non012598さん
non012598さん

サンフランシスコの若者に関しまして

サンフランシスコの若者に流行っているものを教えてください。
・食べのもの・デートスポット
・インスタ映え・アプリ
若者に流行っているものならなんでも構いません。
宜しくお願い致します。

2018年4月5日 16時13分

sukimakazeさんの回答

初めまして、、
まずは僕は若者では無いので外から見ている事に成りますが。
食べ物に関しては日本食ですが麺類,、特にラーメン、うどんです、しかしそれを食するのは東洋人が多くまた割と余裕のある人は寿司等を好みます割と白人が多いかな、全般的に日本食は高いです。
また若くとも年収の高い者はオーガニックに走りますが相変わらずバーガー、ピザ、等高カロリーも好まれますね。
デートスポットですがやはりシスコは夜景が綺麗ですからツインピーク、トレイシャーアイランド、東に面したエンバカデロ通りなどでまた昼間は西側の海岸線辺り、、この国の若者が一番デートしたがる場所はビーチを手をつないで歩くことだそうです。
日本はまわりが海ですから容易に行けますがこちらは太平洋、大西洋5500キロ隔ててますのでそう簡単には海が見られないのでうなずけなすね。
インスタ映え、アプリ等は残念ですが興味無いもので。。
最近は少しずつですがズボンが細くなり始めました、以前はちょと太めでポケットが沢山付いたものが多かったようですが、しかしまだ例の太いズボンを腰の下パンツが見えるまで落としている者も見かけます。
シスコは物価が高いのでそれに見合った生活をおくるので日本で言う所の流行りと言うのが少し違います、日本の場合は流行がすぐ眼に着きますがこちらは一部の人が走るだけみたいです、勿論例外はありますがね。。
シスコは80万の人口ですが昼間はその3倍近くに成ります、また世界中の人種が集まりそれぞれの街を作ってます、、その中で何が流行っているかは中々把握するのは難しい,場所や人種によってかなり違いがでますし観光地に行けばこれまた全然違う物が見られると言うあんばいです。
息子が今は23で大学に通ってますので今何か流行っている物はと聞いたところ昔と変わらんと言う返事、そんなところですかね、、大した参考に成らなかったと思いますが。。。

2018年4月6日 0時55分

サンフランシスコ在住のロコ、sukimakazeさん

sukimakazeさん

男性/70代
居住地:キャルホルニア、サンフランシスコ
現地在住歴:1972年、3月
詳しくみる

相談・依頼する

フミさんの回答

non012598さん、はじめまして :-) ご質問ありがとうございます。

ひとつお伺いしたいのですが、ご質問のご目的は
1)SFの若者に流行のモノやコトをご旅行で体験してみたい
2)お仕事もしくは学業などでの調査

のどちら(もしくはそれ以外)でしょうか。それによってお答えも変わってくるかもと思っております。

またひとくくりに「SFの若者」といっても大学生(UC Berkeleyや南にはStanfordがあるので超優秀ですよね)とそのほかの学生、若い社会人、などでも変わってくるかもと思っています。

とはいえ例えばSFといえば(広義の)若者が「目立つ乗り物」で移動するのは公共道路/大学キャンパス内を問わず共通の傾向です。特に最近は手元で操作できる電動のスケートボードを多く見かけます。次点で電動のキックボードかなと思います(あくまで個人の印象ですが)。

あとは有名なものなのでご存知かもしれませんが、"割り勘"SNSアプリのVenmo(https://venmo.com/)はもはや動詞になるくらい普及しています。

2018年4月5日 20時49分

サンフランシスコ在住のロコ、フミさん

フミさん

男性/40代
居住地:サンフランシスコ市内
現地在住歴:2018年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

おかまゆさんの回答

non012598さん

サンフランシスコの若者に流行っているもので私が知っているものですが共有しますね。
出会い系アプリなら、Bunble、OkCupid、coofee meets bagelを使っている人をよく見かけます。
タピオカドリンクのお店なら、Boba Guys, Asha Tea House, Share Teaが人気です。アジア人が多いカリフォルニアならではでしょうか。
バーやクラブなら、QBarというバーが月曜日のみ$1の飲み物がいくつか提供されるので若者に人気ですね。
フライドチキンで有名なお店のPopeyes Louisiana Kitchenは、火曜日のみ2piecesチキンが$2.99になるので若者が行列をなしています。
デザート屋さんで人気なのが、Na Ya Dessert Houseですね。毎日若い女子がたくさんこのお店を訪れています。

