢山あり後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました。
オラクルパークでは行きに近くのバーでハッピーアワーを楽しみ、後は中で食べました。試合はサヨナラ勝ちでとても盛り上がりました。
サンフランシスコは食も素晴らしく再訪したい街です。
また次回の参考にさせていただきます!
2019年5月15日 1時47分
エリーさんの回答
サンフランシスコ在住のフードライターです。日本のガイドブックも書いて居ますが、サンフランシスコのカフェやレストランとワインカントリーを紹介する著書、「カリフォルニア オーガニックトリップ」も出版して居ます。日にちはいつくらいでしょうか?得意のミッションならいつでもガイド出来ますよ。ポイントがありますので行くさきと説明があった方が、より文化を理解できる充実したたびにナルト思います。私でよろしければお手伝いします!
追記:
よっちゃんさん、今回は自己で旅行されるのですね!了解です。
なんと!オーガニックトリップをすでにご購入とはびっくりです。ありがとうございます!
ワイナリーなら 「フロッグスリープ」がおススメです!癒されます。
ミッションならTartine 18th St とdandelion chocolate か Tartine manufactoryをオススメします。このすぐ横にdandelion 2号店も先日オープンしました! どちらににも徒歩で行きます!
2019年4月27日 3時35分
この回答へのお礼

エリーさんありがとうございます。
カリフォルニアオーガニックトリップ、いつか行く時のためにと購入していました。やっとその時がきました!
チェックしまくりです。
今回は残念ですがまたの機会に是非宜しくお願いします。
2019年4月26日 15時2分
Kazu さんさんの回答
よっちゃん23さん
お問い合わせありがとうございます
サンフランシスコ在住の平田と申します
質問に私なりの私見を述べさせていただきます。
質問一
基本的にどのコースでもユーザーさん次第です
ワイントロリーは周る場所がある程度決まって来ます
Uberも便利ですが場所によっては車の台数が少ないので直ぐに来てくれるかは
現場にいってみないと分かりません。
ソノマかナパに在住のワインに詳しいロコさんに半日ワイナリー巡りを
相談するのも良いアイデアだと思います。
ソノマのダウンタウン、プラザの周りにお泊りでしたら近くに5~6か所のワイナリーはあります。自転車をレンタルして周る方も大勢いますよ。
質問2
フードツアーに参加したことが無いので詳しいことは申し上げることが出来ませんが決められたレストランを周るという事でしょうか。またミッションエリアは
新しいタイプのレストランが続々とオープンして面白い場所ですが
基本は夜はあまり一人歩きはお勧めできません。
昔からラテン系の住民が多く、小さなトラブルの多いエリアの側面も持っていますので。
Uberの利用で市内であれば、何処でも何時でも何処へでも! 英語の心配なく
行くことが可能ですので、個人で興味のあるお店を訪ねることは問題がありません。
質問3
ナイターの終了時間にもよりますが
基本しっかりしたレストランの営業は殆どが午後10時までです。
深夜まで営業しているレストランは
日本でいうファミレスタイプに限られます。
バーでしたら球場前にもあります。12時までが多く,中には午前2時まで営業しているところもあります。
球場近くのバーかユニオンスクエアー周辺のバーをお勧めします。
飲むだけならば、少々高くともホテル内のバーが安全です。
特に球場とユニオンスクエアーまでの間は倉庫街がまだ多く
夜の一人歩きはお勧めできません。必ずタクシーかUberをお勧めします。
深夜に近い場合は
ユニオンスクエアー近く、ホテル日航さんの近くに24時間営業のファミレス
が数店舗オープンしています。
ユニオンスクエアー前のセントフランシスホテル内のバーも素晴らしいですので
お調べ下さい。
簡単にご質問にお答えしましたが
詳しくお聞きになりたいことがあればメールを下さい
お答えします
特にソノマ、ナパのワイナリーは私の専門分野ですので何でも聞いて下さい
それでは
安全で楽しい旅行をなさってください
サンフランシスコ在住
平田 Kazu
追記:
私の情報が少しでも
お役に立てば幸いです。
何かありましたら
遠慮なくメールを下さい。
2019年4月21日 14時41分
この回答へのお礼

早速の詳しい回答ありがとうございました。ワイナリー巡りはもう少し検討してみます。
