ヤマさんが回答したロサンゼルスの質問

コンサート後のSofi Stadiumからの交通手段について

8月に、Sofi Stadiumにて行われるTaylor Swiftのコンサートに親子で参加する予定です。
InglewoodにあるHollywood Inn Express LAXに宿泊予定なのですが、Inglewoodは治安が悪いと聞き、特に終演後の帰宅方法について不安になっています。

会場を出るのも遅くなるでしょうし、人も多いのでUberやLyftが捕まるのか不安ですし、だからといって歩いて帰るのは避けた方がいいと思うので、もしおすすめの方法があれば教えていただきたいです。
また電車も走っているようですが、そちらの治安についても教えていただきたいです。

もしSofiでの夜のコンサートやイベントに参加したことのある方がいらっしゃれば、終演後の雰囲気や人流れなどっも教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

BTSのコンサートで送迎サービスをしましたが、はっきり言って最悪で、スタジアム近くに車で行くのに1時間以上はかかりました。渋滞も渋滞でさらに、立ち留まってる車も多く、全く車が進めない状態で、30...

BTSのコンサートで送迎サービスをしましたが、はっきり言って最悪で、スタジアム近くに車で行くのに1時間以上はかかりました。渋滞も渋滞でさらに、立ち留まってる車も多く、全く車が進めない状態で、300メートルくらいの距離にいるのに動かけない状態が多かったです。
もうSOFIのコンサートでの送迎サービスはこりごりです。

スタジアム回りはUBER待ちの人もかなり多く、はっきり言ってその人たちも1時間以上はかかってると思います。5-10ブロック離れたところでもUBER待ちに人でいっぱいでした。
それで、歩いて空港近くまで帰ってる人たちもいっぱいいました。

ホテルの場所も見ましたが、この距離なら歩いて帰るか、もしくは1-2時間待ってからUBERで帰るかしか選択肢がないように思えます。歩いて帰るなら、同じ方向に歩いているグループに混ざって帰った方がいいです。

電車はSOFI近くには走っていませんし、ホテル近くも走っていません。
あるとしたら、バスですが、初心者にはバスは難しいかと。

参考までに。

ロサンゼルス在住のロコ、おむさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマ様、

終演後の状況を教えていただきありがとうございます。
UberまたはLyftを使用しようと思います。
コメントいただき、ありがとうございました。

すべて読む

ルート66に行きたいです

ハリウッドに宿泊予定なのですが、ルート66へ日帰りで観光は可能でしょうか?
可能な場合、どの辺り(観光スポット)まで観光できるのでしょうか…。

また、観光案内をお願いする場合の相場等も回答頂けると助かります!
宜しくお願い致します!

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ルート66は道の名前です。サンタモニカからシカゴまでの道なんですが、サンタモニカは終着点として有名です。映画フォレストガンプでここまで走って、引き返すシーンです。 たぶん、行きたいと思ってる地...

ルート66は道の名前です。サンタモニカからシカゴまでの道なんですが、サンタモニカは終着点として有名です。映画フォレストガンプでここまで走って、引き返すシーンです。
たぶん、行きたいと思ってる地域は古いさびれた街の事を言ってますか?
ピクサー映画のカーズの元になった街の事です。
そこだと、アリゾナ州のセリグマンという街です。でも、そこだと片道だけで7時間くらいかかります。ラスベガスより遠いです。日帰りで行くところではないですね。ラスベガスからツアーでルート66の街に行くやつはありますが、ロサンゼルスからのツアーは日帰りではたぶんないと思います。

もしサンタモニカだったら、ハリウッドから1時間くらいですね。ただ、渋滞します。

すべて読む

ロサンゼルス空港からハモサビーチへの行き方

20代の娘と私の初めてのLA旅行です。空港からハモサビーチにあるホテルへの移動手段は何がいいでしょうか?
Uberが思ったよりかかるようなので、公共交通機関を調べていますが、難しいでしょうか?
空港到着は日中です。スーツケースは2つ。
今回、レンタカーはやめようと思っています。
そして、万が一ロコさんたちの中で、もしも安価でお引き受けくださる方がいらしたら、お知らせ頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

Uberでもハモサビーチまでは$20-$30の間だと思うのですが、それでも高いのでしょうか? バスは乗り換えが必要で初心者にはまず無理だと思いますし、電車はかなり不便な所に駅があって、バスに乗...