ご参考になれば幸いです。
Mayu

2018年4月11日 6時37分

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさん

女性/30代
居住地:スペイン
現地在住歴:2023年7月から
詳しくみる

Yuliさんの回答

若者といってもけっこう年齢は広いです。もう少し目的、年齢層等を具体的にされた方が回答がつきやすいと思います。

2018年4月8日 15時33分

サンフランシスコ在住のロコ、Yuliさん

Yuliさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ ベイエリア
現地在住歴:2004年4月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

若者の中ではやっている物、ザックリなご質問なので、的を得た答えになるかわかりませんが、

以下サンフランシスコで、人気な物をリストしていきます。

【スポーツ】
●Golden State Warriors バスケットボール
●サンフランシスコ・ジャイアンツ 野球
●San Francisco 49ers フットボール

【建造物系】
●ゴールデンゲートブリッジ
●ツインピークス
●Clarion Alley Street
●16thアベニューのモザイク階段
●トレジャー アイランド
●カストロストリート
●ケーブルカー
●オーシャンビーチ の塀の絵
●パレス オブ ファインアーツ
●ルーカスフィルム ヨーダの銅像
●ダウンヒルバイク
●Clarion Alley Street
●フィッシャーマンズワーフ
●アルカトラズ
●ロンバートストリート
●アラモスクエア の家
●AT&Tパーク
●LEVIS PARK

【飲食系】
●ナパバレー/ワイントレイン
●Cupid’s Span
●Haight/Ashbury
●ハンバーガー屋さん (IN 'n Out, Nation's Giant Hamburgers, The Habit Burger Grill)
●Buffalo Wild Wings
●ダンデライオン・チョコレート
●ユニオンスクエア チーズケーキ ファクトリー
●Dunkin donuts

【IT系会社】
●オラクル
●FACEBOOK
●Apple
●Youtube
●Google
●テスラ

まだまだ沢山あります。
分野分けすると良いと思われますが。。。わかる限り書き出しました。

ご参考程度にどうぞ

2018年4月7日 16時12分

退会済みユーザーの回答

[ヒップスターが好きなマーケット]
Bi-Rite Market http://www.biritemarket.com/
550 Divisadero St, San Francisco, CA 94117
超オシャレな高級マーケットです。
ヒップスターと呼ばれる、おしゃな人たちが行く場所です。

[インスタ映えスポット]
1)Mission Dolores Park:Dolores St & 19th St, San Francisco, CA 94114
ここで、若者は、ピクニックをしたり、踊りまくってます。

2)Mural
Mural Alley:Clarion Alley, San Francisco, CA 94110
The Women's Building:3543 18th St #8, San Francisco, CA 94110
Muralと言う壁画を使って、インタグラムにアップしている見たい。

3)Castroと言う街(Mission districtから近いです。)
ゲイの方は多く、道路もレイボウになっております。
The San Franciscoって感じです。

4)Ice cream museum
インスタグラムの写真を取るだけの博物館。めっちゃ流行っているみたいです。
https://www.museumoficecream.com/san-francisco/

2018年5月13日 16時56分

退会済みユーザーの回答

Museum of Ice Creamが若者の間で「インスタ映え」として流行っているようですよ。私は行ったことありませんが、中が彩どりにデコレーションされていて、インスタにアップするために若者でごったがえしてるようです。

あとは送金アプリ「Venmo」が流行っています。詳しくはブログに書いていますのでこちらをどうぞ。https://ameblo.jp/nothing-fuzzy/entry-12344053092.html

2018年4月6日 2時37分

退会済みユーザーの回答

若者に人気のエリアはバレンシアストリートがおすすめです、
インスタばえ、わたしと高校生ね娘ねいちおしはピア14、です、
フェリービルディングから、ATT park野球場に向かい、海側をあるくと、水の上に遊歩道みたいにみえてきます、
ベイブリッジがぜんぼうでく、パノラマもさいこうです、

2018年6月16日 9時7分