パクセー在住のロコ、Shoさん
Shoさん

マカオの外国人へのアライバルビザについて

今度夫婦でマカオに行きたいと思っています。奥さんがラオス人ですが、ラオス人は空港でアライバルビザは発行されますか?(マカオの入国管理局に電話すれば解ると思いますが、北京語が出来ません。)

2017年4月18日 20時31分

Ayaさんの回答

sho様

Laosのパスポートホルダーの場合、マカオ入国の際アライバルビザで良いようです。

http://www.dsi.gov.mo/download/visa_free_list_e.pdf

2017年4月18日 23時9分

マカオ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさん

女性/30代
居住地:Macau
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

この回答へのお礼

パクセー在住のロコ、Shoさん
★★★★★

こんなファイルがあったんですね。色々探しましたが、中国語が解らないので、ラオス人はビザ無しの入国は出来ないけど、アライバルビザは大丈夫の確証がなく不安でした。ありがとうございます。

2017年4月19日 7時42分

退会済みユーザーの回答

Shoさま

お問い合わせ誠にありがとうございます。

アライバル・ヴィザの件ですが、少なくとも昨年までは可能だったと思います。なぜなら、直接の友人ではありませんが、ローカルの友人の友達でラオス人の友人がマカオを訪れた際に確か空港で手続きをして入国したと聞いた記憶が有るからです。しかしながら、ヴィザ関係はどの国でも時折、対外的に度々変更等が有るやも知れませんので、日本やラオスにある中国大使館及び領事館に問い合わせるのが一番確実ば方法かと思います。

いまいち不確かな情報で申し訳ございませんが、当確国に問い合わせるのが一番手っ取り早く確実ですので、早期にご確認されることをお勧めいたします。

では、良い旅を!

YAZ

2017年4月21日 12時31分

この回答へのお礼

パクセー在住のロコ、Shoさん
★★★★

貴重な情報ありがとうございます。去年でもラオス人が入国出来たとは心強いです。ちなみに、マカオの入国管理はマカオ行政府に一任されているようで、日本にある中国大使館や香港がらみの機関では判断が付かないようです。なので、問い合わせ可能なのはマカオ現地の機関となり困っていました。(ラオス国内も親族はラオス行政機関に問合せ経験がなく、パスポートもブローカーに発行を依頼する感じなので断念。)

2017年4月21日 12時41分