球場の帰りではやはりレストランも終わる時刻ですね。土地勘もない事ですし安全を考えて行動します。
またよろしくお願いします。
2019年4月21日 9時30分
スギさんの回答
1. どこに行くのも uber や lift などが便利です。ただワイナリーを回るという事でしたら良く知っている方と同行された方が思い出深い旅行になるかと思います。
前回日本から来た人がロコの Kazu さんにソノマ観光をお願いしてとても良かったと言われていましたので、頼むのも良いかと思います。
2. フードツアーはあまり知らなかったのでネットで調べたところ世界の観光客から人気のツアーが色々あるみたいですね。評価もガイドさんがとても良かったという方が大勢いるみたいですが英語のツアーが多いみたいです。
3. ナイターの終わる時間が遅い場合はレストランには間に合わないかもしれません。ただ良いレストランになると予約も必要になってくるので予約しておいて試合途中で帰るという場合もあるかも。またナイターはダウンジャケットが必要なぐらい寒いかもしれません。
近くのレストランでお勧めは
Twenty Five Lusk (Bar)
25 Lusk St, San Francisco
バーですが料理も良いです。
また旅行中にレストランで困ったらYelp.comで検索すれば、自分のいる場所から近い所で開いているお店を検索出来ます。評価も載っていますので便利です。
(旅行中にインターネットが使える携帯をお持ちの場合はという条件はありますが)
それでは楽しんで行ってください!
2019年4月21日 7時24分
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございました。
ワイナリー巡り検討してみます。
野球帰りではレストランは無理ですね。
球場内のフードを楽しんでみたいと思います。寒さに備えてウルトラライトダウン持っていきます!
2019年4月21日 9時54分
あこさんの回答
こんにちわ、よっちゃん23様
サンフランシスコ、ソノマの旅行楽しみですね! こちらも雨の季節がようやく終わり過ごしやすい日々を迎えています。
ワインパスポートが使えるのでしたら、Uberで移動するのが便利かもしれませんね。
ロコの案内としては、私は何回もお客様をご案内させていただいていますが、かなりメジャーなワイナリーを巡りたいという方がほとんどです。 そういう方にはサンフランシスコから1日かけてワイナリーを数か所ご案内させていただいています。 ソノマにお泊りでしたらソノマ内のワイナリーをUber で効率よく廻るのがいいかもしれません。 いいワイナリーはB&Bの人も勧めてくれると思います。
フードツアーは英語で行われますか? かなりローカルな意味合いがありますので、英語で楽しめるのでしたらお勧めです。
ホテルはどちらにお泊りですか? ユニオンスクエア周辺ならば深夜でも開いているレストランは沢山あります。 Cheesecake factory はユニオンスクエアに面する Macys のデパートの上にありますが、金曜日などは12時過ぎまで開いています。デザートだけでなく食べ物もたくさんあります。 ここは夜景も楽しめますよ。
ただサンフランシスコは夏でも夜になると急に気温が下がって冷え込みますので、野球観戦では必ずジャケットは必携です。小さくたためるものが便利かもしれませんね。
楽しい旅となりますように。
あこ
2019年4月21日 11時32分
この回答へのお礼

ソノマタウン近くならuberで回れるようですね。
フードツアーは英語なので、、、
宿はユニオンスクエアからは離れているのですが、また調べてみます。
詳しい回答をありがとうございました。
2019年4月22日 1時37分
hiroek1015さんの回答
いいですね!
ワイナリーツアー
私のおすすめワイナリーです。
opus one
https://www.opusonewinery.com/
ここは日本人でも有名です。少々お高いですが。。。
予約必要です。
silver oak
https://www.silveroak.com/
ここも有名です。
sattui
https://www.vsattui.com/
ここのワインは市場にでていなく、ここでしか買えません。
リーズナブルでおいしいワインが購入できます。
ワイン購入するばティステイングfee が無料になります。
ピクニックエリアもあって、とても素敵なワイナリーです。
Uber で移動がおすすめです!
