カイさんが回答したニューヨークの質問

サンクスギビングデーのNY市内

今年の11/22にNYに参ります(2度目)。
サンクスギビングテーというのを知らずに計画してしまいました。
そこで質問です。
AM9:40着の便でJ.F.ケネディ空港に通着するのですが、ホテルまでの送迎車を予約するかどうか迷っています。サンクスギビングデーの混雑で渋滞になるのであれば電車と地下鉄にしようと思います。当日の交通事情に詳しい方、どうかお助け下さい。
また、その日の午後の観光に「自由の女神」か「911メモリアルミュージアム」に行きたいのですが混雑が心配です。どちらがオススメでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

ホテルがミッドタウン(特に34丁目から59丁目)のブロードウェー近辺や西側にある場合、タクシー/車だと困難かもしれません。(パレードはブロードウェーなので)東側やアップタウン、ダウンタウンのホテ...

ホテルがミッドタウン(特に34丁目から59丁目)のブロードウェー近辺や西側にある場合、タクシー/車だと困難かもしれません。(パレードはブロードウェーなので)東側やアップタウン、ダウンタウンのホテルなら大丈夫だと思います。

自由の女神は個人的にはあまりお勧めしません。自由の女神から自由の女神は見れないので。

sugaさん

★★★★
この回答のお礼

カイさん
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

帰りのバス時刻について

JFK空港とグランドセントラル駅をエクスプレスバスで往復したいと思っています。帰りが12時発のANAですが、間に合わせるには何時の駅発のバスにのるといいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

曜日にもよりますが、10時までには空港に着いているべきなので、8:00〜8:30位のバスに乗れば良いと思います。

曜日にもよりますが、10時までには空港に着いているべきなので、8:00〜8:30位のバスに乗れば良いと思います。

すべて読む

【本日】アポロシアターのアマチュアナイト、一人で行けますか?

アポロシアターのアマチュアナイトに行きたいのですが、ハーレム地区のため治安が不安です。夜ライブが終わった後にそのまま地下鉄に乗り、帰るまで一人でも大丈夫でしょうか?チケットを買うか、迷っております。。

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

私だったら、の話ですが(女性40代) 地下鉄で夜問題なく帰ります。ただ、夜遅くは地下鉄の本数が少ないので待つかもしれませんが。 アポロシアターのある125丁目は人通りも多く大分治安も良くな...

私だったら、の話ですが(女性40代) 地下鉄で夜問題なく帰ります。ただ、夜遅くは地下鉄の本数が少ないので待つかもしれませんが。

アポロシアターのある125丁目は人通りも多く大分治安も良くなっています。(まだ黒人は多いですが)

何かあったら責任は取れませんので、私だったらという想定で回答しました。

すべて読む

アメリカ入国の持ち込み出来るもの、出来ないもの

こんにちは。お世話になっているじゅんです。皆さんのアドバイスのもとで予定を推敲しています。出発の用意も始めたのですが、アメリカ入国に食品の持ち込みがとても厳しいことが分かりました。そこで以下の物が持ち込み可能なのか、教えて頂けたら助かります。

豚汁、
ビーフカレー
鶏肉と卵の缶詰、
フリーズドライの親子丼、
湯煎でできる中華丼(うずらの卵あり)
フリーズドライのほうれん草と卵スープ
フリーズドライの卵の味噌汁、
フリーズドライの野菜カボチャ、キャベツ等の味噌汁、
ほうれん草の味噌汁(味噌は生)
レトルトのごはん(電子レンジ2分)
シーチキンの缶詰
カロリーメイト等のバランス栄養食
杏仁豆腐の缶詰、

→恐らく肉は加工品でもダメ?卵はフリーズドライなら?野菜ジュースは?ホテルに電子レンジがあるのでなるべく外食は避けて自炊しようとしたのですが…以上宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

肉及び肉のエキスが入ったものは全て持ち込み不可です。カロリーメイト、レトルトご飯、シーチキン、肉の入っていない味噌汁、杏仁豆腐は大丈夫です。

肉及び肉のエキスが入ったものは全て持ち込み不可です。カロリーメイト、レトルトご飯、シーチキン、肉の入っていない味噌汁、杏仁豆腐は大丈夫です。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

