ネパールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カトマンズ 移動 観光
初めまして、明日から4日間ネパールカトマンズに行きます。
20代の女性です。
空港から、タメル地区までの移動について教えてください。
タクシーを使うのが一般的でしょうか?
また、エベレストが亜綺麗に見えるところに行きたいのですが、一緒に行ってくださる方がおりましたら、コメントいただけますと嬉しいです。
何卒、よろしくお願いいたします。
2016年12月11日 22時51分
Kazueさんの回答
ポンさん
NAMASTE~初めましてカトマンズのKazueと申します。
ポンさんのご質問…
1)空港からタメルまでの交通手段
タクシーが一般的です。空港1階のタクシープリペイドカウンターで行先を「タメル、〇〇〇ホテル」と告げタクシーを手配してください。10:00~夕刻位の利用で500~700RS.程。
出口には沢山のタクシードライバーが待ち構えていますが、直接の交渉はお勧めできません。タクシーカウンターより高額になるケースが多いです。
2)エベレストが綺麗に見れる場所
ナガルコットが有名です。※地球の歩き方などに掲載有り
只今12月は乾期でヒマラヤ山脈を見れるチャンス大ですが、朝は特に霧も発生する気候になっています。100%見れる確証はできません(*_*;
●通常、ナガルコットに1泊してチャンスをねらいます。
KTM(カトマンズ)出発~午後ナガルコット着・近くを散策、展望台からヒマラヤ山脈を狙う。
翌日朝、再度展望台からヒマラヤ山脈を狙う~朝食後KTMへ戻る
・・・というコースが一般的です。
●泊まるのに時間がない場合、日帰りも可能ですがヒマラヤ山脈(エベレスト)を拝めるチャンスも半分になります。
●マウンテンフライト
セスナ機に搭乗してヒマラヤ山脈(エベレスト)を見る1人US$190~
この手段も100%ではありませんが、高度6000mを飛ぶのでかなりの確率で見れます。
3)同行について
既にKTM入りしているのでしょうか?
KTMには何泊されるんですか?
エベレストを見るにあたり上記の方法があります。
同行も可能ですが、どの方法が良いか選択する必要があります。
*マウンテンフライトは飛行機代+ロコサービス料(空港までの交通費別途)
*ナガルコット1泊 宿泊費+食事+ロコサービス料(ナガルコットまでの交通費別途)
*ナガルコット日帰り ロコサービス料(ナガルコットまでの交通費別途)
ご検討下さい。
Kazue Nishino Pradhan
2016年12月12日 16時11分
シンスケさんの回答
ぼんさん
はじめまして。
質問ありがとうございます。
空港からタメルまではタクシーを使うのが一般的です。
空港に到着して一般エリアにでる直前にプリペイドタクシーのカウンターがあります。
そこで申し込んでタメルまで向かわれるのはいかかですか?一般のタクシーより割高ですが安心して使えるかと思います。
エベレストはヒマラヤの奥のほうにあるので、きれいに見えるところまで行くのは四日間の日程では厳しいです。カトマンズの空港から飛行機でエベレストを見に行くツアーもありますのでそれに参加するのも手です。
この日程でヒマラヤを見るのであればナガルコットというところがお勧めです。もし行くのであれば夜明け前に展望台に到着しておいて、日の出がヒマラヤに当たる瞬間をぜひ見てください。
ネパールに来てくださりありがとうございます。
いつかご縁がありましたらお会いしましょう。
長野真介
2016年12月12日 0時31分
ドリームさんの回答
こんにちは。空港からは、タクシーでいけます。1000ルピーくらいを要求されると思いますが、昼間であるならば500ルピーくらいで行けます。
タメルのホテルによっては、送迎をしてくれるところがあります。
僕が迎えに行っても良かったのですが、14日までインドにいます。
エベレストを数日間の滞在で見るならマウンテンフライトがおすすめです。飛行機時間が2時間くらいで、150usd以上はすると思います。必要でしたら、日本人が経営しているノゾミトレックという旅行会社を紹介します。
ヒマラヤ山脈は、日中であればネパールに着くまでに見れます。チェックイン時に、ヒマラヤ山脈の見える窓側を希望するのもひとつです。
天気がよければ、カトマンズからもヒマラヤ山脈は見えます。
多少金額に違いはあるので了承ください。
2016年12月11日 23時21分
サラさんの回答
タクシーが一般的です。空港の建物から出て向かいの駐車場にタクシー乗り場があります。
きっと地球の歩き方をお持ちだと思うのでそこにある、チャチャカフェ近くの日本語堪能なスディールさんがやっているエレファントツアーズという旅行会社があります。チャチャカフェで場所は教えてくれます。そのスディールさんの旅行会社に日本人がよくいるのでヒマラヤが見えるところへいってみようと誘ってはどうでしょうか?それかkapan monastery というお寺から晴れていれば遠くにヒマラヤが見えます。旅行がよい時間になりますように ☺
2016年12月12日 4時0分