チンタオ(青島)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
空港から威海海浜公園まで
青島で取引先との商談があります。
商談の翌日は時間があるので威海海浜公園で時間を使おうと考えています。
朝、青島空港近くのホテルからタクシーで威海海浜公園へ出発
2~3時間威海海浜公園で過ごしてタクシーで空港へ戻ろうと考えています。
1人ですし、言葉分からずも土地勘もないので若干不安ですが、特に留意すべき事はありますでしょうか。
例えば
※渋滞等で移動に非常に時間がかかる
※帰りのタクシーがない
※単独行動(一人)は危ない
など
アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。
追伸
タクシーはクレジットカードが使えないですよね。
おおよそで結構ですので空港から威海海浜公園までのタクシー料金を教えて頂ければ幸いです。
2017年9月13日 9時2分
Blue islanderさんの回答
青島空港から威海までは約240kmあります。90%は高速道路ですが、片道3時間半は見ておいたほうが良いと思います。TAXIだと往復で1000~1500元(1元=約17円)が相場ですが、事前予約無しで空港でTAXIと交渉するのは厳しいですね。意思疎通が上手く行くかどうか。それに、TAXIはあまり綺麗ではないし、ボッタクリもいます。どうしても車で行かれるなら、事前に予約されるのがベターです。前日泊のホテルでもお願いできるでしょう。日本のクレジットカードは多分使えません。ホテルでTAXI代金をカードで支払う事は可能かもしれません。
車以外には、高速鉄道があります。日本の一昔まえの東北新幹線に似た車両で、時速200kmで走っています。空港近くのホテルから駅まで20分。そこから威海まで2時間です。料金は一等席でも片道100元、快適です。威海の駅からは公園まではTAXIで10分くらいだと思います。
TAXIなら座っている時間が長いけど、威海に着いてから迷うことが無い。高速鉄道なら、快適、割安だけど、威海に着いてからが少し心配。でも時間に正確。まぁ、こんなところです。
追記:
高速鉄道は切符の購入にパスポート(コピー可)が必要です。取引先にお願いできるなら、事前にパスポートコピーをMAILかFAXされて、事前に往復を購入されるのが良いでしょう。当日駅で自力で購入されるのは少々厳しいでしょうね。
2017年9月13日 11時30分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タクシーでの移動は厳しそうですね。
移動時間も時間つぶしだと考えて楽なタクシーでと思っていました。
高速鉄道が出来たのでしたね。
行って、帰ってくるだけでも快適そうですのでそちらで検討します。
ご丁寧で親切な回答を頂きありがとうございました。
2017年9月13日 10時11分
korokoroichiさんの回答
こんにちは
青島に17年住んでいるものです。
ご質問の件男性か女性かにもよりますが、中国語がわからないのであればどちらも一人でタクシーで行くのは良くないと思います。
所要時間は空港付近から3時間半くらいで料金は1日チャーターで1500~2000元くらいでしょうか。
実は私は自分で運転していますので現在の相場はわかりませんが数年前烟台往復で1000元
くらいでした。高速は往復200元くらいです。帰りのタクシーを当てにするのは無理だと思うのでチャーターになりますね。
青島には領事館もあり日本人はすぐわかるほど街中で歩いているので安心ですが、威海は街が新しく綺麗でも日本人は殆どいません(20人くらい?)ので言葉がわからないのであればバックパッカー歴が長い人でも苦労すると思います。
また実は新幹線がありますのでその方が楽ですし料金も安いのですが、発券や駅までと駅からの移動などはある程度の語学力がないと難しいかもしれません。
商談の後と有りますがそこで手配をしていただくのが一番良いのではないでしょうか。
追記:
こちらの高速鉄道は発見から乗車までパスポートの提示や荷物検査などほぼ飛行機に乗るのと同じ感覚であると考えてください。また飛行機と違い預け荷物と言う流れはないので、預け荷物に入れれば大丈夫と言う訳にはいかないのも注意してください。
2017年9月13日 11時25分
korokoroichiさん
男性/60代
居住地:青島市/中国
現地在住歴:2000年8月から青島に駐在
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答とアドバイスをありがとうございます。
タクシーでの移動は厳しそうですね。
私は男ですが中国語は分からず、英語がほんの少しです。
高速鉄道もある程度の語学力が必要ですよね。
慎重に考えます。
ご親切な回答を頂きありがとうございました。
2017年9月13日 11時19分
退会済みユーザーの回答
arrivals様
こんにちは、威海担当の磊と申します。
答える前に数点ご質問があります:
1、威海市に来るのはいつでしょうか?
2、通訳無しで来るでしょうか?
3、人民元をお持ちしていないでしょうか。
4、何時に青島から出発、何時に威海から戻る予定でしょうか?
青島から威海までタクシーで往復なら約1500元以上かかると思います、そのタクシーを1日貸切の方がいいと思います。
威海はとても綺麗で治安がいい町です特に注意することがないと思いますが、通訳がいませんので、簡単な言葉を覚えましょう、タクシーの運転手がご案内できると思います。
お水を数本用意しましょう、まだ少し暑いですので水分の補充を注意しましょう。
威海公園は沿海部にあって長さトータルで十数キロがありますので、オススメは幸福門→国際展示場→灯塔→九龍城海浜公園のルートでいいです。
以上、お楽しみにご観光できるようにお役立てれば幸いだと思います。
追記:
いいえ(*^^*)、また何かご質問がございましたらお気軽に問い合わせてくださいませ、また威海に来る日を決めましたら、教えてください、もし僕がスケジュールが合いているなら車でご案内を致します、どうぞご検討くださいませ。
2017年9月13日 11時47分
この回答へのお礼

こんにちは。
タクシーのドライバーさんとも意思疎通が必要ですね。
今、高速鉄道の利用を検討してます。
でも、やはりガイドさんが必要だと思いますので考えます。
ご親切な回答をありがとうございます。
2017年9月13日 11時40分
r32tkyさんの回答
こんにちは、中国在住の日本人です。
青島から威海まではおおよそ250キロあります、普通のタクシーだとおそらく750元ほどかかると思われます。
時間も4時間はかかると思います。
2018年4月14日 18時20分
r32tkyさん
未設定
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
お世話になります。
お問い合わせ内容は過ぎましたが、これから何がありましたら、気軽にスカイプでご相談ください。私のID IS YZXRAYZXRAです、よろしくお願いします。
2018年3月23日 19時11分