ミュンスターの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ミュンスターのお花屋さん
こんにちは!
明香と申します。
突然申し訳ありません。
私は今、日本に住んでいて、今年10月からドイツに半年ほど行く予定です。
ビザの関係で語学留学で行くのですが、本当の目的は現地の花屋さんで経験することです。
無給でかまいません。
日本での経験は10年あり、店舗運営もしてましたが、ドイツのお花に惚れて、短い期間しか時間がとれなかったのですが、行くことを決意しました。
地域は自然が豊かさからミュンスターにしようと思ってます。
現地で人気のお花屋さんや、みなさんがお好きなお花屋さん等、、、どんな些細なことでもよいので情報頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2018年7月15日 21時29分
kenskeさんの回答
こんにちは
ミュンスター在住の者です
あまり詳しくなくて、詳細な話が出来なくて申し訳ないですが、市内に花屋がいくつかあって、街の景観と合ってドイツの花屋はとても綺麗ですよ。
友人から聞いたのですが、花屋のアルバイトがこの間募集されてたそうです。
滞在期間にそういった経験出来る可能性があると想って、お伝えしました(^^)
2018年7月16日 6時10分
この回答へのお礼

kenskeさん
お返事ありがとうございます!
遅くなり申し訳ありません。
ドイツのお花屋さんについてお答えくださりありがとうございます。
アルバイト募集されてるところもあるのですね!
花屋はこれからクリスマスに向けて忙しくなると思うので
そこでお手伝いできれば、と思ってます。
情報、ありがとうございました!
今から行くのが楽しみでなりません!!
2018年7月30日 18時13分
satoさんの回答
こんにちは!
まず、ドイツで働くということは語学ができないと、まったくお話にならないと思うのですが、
その点は明香さんは大丈夫なのでしょうか?
日本語で言う<丁稚>でっち、でもやはりドイツ語ができないとダメかと思います。
こちらの花束は、私個人としてはぎょっとしてしまうコンビネーションがあったりもして
ビックリしますが、お花屋さんはいたるところにありますよ。
2018年7月15日 22時54分
この回答へのお礼

satoさん、こんにちは!
ご回答ありがとうございます。
語学は今、学校で勉強してまして、A1,2までは勉強していきます。
それでも会話、となると難しいと思うので、10月まで猛特訓していきます。
フロリストにもよりますが、ドイツの合わせって独特なんですよね!
至るとことにあるとのこと、楽しみです。
ありがとうございます。
2018年7月15日 23時42分
Appleさんの回答
こんにちは!ミュンスター在住です。毎週水曜と土曜にDomplatzに大きなマルクトが出ます。そこにたくさんお花屋さんも出ているので、色々相談してみると良いかもしれません。10月からだとかなり冷えますので、暖かい洋服をたくさん持ってこられた方が良いですよ〜☆
2018年7月15日 23時34分
この回答へのお礼

Appleさん
こんにちは!
ご回答ありがとうございます。
ちょうどインスタでそんな画像をみてました!水曜日と土曜日に出てるんですね。
情報ありがとうございます!
暖かい格好していきます!
2018年7月15日 23時45分