タカオ(高雄)在住のロコ、シュガーさん

シュガー

居住地:
高雄/台湾
現地在住歴:
2008/4
基本属性:
女性/50代
使える言語:
英語、中国語(北京語)
職業・所属:
経営者
得意分野:
高雄や台湾の生活について

台湾高雄に来て10年目です。
以前は日本語教師、今は親子の英語教室を経営しています。

シュガーさんが回答したタカオ(高雄)の質問

新型肺炎に対する現状を教えて下さい。

すいません、旅のお手伝いをお願いするわけではないのですが
10日後に台湾、特に台中(3日間だけ)に旅する予定です。
新型肺炎を少々心配してますが、現地のそれに対する様子を教えて頂きたいです。
台湾の感染者数というのは信頼たる数字ですよね?
隠蔽するような国ではないですよね?
WHO の問題などもあり、対応が遅れてるような事はないですよね?
大好きな国なので信じていますが、マスクの着用率なども含め教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

タカオ(高雄)在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

こんにちわ。 台中の情報ではないですが、高雄に在住しておりますので現地情報をお知らせしますね。 8割くらいの方はマスク着用しています。台湾政府もSARSでの教訓から新型肺炎の蔓延を防ぐた...

こんにちわ。
台中の情報ではないですが、高雄に在住しておりますので現地情報をお知らせしますね。

8割くらいの方はマスク着用しています。台湾政府もSARSでの教訓から新型肺炎の蔓延を防ぐためあらゆることを徹底されてます。
台鉄,高鉄,客運等,マスク着用しないと乗車を断られることもあるそうです。
台湾も日本同様マスクが手に入らないので必ず日本から持って行くことをお薦めします。
ちなみに高校以下の新学期は2週間延長の処置も取られています。
日本よりは色々な面で早急な処置が取られてると思いますよ。

トッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。殆んどの人の回答が似てますので安心増す。

すべて読む

台湾で北海道食材を使ったフードビジネスを展開する為のアドバイスをお願い致します

初めまして、日本で会社経営をしていますsuh_jamと申します。
現在コロナ禍ということもあり、進出するタイミングを見計らう必要はありますが、可能な限り早く台湾で事業をしたいと思っています。

私は北海道在住ということもあり、北海道内の名産品や食材はある程度安く手に入れることができる為、それらを使ったビジネスを考えています。
あえて、食材も販売手法も絞らず、真っ新な状態から企画をスタートしたいと思っています。

そこで台湾にお詳しい皆様からのアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。

北海道には海産物を初め、肉、野菜、乳製品など食材の宝庫です。
その食材を使ったラーメン、スープカレー、ジンギスカン、チーズ、スイーツなどもあります。
日本人にとっては魅力的なものが多いと思いますが、台湾の方にとってはどの様な食材が好まれるのか。
また扱う食材によって異なってきますが、販売手法はECサイト、実店舗、フードトラック、夜市など何が良いのか。

完全に丸投げな質問となり恐縮ですが、ロコタビさんをきっかけに将来的なビジネスパートナーとなり得るご縁を頂きたいとも思っています。

どんな些細なことでも構いませんので、皆様の知識をお借りしたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

タカオ(高雄)在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

こんにちわ。 台湾高雄市に10数年住んでおりますシュガーです。 台湾は小さな国ですが都市ごとに人々の嗜好、思考が違うのですが、私の回答は高雄に絞ったものになります。 台湾でも高級ス...

こんにちわ。
台湾高雄市に10数年住んでおりますシュガーです。

台湾は小さな国ですが都市ごとに人々の嗜好、思考が違うのですが、私の回答は高雄に絞ったものになります。

台湾でも高級スーパーなのでは北海道産の物(乳製品、海産物等)が手に入りやすくなってきました。
各デパートでは少なくとも年に1回は北海道フェアないし日本物産展を開催しており、唐揚げ、ラーメン、海鮮丼、ソフトクリーム等を販売しています。 
デパート地下にスープカレーの専門店や北海道ラーメン店も数年前できました。日本人が経営してるとの事です。

販売媒体ですが、ECだとかなり他に埋れてしまうかなと思います。 夜市に関しましては高雄一賑やかな所ですと1晩2000元からの場所代がかかります。
日本人が経営しているレストラン等に卸す又は間借りして商品を置いてもらう事をいいと思います。

台湾人は熱しやすく冷めやすいです、新しく出てきた特に日本の物にはすぐ飛びつきますが、冷めるのも凄ーく早いです。最初の数ヶ月でどれだけお客さんを掴むかよりも多くのお客さんがリピーターになってくれて友人を紹介してくれる、そういう戦略がいいと思います。
台湾は人脈社会なので。 台湾人のビジネスパートナーを見つけるのも大変だと思います。日本では親日と言われる台湾人ですが、基本的に日本人とは全く違う人種です。気をつけた方がいいです。

北海道産の物はどのような物の販売を考えておられますか?

suh_jamさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
現地でのサポートなどご依頼させて頂きたい場合には、直接ご依頼させて頂きます。
引き続き、宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール