モスクワの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
【観光地】開園状況と開園時間について
お世話になっております。
何度かモスクワの件でこちらに質問をさせて頂いておりますが、気になった事があり改めて質問させて頂きます。
今回9月27日(木)~10月1日(月)に一人旅を致します。初めての訪問なのでベタな観光地を回る(美術館は入りません)予定なのですが、私が訪れている間に改装等で閉館している場所はありますでしょうか?あらかじめ調べていても実際行ってみて、開場時間の違いや閉館していたという事もありましたので、お分かりでしたら教えて頂けると幸いです。
ニクリーンサーカスかボリショイサーカスを見に行こうと計画してるのですが、滞在中に公演してるでしょうか?
また、木曜日は宇宙飛行士記念博物館の閉館時間が21時頃までとの事でしたが、それは変わらずなのでしょうか?
長くなりましたが、なにか情報をお持ちでしたらお教え下さい。よろしくお願い致します。
※私が滞在中は雨予報になっていましたが、服装や持ち物でアドバイスがありましたら、そちらも合わせてお教え頂けたら嬉しいです。
2018年9月23日 8時37分
セータンさんの回答
いまのモスクワはすでに寒く、日中でも11度です。冬の格好が良いと思います。
宇宙飛行士記念博物館は、木曜、金曜が21時まで、月曜日休みで 後は19時まで です。
ニクーリンサーカスはやっていません。ボリショイサーカスは28日19:00 29日13:00,17:00 30日13:00,17:00
でした。
http://www.greatcircus.ru/#!events
追記:
素敵な旅になりますように。何か困ったことがあればいつでもこちらでお答えします。
2018年9月26日 21時35分
セータンさん
女性/30代
居住地:ロシア/モスクワ
現地在住歴:2013年2月から
詳しくみる
この回答へのお礼

服装のアドバイス頂き大変助かりました。既に寒いとの事で、カイロを持ってきて良かったと思っております。服装も冬使用。(今夜出発です)
宇宙飛行士記念博物館は、開園時間が長いとの事なので、上手い具合にスケジュールを調整したいと思います。
ニクリーンサーカスはやってないのですね(>_<)残念!ボリショイはやってるとの事だったので、そちらに行ってみようと思います。
色々と情報をお教え下さり大変参考になりました。どうもありがとうございました。
2018年9月26日 21時33分
テリーさんの回答
この度はご質問ありがとうございます。
赤の広場周辺でメジャーな観光スポットはまずはクレムリンになります。クレムリンは木曜が定休日なのでお気おつけください。
またオススメでレーニン廟がありますが、月曜日と金曜日が休みです。またレーニン廟は大変人気なのと一日実質2時間しか入館時間がないのであさの9時過ぎには列に並んでいる必要があります。
現在、中国や他方からの観光客でクレムリン周辺はごった返しており、クレムリンを含めて朝一から初め無いと入れない所がおおいです。
2018年9月24日 20時36分
この回答へのお礼

ご返答頂きありがとうございます。
現在の状況をお教え下さり大変参考になりました。今のシーズンは観光客が多いのですね。早目に出発しないと駄目そうですね。
レーニン廟はオンラインで事前予約はしてないようですね?
ニクリーンサーカスが見たいと思ったのですが、滞在中やってないようですね。
2018年9月24日 23時26分
退会済みユーザーの回答
ボリショイサーカスは9月28日から30日まで営業中です。
2018年9月28日 3時44分