Rita_Maさん
Rita_Maさん

Rosemond地区賃貸物件

ロコのみなさま初めまして。
2024年6月にモントリオールに親子留学を予定しています。
よろしくお願いします。

Rosemondエリアでアパートを探そうと思っているのですが、
私(母)と娘2人(小学生)の3人で住む予定です。
治安や利便性は良いでしょうか。

31/2物件(電気・ガス込み)で、1,000ドルは厳しいでしょうか。
        

家賃は抑えたいのですが、治安が第一です。
車は所有せず、メトロで移動をしたいと思っています。

ロコのみなさまよろしくお願いします。

2024年3月27日 12時37分

なーみんさんの回答

こんばんは!
今人気の親子留学ですね(*'▽')
「Romement」と言うのは、地下鉄Rosement駅付近ですか?それとも「Rosemont - La Petite-Patrie」地区の事でしょうか?
名前は似ていますが、地区が全く違うので何とも言いようがありません。
地下鉄Rosement駅付近は「マイルエンド」地区で、かなり高いと思います。
Rosemont - La Petite-Patrie地区は、少々お値段下がると思います。
1,000$以下でも見つかると思いますが、お部屋が広いかはわかりません。
ネットで検索してみると、900~1,300$くらいですかね?
この2つの地区、治安は悪くないです。
3人で寝るとなると、広めの3 1/3か、4 1/2は必要なのではないでしょうか?
電気代込みのアパートもない事はないですが、大体のアパートは電気代別ですね。
電気代込みというのは、あるとしたら日本でいうマンションのような大きい建物のアパートだけだと思います。

ケベック州は7月1日が引っ越しデー(7月1日はカナダの建国記念日)になっていまして、皆さん一斉に引っ越します。
引っ越す人もアパートの契約も7月1日からというのが多いです。
ですので、7月1日入居というアパートを探した方が見つかりやすいです。
ただ皆さん、その日に荷物を引き払って新しいアパートに移るので、7月1日にアパートに入居されてもお掃除が必要、家具などの購入が必要になりますね。
良いアパートはすぐになくなってしまうので、7月1日に引っ越しをされるのでしたらもうお部屋探しを始めた方がいいかもしれません。
ただ内見も行けなくて、決めなくてはならないかもしれませんが・・・💦

参考になれば幸いです。
ご希望の家が見つかりますように!

2024年3月27日 21時0分

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさん

女性/50代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2003年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rita_Maさん
★★★★★

なーみん様

ご回答いただきありがとうございます♪

コロナの影響を受け、四年越しの夢が実現出来そうです。行ってからが、本番ですので、色々と教えて頂きありがとうございます。

Rosemont です。スペルを間違えてしまいました。分かりにくく申し訳ありません。Nesbitt Elementary school がある地域です。

7月頭に引っ越し予定ですので、皆が7月1日に引っ越しを終えた後、私たちは引っ越しをするという事ですね。物件は早めに決めないと見つからなそうですね。 

賃料も1,500で見つかったら良い方ですね。学区の縛りがありますので、こちらの地区で探す必要があります。

とても参考になりました。
ありがとうございました❗️

2024年3月31日 17時23分

ツバサさんの回答

こんにちは。
モントリオールに18年住んでいます。
家トラブルに巻き込まれ(火事、ベッドバク、ネズミ、大家からの追い出し、泥棒2回、水漏れなど)もはや、家トラブルエキスパートとなってしまいました。ローズモントエリアにも2年前に住んでました。バスはそこそこありますが、スーパーが少いのでちょっと不便。

現在、モントリオールは大幅に家賃が上がっています。$1000でも、かなり厳しいかと思います。見つかるかもしれませんが、ローズモントの駅から離れてしまうかも。夜、暗いエリアが多く夏は大丈夫かと思いますが冬は5時には真っ暗。女性ひとりでも怖いかなと思います。

$1000でお探しでしたら、まずはエリアを特定せずに探してみると良いかもです。
$1000超えてしまっても光熱費込み、インターネット込み、家具付き、ジムやプールつき、基本的なトラブルを管理人がすぐに対処してくれたり…なところもあります。
(私もこんな感じの所に住んでいます)

大体の場所が1年契約となります。
よくあることではありますが、先に家賃を支払いを求められることがあります。ですが、実はイリーガルです。ただ、これをしないと貸してもらえない…そのときは必ず領収証を保管して下さい!

※31/2は基本、広めのワンルームのことが多いです。光熱費込みなどの物件ですと、2人以上で住めないこともあるのでご注意を!(後にトラブルになることもあります)

物件探しのサイト
Kijiji Montreal, Marketplace (おすすめ), Craigslist, From Montreal

モントリオールでの物件探しは本当に大変です… 最近は色々な証明書もいりますし、トラブルも多いです。
妥協するなら家賃。良い物件が見つかると良いですね!

注意: ダウンタウンあたりの安い物件は要注意。特にゴキブリか出ます!!(ネズミ、ゲジゲジ、アリはモントリオールの物件ではよくあるトラブルなんですが、ゴキブリは珍しい)

追記:

ゴキブリは17年目にして、初めて見ました…。
家の中で繁殖してしまったのかと… 
その後の大家さんとのやり取りも大変でした。

家探し頑張って下さい〜!

2024年3月31日 20時8分

モントリオール在住のロコ、ツバサさん

ツバサさん

女性/40代
居住地:モントリオール、カナダ
現地在住歴:2007年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rita_Maさん
★★★★★

ツバサ様

ご回答ありがとうございます♪

海外でのトラブルは特に辛いですね。以前、アメリカに住んでいた際に、設備トラブルや、差別などがあり、苦い思いでがありますので、今回はその様な事は避けたいものです。

現状を知ることが出来て良かったです。心して探したいと思います。ありがとうございます。

寒い地域でも虫が出るとは残念です。
室内が暖かいからでしょうか。ダウンタウンは治安もあまり良く無いと伺いましたので、他で探したいと思います。

リンクの情報も参考にさせていただきます。ありがとうございました❗️

2024年3月31日 13時38分

ゴンゾさんの回答

Rita_Maさん、初めまして。

Rosemont地区とありましたが、メトロのRosemont駅周辺ということでよろしかったですか?
モントリオールの区分分けだと、その辺りはRosemont-La Petite Patrieと呼ばれていて、もう少し北東の、オリンピックスタジアムのあたりのことを区分分けではRosemontと呼ぶことが多いです。

メトロのRosemont辺りはとても人気で家賃が高いエリアの1つなので、現在31/2物件(電気・ガス込み)で、1,000ドルを見つけるのはかなり難しいと思います。
31/2の広さだと、メトロからの距離にもよりますが、家賃だけでも1,500が安い方かなと思います。

オリンピックスタジアムのRosemontエリアでしたら、少し家賃は安いので見つかることもあるのかなと思いますが、お子さんが居られるのでしたら、治安の面でおすすめはしません。
特にメトロのBerri UQAMから北東へ行くエリアは通りにもよりますが、ホームレスの方や住宅地も多く、人の目が少ないように感じます。

どちらのRosemontのエリアのことを想定されているかにもよりますし、もしさらに質問があれば遠慮なく聞いてくださいね。
参考になれば嬉しいです。

2024年3月28日 4時57分

モントリオール在住のロコ、ゴンゾさん

ゴンゾさん

女性/30代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rita_Maさん
★★★★★

ゴンゾ様

ご回答いただきありがとうございます。
私が探しているエリアは、Rosemont-La Petite Patrieになるのですね。
ありがとうございます。

Google Mapを見ますと、Rosemont-La Petite PatrieとRosemontは近いように見えますが、
だいぶ雰囲気は異なるとの事で、情報をありがとうございます。