Uberでもハモサビーチまでは$20-$30の間だと思うのですが、それでも高いのでしょうか?
バスは乗り換えが必要で初心者にはまず無理だと思いますし、電車はかなり不便な所に駅があって、バスに乗らないと行けません。
LAXには電車の駅はなく、3キロくらい先にある駅までバスに乗り、そこからレドンドビーチ駅で降りて、そこでUberでも使わないとホテルまではかなりあると思います。

yamamiyuさん

★★★★★
この回答のお礼

お恥ずかしいのですが…Uberの料金を間違えて調べていました。とても安いですね。短い旅行なのに、娘と右往左往するところでした。
ありがとうございました!

すべて読む

ハリウッドで働きたい

皆様はじめまして。
日本で映画やドラマの助監督をやっている者です。
日本で映像監督になるために奮闘していますが、過酷な労働環境や人間関係で疲弊しきってしまい、夢が揺らいでしまいました。
そんな中、近年仕事への楽しさを求めていくうちにハリウッドへの憧れが強くなり、どんな役職でも良いのでハリウッドで仕事をしたいと思いました。
そこでお聞きしたいのですが、ハリウッドで映画スタッフになるにはどこが窓口になるのでしょうか。
いろいろ調べたのですが、事務処理などはありましたが、現場スタッフの求人が見つかりませんでした。現場スタッフはフリーランスが多いからでしょうか。

私はまだ英語もそこまで話せず、ビザもコネもありません。ですが海外で経験を積みたいのでご助言いただけると幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

アメリカで外国人が働くにはワーキングビザが必要で、それがない限り働く事も出来ませんし、よっぽどの事がない限り、映画の制作会社がビザを出してまで外国人を雇う事もありません。 一番、可能性があ...

アメリカで外国人が働くにはワーキングビザが必要で、それがない限り働く事も出来ませんし、よっぽどの事がない限り、映画の制作会社がビザを出してまで外国人を雇う事もありません。

一番、可能性があるのはUSCやUCLAなどの映画学科などに入学して、首席でクラスにいれば、大学の教授などの推薦などで道が開けてきます。
実際、USCで映画作曲の方ですが、大学在籍中に何本もの映画作曲に携わった人を知っています。

あと、2年か4年大学で卒業すれば、1年のOPTが出て、1年間はアメリカで働けます。そしてその間にビザを出してくれる会社を探すのが一番早いかも知れません。

まぁ後は、映画会社はアメリカですが、ハリウッドでは映画はほとんど作られてません。税制控除などで、カナダやUKなどで制作される事がほとんどです。
それを踏まえてカナダなどを探してみるのもありかも知れません。
カナダだとワーキングホリデーなどがあるので、アメリカで仕事を探すよりはかなり楽とは思います。

すべて読む

ディズニーランドでスタウォーズキャラクターとの遭遇について

ロコの皆様
来月にロサンゼルスに行った際に、日本にはないアトラクションを体験したいと思いディズニーランドに行くことを検討しています。
カルフォルニアディズニーランドのスターウォーズのタイムラインはシリーズ8.5に厳格に時代設定されていて、1~6のキャラクターにはランド内では遭遇できないのでしょうか?
また、トゥモローランドのローンチ・ベイは休館中でディズニーのVISAカードがあれば、グリーティングできるのでしょうか?
グリーティングできたとして、社会保障番号がない日本人にはこのカードは作ることはできないものでしょうか?
https://disneyland.disney.go.com/entertainment/#/character-experiences/sort=alpha/
また、チケットなしでダウンタウンホテルからアナハイム往復送迎、(スーツケース預かり空港近くのホテルでドロップオフ)2名で312ドル(チップ込み)は相場感としてどんなものでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、スターウォーズ・ディズニーランド内のことに詳しいロコの方がいればぜひ、教えてくださると幸甚です。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ディズニーの事は全く分からないですが、クレジットカードはわかります。社会保障番号というより、クレジットヒストリーがアメリカにないとカードを却下されます。 なので、日本人がアメリカに移住又は長期...