そっちのほうが断然安いです。
ミッション、いいですね!私も大好きです。
おすすめのレストランです。
flour + water
http://www.flourandwater.com/
ここのパスタはおいしいです!予約必須ですが。
Barzotto
https://barzotto.com/
ここのパスタもリーズナブルでおいしいです。
porchetta おすすめです!
ミッションといえば、メキシカン!
ここは友達のメキシコ人もおすすめするレストランです。
La Taqueria
2889 Mission St
San Francisco, CA 94110
b/t 24th St & 25th St
AT&T パークは食事するのおすすめです。
せっかくですから、アメリカのホットドッグ、クラムチャウダー
コーンドッグ、あと名物にガーリックフライもあります。
ビール、カクテル、アイリッシュコーヒーもありますよ!
ゲーム終わりは、スタジアムまわりにバーがいっぱいありますので、
bar hopping を是非楽しんでください。
2019年4月23日 2時51分
この回答へのお礼

レストラン等の詳しい情報をありがとうございます。
ミッションエリアの散策が楽しみです!
2019年4月23日 15時36分
Midiさんの回答
1. ワイナリー2~3箇所、それぞれが遠くなければ回れると思います。UberやLyftも街中ほどではないですがソノマでも捕まると思います。一箇所でも、有名だったり評判の良いワイナリーを入れたら良い思い出になるのでは~、と思います。
2. ミッションとはミッションストリート、それともミッションディストリクトでしょうか。どっちにしてもUberを使えば簡単に回れると思います。
フードツアーは詳しくないので比較はできませんが、アメリカでご飯を楽しむなら、やっぱりアメリカ料理(ステーキやハンバーガー)がおすすめです。いわゆる本格的なステーキではないですが、地元でも評判、安くて美味しい肉料理が気軽に食べれて、お酒も飲めるおすすめのお店は、Tommy's Joyntです。http://tommysjoynt.com/
深夜までやっています。
また、サンフランシスコの高級老舗ステーキ屋といえば、House of Prime Ribでしょうか。ただ最低1ヶ月前からの予約が必要です。
楽しい旅行になるといいですね!
2019年4月21日 6時7分
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
ワイナリー巡り皆さんおっしゃっているように、場所を絞ればuberなどで大丈夫なんですね。考えてみます。
出発間近になってしまいましたので、予約いっぱいのお店は無理かと思いますが楽しんで来たいと思います!
2019年4月21日 9時49分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
1 ナパ周辺でしたら、ウーバーとトローリーで移動も可能ですが、移動距離も場所によりけっこうあったりするので、ウーバーコストもそこそこいってしまうかもしれません。でも可能だと思いますよ。
2ミッションエリアはバートでミッションまでいけますし、歩いて回れますよ。フードツアーは色んなレストランをまわるという感じですか?参加したことないので、コメントできませんが、サンフランシスコはグルメない町で有名なので食も十分楽しめます。
3ダウンタウン内のバーならおそくまでやっている場所もありますが、基本10時くらいでしまる店が多いです。
またお手伝いできることがありましたらご連絡ください。
追記:
ミッションエリアはおしゃれな雑貨屋カフェがたくさんあるので個人的にも大好きです
ミッションでコーヒーブレイクなら、、
SF生まれの有名おしゃれカフェ
Sightglass Coffee
3014 20th St (at Alabama St), San Francisco, CA
Coffee Shop · Mission District
Four Barrel Coffee
375 Valencia St (btwn 14th St & 15th St), San Francisco, CA
Coffee Shop · Mission District
Ritual Coffee
1026 Valencia Street, Mission District, San Francisco, California,
2019年4月21日 10時9分
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
ワイナリー巡りもう少し検討してみます。
ミッションエリアは時間に縛られずに昼間散策するのが楽しそうですね!
2019年4月21日 9時47分