パルマの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パルマでの生活について
はじめまして。
来年3月から1年間、研究留学でパルマ大学にお世話になります。
単身で家具付き賃貸またはファームステイを選択肢として、住まい探しから検討していますが、、、
ロコの皆様に住まい探しや生活・滞在のポイントなど教えていただきたく、お願いいたします。
また、渡航前後の手続きや現地案内などもご支援いただきたく、考えています。
ご回答をお待ちしています。
2018年7月31日 10時8分
azukyaraさんの回答
初めまして。私はパルマ在住18年です。家探しは大学の掲示板などを参考にするといいかと思います。家は大体が家具付きです。他に質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
2018年7月31日 16時42分
この回答へのお礼

ご回答いただき、有難うございました。
しばらくはホテル住まいで、家探しから始めようと思います。
ちなみに、パルマでの家賃、生活費は、どの程度が相場でしょうか?
2018年8月2日 8時6分
シャーリーさんの回答
こんにちは。以前パルマ大学病院で研究員をされていた方とご家族がいらして親しくさせていただいておりました。私のできる範囲でお役に立てることがあればと思います。
追記:
場所がパルマ市内の南にあるCampusでしたら市内までバス7番を使えます。
車を持たれないのであればCampusの近くに住まわれるよりもむしろチェントロが便利かもしれません。パルマ市内はそう大きくないですから、Via D'Azeglio付近も悪くないかもしれません。
2018年8月1日 13時0分
この回答へのお礼

ご回答いただき、有難うございます。
宜しくお願いいたします。
ちなみに、パルマ大学から通勤圏で生活しやすい場所といえば、どちらになりますでしょうか?
2018年7月31日 15時21分
奈緒さんの回答
こんにちは、パルマ在住7年目になる奈緒と申します。来年3月から研究留学!それはそれは楽しみですね!イタリアの賃貸物件は基本的に家具付き(ベッド、ソファ、家電付き!)のところが多いです。住まい探しはパルマにきてからで十分だと思いますので、まずは滞在許可証の取得から考えてみてはいかがでしょうか。私はパルマ音楽院を受験し数年前に卒業しましたが、留学前にイタリア文化会館とイタリア大使館での手続きが必要でした。この手続きがなんともややこしく大変なものなので、早めに下調べをして準備することをおすすめします!なにかわからないことがおありでしたらまたご連絡ください。
奈緒
2018年8月27日 22時50分
アキコさんの回答
はじめまして、アキコです。パルマ郊外に住んでいます。
現役の学生ではないので詳しくは無いのですが、市内には学生向きのシェアアパートなども多いと聞いています。イタリア語や英語でコミュニケーションがとれれば、比較的安価に滞在できると思います。場所にもよりますが、買い物にも不自由無い地域だと思います。路線バスも意外と頼りになります。
渡航前後の手続きなどはとにかくしっかりお役所(大使館など)で手順を聞いて、把握しておくことが大事です。正直、どんな手続きが必要か私には身近でなく、分かりません…。
2018年8月15日 18時49分