(皆さん、ほとんど同じ形で返信させてください)お返事ありがとうございます。確かにスーツケースを開けることがなければ持ち込むことはできますが、心配しながら入国手続きはやはり怖いというのと、ホテルの近くに、調べたら、サブウェイやマクドナルド、スターバックス、そして、中華料理店そして、ツアー集合場所近くに日本料理屋があることも分かりました。確かに、自炊できれば安くは済ませれますが、やはりリスクは取り除きたいので、外食に行って手荷物は少なく行こうかという考えになりました。 アドバイスありがとうございます。またご相談するかもしれません。

すべて読む

ニューヨーク3月の気温、服装

何度もこちらで質問させていただいてます!
いつもありがとうございます^^

今回は、3月頭のNYの気温についてです!
寒いとは思っているのですが。。。

3月頭のNYはアウターはダウンコートなどが必要なくらい寒いですか?
ウールコートなどにインナーにダウンベストを忍ばせるのでも大丈夫ですか??

宜しくお願いします^^

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

ウールのコートで大丈夫だと思います。3月は気温の変化が激しいので、重ね着やスカーフ/マフラー等で温度調節をするのが一番です。

ウールのコートで大丈夫だと思います。3月は気温の変化が激しいので、重ね着やスカーフ/マフラー等で温度調節をするのが一番です。

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

カイさん

ありがとうございます^^
(郵便物の件もありがとうございました)

ウールコートにその他の防寒具で行きます。
お天気が少し心配ですが楽しみです

すべて読む

郵便物の再配達について

以前にもたくさんお世話になったものです。

バスケットの試合のチケットをホテルに発送だったのですが、なぜかホテルで受け取りされていないとチケットサービス側からメールが来ました。。
ホテルの住所は合っています。
ホテルの宿泊は私の他に、同行者が1人います。
そちらの者の名前でホテル予約されているから受け取り人が異なっているのでしょうか。
(わたしがチケット手配でC子、ホテル予約はHさんです)

フェデックスに問い合わせてくださいとのことですが、電話して英語のアナウンスがわかりません。。
トラッキングナンバー入力してチケットがあることは確認できました。

日本のカスタマーは今夜なので何も出来ずです。

よろしくお願いします…

(´;Д;`)

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

ホテル宿泊者とFedEx 受け取り人の名前が違うからかもしれません。(セキュリティーがかなりしっかりしたホテルなのでしょうか?)Fedexのサイトで配達されなかった理由や次の配達等の情報が確認で...

ホテル宿泊者とFedEx 受け取り人の名前が違うからかもしれません。(セキュリティーがかなりしっかりしたホテルなのでしょうか?)Fedexのサイトで配達されなかった理由や次の配達等の情報が確認できると思うのですが。やはり、一番確実なのは電話する事だとおもいます。誰か英語の解る人(ホテルの人など)に電話してもらう事はできないでしょうか?

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

カイさん

ありがとうございます^^
ロコの方にお手伝いいただき、
無事チケット受け取ることが出来ました

すべて読む

バーに飲みに行くのは・・・?

初めて女性二人(30代)でニューヨークに観光にいきます。
せっかくなので、夜にバーにでかけて軽く飲みたいねと話しているのですが、異国の土地で夜にバーとなると、勝手もわからないし、治安の面でも不安です。
地元に住んでいるロコさんからみて、旅行者二人だけでバーにいくのは危ないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

場所にもよりますが、基本的には問題ないと思います。人がいないところが1番怖いので人通りのある場所にある、人の入っているバーへ行けば大丈夫なはず。

場所にもよりますが、基本的には問題ないと思います。人がいないところが1番怖いので人通りのある場所にある、人の入っているバーへ行けば大丈夫なはず。

ゆかさん

★★★★
この回答のお礼

カイさん
お礼がおそくなり申し訳ありません。人通りが多い活気のある場所を選ぶようにしますね。

すべて読む