シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコ

居住地:
シドニー/オーストラリア
現地在住歴:
25年以上
基本属性:
女性/50代
使える言語:
英語、ドイツ語、タイ語
職業・所属:
日本語通訳、ガイド 不動産業
得意分野:
不動産の物件探し、売り買い、借り貸しの補助 通訳 ガイド

シドニー住25年以上 ドイツ、アメリカ、タイにも いたことがあります。オペラやミュージカル鑑賞が大好きで、食べ歩き、ショッピングも好きです。昔から 不動産の物件を見に行くのが好きで、個人でも 家、アパートの売買、賃貸のマネジメントをしています。 日本からいらっしゃる方のお手伝いが 出来たら 嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

ユウコさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

NASAMACHIさん
NASAMACHIさん

ユウコさんが回答したシドニーの質問

オンライン通訳の依頼

来週の10日or12日にオンラインでのミーティングがあります。それの通訳をお願いしたいのですが。。

シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコさんの回答

こんにちは。 どんな業界で、場所はどこですか。 裕子

こんにちは。

どんな業界で、場所はどこですか。

裕子

すべて読む

オーストラリア旅行のパスポート残存期間について

来月、シドニーとブリスベンに旅行で行きます。
パスポート残存期間について、調べていたら6か月が望ましいと記載があったり3か月とあったりで
どっちが正解なのかわかりません。
2月に渡豪、パスポート期限は7月、残存期間5か月はあります。
AustralianETAをアプリで取得しますが、その際の残存期間が6、3か月?の決まりがあるのか、審査に通れば、問題ないということでしょうか?
早くパスポート申請をすればよかったのですが、色々今のパスポートで手配しているので、帰国してからにしようと思っていますが、無知で少し不安なので、、
どなたかわかる方いれば教えてください。

シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコさんの回答

6カ月が 望ましいですが ETAが取れれば 大丈夫のはずです。 帰りのチケットとか オーストラリア入国の際 聞かれるかもしてません。

6カ月が 望ましいですが ETAが取れれば 大丈夫のはずです。
帰りのチケットとか オーストラリア入国の際 聞かれるかもしてません。

すべて読む

ディズニークルーズ下船日のおすすめホテル

ディズニークルーズ下船日に一泊して観光の予定です。40代の夫婦二人でスーツケースが4個あります。シドニーハーバーホテルとQTシドニーで悩んでいます。他におすすめがあれば教えていただきたいです。
ロックスやオペラハウスは観光済みの予定です。ちなみに体力はあまりありません。港からホテル、ホテルから空港の移動の利便性も含めて検討しています。

シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコさんの回答

Napoleon on Kent Service Apartment は Wynyard駅すぐでお安くてオススメです。 あとTank Stream Hotelは クルーズ降りてから歩いて15分位です。

Napoleon on Kent Service Apartment は Wynyard駅すぐでお安くてオススメです。 あとTank Stream Hotelは クルーズ降りてから歩いて15分位です。

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコさんの回答

Woolworth スーパーマーケットや 薬局でも売っています。

Woolworth スーパーマーケットや 薬局でも売っています。

すべて読む

スーツケースの預け入れについて

8:00にシドニー着の国際線のあと、15:00発の国内線に乗り換えるのですが、8:00にシドニーに着いてスーツケースをピックアップしたあとすぐに国内線にてそれを預けることは可能なのでしょうか。乗り継ぎまで市内観光を考えているのですが、もし預けられるのであればコインロッカーではなく先に手続きを済ませたいと思っています。国内線の航空会社(カンタス航空)に問い合わせたのですが、実際に行ってみないと分からないという回答でした。もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです…。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコさんの回答

こんにちは。シドニーでガイドをしているものです。 QFからオーストラリア入国手続きを済ませると外に出ます。右に進んでいただくと次のビルにQF専用のInter-Domestic Transitが...

こんにちは。シドニーでガイドをしているものです。
QFからオーストラリア入国手続きを済ませると外に出ます。右に進んでいただくと次のビルにQF専用のInter-Domestic Transitがありますのでそこで荷物を預けて、Domestic(国内線)Terminal3に連れていかれます。そのあと外に出て、観光してまた、Terminal3に、もどってくれば 問題はないと思います。Terminal3から、バスや電車でCityに行くことが出来ます。40分くらいです。
ただし、国際線、国内線ともにQF(カンタス)でないと ここは使えないと思います。

シドニー在住のロコ、あおさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
国際線はカンタスではないので利用できなさそうですね…。せっかく教えていただいたのにすみません…。詳しく記載くださりありがとうございました!

シドニー在住のロコ、ユウコさん

ユウコさんの追記

すいません。友達に聞いた所 国際線がQFでなくとも国内線がQFで有れば 使用出来るそうです。
失礼致しました。

すべて読む