子どもたちの小学校の区域内で探しています為、避けるべきエリアや雰囲気が分って助かりました。

ありがとうございました。

2024年4月1日 15時54分

ちみんさんの回答

こんにちは。
Rosemontローズモン地区で大家をしています。
残念ながらご提示の賃貸ですと、ローズモンのかなり東方面でも光熱費込みは困難だと思います。
ローズモンとビルレイ地区はプラトー地区の値段が高騰した影響もありここ10年くらい人気が出てきていて地価と固定資産税が毎年上がっている影響で賃貸も高騰しています。
去年同僚の親がボービアン駅3分の3.5のアパートのアナウンスを出していましたが、1500で家具も光熱費別でした。
ケベックは冬の光熱費が日本よりかなり高くなるので、光熱費込みよりは1500ドル前後のmeublé家具付物件の方がまだ見つかりやすいと思います。
Rosemontより南下したオシュラガ地区の駅近物件ならあるかもしれませんが治安は少し悪くなると思います。
因みに駅近や、サンロラン、パピノ、サンミッシェルのような大通り沿はお金を無心する浮浪者も出歩くので5〜10分離れた一通の方が比較的治安は安定すると思います。
1300ドル前後でも賃貸がキジジやkangalou カンガルウ等の市場に出たら数分で申し込みが殺到して締め切られてしまうくらい賃貸が見つからない社会問題にまで発達している昨今です。
ケベックはほとんどの賃貸契約が6月で切れで7月き賃貸スタート又は更新になる事が多いてす。
まずはキジジ等で見てみてはと思います。

2024年3月28日 8時22分

モントリオール在住のロコ、ちみんさん

ちみんさん

女性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2014年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rita_Maさん
★★★★★

ちみんさん

ご回答いただきありがとうございます:)
やはり1,000ドル程度では賃貸物件は見つからないのですね。
Rosemont付近の治安や避けるべきエリアまでいろいろと教えて頂きありがとうございました。

大家さんをされているとの事ですが、7月ごろに空く物件がありますでしょうか。
後ほどご相談させていただきたいです。

どうぞよろしくお願いします。

2024年4月1日 15時22分

Nukoさんの回答

住んでいる地域は違いますがそのあたりはおっしゃってる治安や利便性がそこそこいい為人気のエリアです。
また、モントリオール全体的にここ十数年で家賃も年々上がっており、かつフラットシェアでもないファミリー用となるとコネでもないと月1500でもその地域は厳しいと思います。
3種類の賃貸サイトをざっと確認してみましたがrosemontだと1ベットルームですら1800〜2000、3ベッドルームだと2800ドルほど、3駅ほど離れると2400ドルでした。
留学とのことなので学校への通学時間などもあると思いますがモントリオールては一定時間内ならバスもメトロも一回分の料金で乗り換えし放題なのでバスの利用も視野いれた方がいいと思います。

2024年3月27日 13時53分

モントリオール在住のロコ、Nukoさん

Nukoさん

男性/30代
居住地:モントリオール/カナダとロンドン/イングランド
現地在住歴:2018
詳しくみる

この回答へのお礼

Rita_Maさん
★★★★★

Nuko 様

ご回答ありがとうございます♪

賃料が想定よりも遥かに高く驚きました。現状が分かり良かったです。

子供達の小学校がこの辺りで考えている為、なるべくお金を貯めて向かいたいと思います。

メトロも距離で料金が変わるのでは無いんですね。為になります!

ありがとうございました😊

2024年3月31日 13時10分

クロエさんの回答

Rita_Maさん、初めまして、

Rosemontエリアなら私も住んだことがあります!比較的に治安は良いですし、夏は緑が豊かで、リトル・イタリー周辺はレストランが沢山ある楽しい地区です。基本的に学生が多く住んでいて、バスや公共の自転車などの交通手段に関してはかなり便利です。

物件ですが、現在家賃のインフレが酷くて、1000ドル以下のものはめっきり減ってしまいました…。1500ドルぐらいになってしまうことを想定しておいた方が良いかもしれません。

英語のサイトになってしまいますが、一応Rosemontエリアの情報のリンクを貼っておきます↓

Rosemontについて: 

https://talentmontreal.com/en/interactive-map/rosemont-petite-patrie

モントリオールで最も安全な地区ランキング:

https://www.nesto.ca/lifestyle/top-10-safest-neighbourhoods-montreal/#:~:text=Located%20in%20the%20central%20part,many%20businesses%20and%20trendy%20restaurants.

アパートの家賃:

https://duproprio.com/en/rental/montreal/rosemont-la-petite-patrie

2024年3月27日 14時9分

モントリオール在住のロコ、クロエさん

クロエさん

女性/20代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2011年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Rita_Maさん
★★★★★

クロエ様

ご回答ありがとうございました♪

Rosemontはリトルイタリーがあったり、過ごしやすい雰囲気なんだと分かり安心しました。

やはり、家賃は年々上がっているんですね。

リンクの情報もありがとうございます。
参考にさせていただきます❗️

2024年3月31日 13時19分