マラガの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ビーチリゾートについて
6月に4回目のスペイン滞在で1か月ほど滞在します。
その最中にスペインが初めての友達と1週間セビリアとバルセロナを周る予定なんですが、バルセロネータ以外で、ビーチリゾートに行きたいと考えてます。
セビリアに2泊するので、その1泊をマラガかミハスに、泊まろうか考えてるのですが、時間の問題で中1日しかいれません。。
ミハスの観光は半日で終えるとして、マラガの海とフエンヒロラの海と、どちらに行こうか迷っています。
どちらが綺麗でオススメか、教えていただけると嬉しいです!!
もしくは、時間に余裕がない中、無理をして周らなくても、バルセロナから1時間のシッチェス のビーチでも十分楽しめるのでしょうか!??
日本みたいに、どこの海がどのくらい透明度があって綺麗か、などの知識がないため、もしご存知の方がおらしたら教えていただけると嬉しいです^ ^
友達がスペイン初なので、効率よく綺麗なビーチリゾートを楽しめてもらえたらと思って、情報収集中です^ ^
2018年4月30日 21時1分
レイカさんの回答
こんにちは。個人的にはフエンヒロラの海の方が外観的にも衛生的にもきれいだと思います。
6月に滞在されるとのことなので、マラガもフエンヒロラのビーチも同じくらい混んでいますが、日がでている時間が長く8時以降もビーチにいられるので半日他の場所にいるとしても、ゆっくりできるかと思われます。
マラガの中心地に近いビーチは浜辺にゴミがたくさん落ちていたりとあまりお勧めできませんが、中心地から少し東に離れたエル パロという郊外のビーチは綺麗です。
フエンヒロラでしたらミハスからも車で10分ほどですので行きやすく、雰囲気もリゾート感が強めです。浜辺にあるレストランでごはんを食べるのも、カクテルなど嗜むのもお友達との素敵な思い出になるかと思われます。
海の透明度に大きな差はありませんが、どちらかというとフエンヒロラのほうが透明かな?という感じです。
シッチェスのビーチも素敵ですが、マラガ、フエンヒロラのビーチにはまた違った楽しみがたくさんありますので、是非きてみてください。
参考になれば幸いです。
追記:
高評価ありがとうございます。
参考になったようで良かったです。
去年は6月の中旬くらいからちょうど良いくらいの水温でしたので、今回は楽しめるといいですね。
2018年5月1日 2時42分
この回答へのお礼

↑↑↑↑
×おらしたら ○いらしたら
の間違いでした>_<;
レイカさん
丁寧な回答と、とっても詳しく教えてくださり、ありがとうございます!!
マラガは1度10年ほど前に訪れた事があるのですが、5月だったので人は少なく、水温も冷たくてあまり楽しめなかったのですが、
市街地から徒歩ですぐビーチに出れて、確かにベストシーズンともなれば混雑して人気ありそうですよね。ゴミが多くなるのもわかる気がします。。
透明度の情報頂けて嬉しいです!
やはり、ミハスで半日観光してから急いでマラガのビーチに行くために忙しなく戻るのは効率も良くないし、ゆっくりフエンヒロラのビーチで遊ぶのが良いかもですね。
夜8時までビーチにいれるなんて、朗報です!!
マラガも大好きな街の一つなので、お友達の1週間の滞在が終わってから、ゆっくり1人でマラガに戻り、観光することも検討したいと思います^ ^
とっても助かりました。
ネットでは検索してもなかなか出てこない貴重な情報、本当にありがとうございます☆
2018年5月1日 2時23分
Spain YaYaさんの回答
DeeDeeさん
こんにちは。
ご質問にお答えいたします。まずセビージャからマラガまで移動に3時間は
かかります。ミハス観光は半日でも可能ですが、ビーチ自体はマラガでも
フエンヒローラでもそれほど遜色はありません。ミハスに泊まるならフエン
ヒロラのビーチ、マラガに泊まるならマラガのビーチでどちらもOKです。
但し今年は例年よりも人出が多いので今でもビーチはもう観光客が出て
いますから、どこのビーチも6月はもっと多くの人出が予想されます。
移動に時間がかかることを考えるとバルセロナ近郊のビーチでゆっくり
されるのも一案かと思います。ご検討なさってみてください。
2018年5月2日 22時19分
この回答へのお礼

YaYaさん
丁寧なご返信ありがとうございます!!
実は私もちょうど移動について詳しく調べていくうちに、電車の本数や感覚の関係や乗り換えの待ち時間とか計算すると、4時間半はみないといけないな、、と気付いて、無理やり強行スケジュールで行くのは、難しいかも、、?と思い始めていたところでした^^;
教えてくださったように、バルセロナ近郊のビーチリゾートの方がゆったり楽しめそうですね。
マラガとミハスはやはり行きたい地域なので、滞在の後半1週間ほどかけて1人で周るかもしれません!
観光客が多いなど、貴重な現地情報、本当に助かります^^
ありがとうございました☆
2018年5月3日 23時23分
Kukkyさんの回答
ミハスの観光を優先して一日のスケジュールを計画しているようですので、
それを前提に、以下参考情報をお伝えします。
ミハス旧市街の観光は半日(午前中3時間程度)あれば十分可能だと思います。
その後、フエンヒローラかマラガのいずれかのビーチで過ごす計画に関して
以下関連情報です。
(1)フエンヒローラは全般的にマラガより小規模で、その分のんびりした雰囲気が
味わえる。
(2)フエンヒローラの砂浜の幅はマラガのそれより狭い(但し、長さは7キロ)
ですが、その分、移動が楽で便利だと思います。
また、景色も、近くのミハス山脈、遠景にも山岳風景を眺めながら、
気軽に楽しめる感じがします。飲食関連施設も近くで手ごろに利用できます。
(3)ビーチの水質や関連設備の水準を審査/判定するヨーロッパの機関から
フエンヒローラは毎年合格認定を受けており、特に問題はないと思います。
尚、ミハス旧市街地区からフエンヒローラ迄比較的頻繁に路線バスがでており、
移動も楽にできると思います。
2018年5月5日 5時40分
この回答へのお礼

Kukkyさん
とっても丁寧で詳しい貴重な現地情報をありがとうございます!!
まさにフエンヒローラにお済みなんですね!!
調べて行くにつれ、またKukkyさんの情報を得て、フエンヒローラがとっても魅力に感じて来ました^ ^
友達との時間で弾丸で行くかはまだ検討中なのですが、1ヶ月滞在の後半で1人でもゆっくり周ろうと思っています!
ありがとうございました☆
2018年5月6日 5時55分
退会済みユーザーの回答
マラガの海もフエンヒローラの海も街中にある海なので、どっちもどっちかな、という感じです。ミハス村に行くなら、ミハスの海岸もあるのでそちらでもいいかな、と思います。多分バスがあると思いますが。
シッチェスのビーチは知らないので比べることはできませんが。。。
無理せず楽しんでいただければとおもいます。
2018年4月30日 21時55分
この回答へのお礼

ボケロナさん
親切な回答ありがとうございます^ ^
そうですよね、マラガもフエンヒロラも割と近いのであまり変わらないかもですね。
ミハス海岸、調べてみます!
助かりました、ありがとうございます☆
2018年4月30日 22時12分