ディズニーの事は全く分からないですが、クレジットカードはわかります。社会保障番号というより、クレジットヒストリーがアメリカにないとカードを却下されます。
なので、日本人がアメリカに移住又は長期滞在していなければ、クレジットカードを作ることは出来ません。

ダウンタウンからディズニーの往復送迎ですが、ダウンタウンからですとUBERでも片道100ドルはしないです。ただ、面倒なのはスーツケースなんですよね。
普通、送迎は1人でも2人でも値段は変わらないので、312ドルはちょっと高いかなとは思います。
安く済ませるには、アナハイムにスーツケースを預かってくれるところを探すことです。
ディズニーランド近くのホテルに泊まらなくてもスーツケースは有料ですが預かってくれます。
大体10-20ドル前後で。
あと、ディズニーランドにもレンタルローカーがあり、スーツケースが入ります。
https://plandisney.disney.go.com/question/tell-large-lockers-outside-park-wondering-bag-fit-one-426488/

あと、スーツケースを預かってくれるサイトもあります。
https://usebounce.com/ja/s?query=Anaheim%2C%20CA%2C%20USA&bags=2&from=2023-01-07T2000&to=2023-01-07T2300
見る限りだと、1番近くてもディズニーから1キロくらいは離れてます。

てんしょくさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマ さん
貴重な情報、ありがとうございます。
クレジットカードの件もありがとうございます。チェイス(銀行?)というカードとわかりいろいろ調べていましたが、やはり日本在住で日本法人からの給与所得者では作れないですよね。ありがとうございました。
ディズニーランドのロッカーも種類がたくさんあるようですし、ホテルという手段も教えていただきありがとうございます。
ダウンタウンで宿泊しディズニー訪問当日にチェックアウトするホテルは、日系ホテルなので、夜まで荷物を預かってもらえるか日本語で交渉してみようと思います。
しかしながら、そもそもスターウォーズのキャラクターにグリーティングできないとなるとちょっと残念な気もしますが、スターウォーズのエリアは日本にはないので楽しみです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの追記

ホテルは大体どこでも荷物を夜まででも預かってはくれますが、夜が何時になるかも知れませんが、アナハイムからダウンタウンのホテルに戻って荷物を受け取り、その後LAX近くのホテルに向かうんですよね?
それだと時間もロスして、値段的にも$312の値段と変わらない値段になってしまいますよ。

多分、1日しか行かないから見てないかも知れないですが、ディズニーランドにはカリフォルニアアドベンチャーもありますよ。

すべて読む

14歳の娘のバレエ教室を

ロコの皆さん、はじめまして。ジンです。
14歳の娘が通う、バレエ教室を探しています。

来年からカルフォルニアに移住しようと考えています。
カフフォルニアのどこって言うのもまだ決めていませんが、おそらく
東はオンタリオCA〜トーランス〜ロサンジェルス空港近辺〜サンタモニカ
広範囲で移住先を検討しています。

娘は13歳で8年間バレエをしていて、レベル的にはトウシューズをはいています。現在は週5回のレッスンをとそんな感じです。
どなたか、ここのエリアは治安が比較的良くて、このバレエ教室は評判が良いなど情報ございますでしょうか。
彼女は日本語は話せますが、日本語の読み書きは微妙です。

ロコの皆様、何か情報があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
ジン

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

バレエ教室はたくさんありますよ。娘さんは英会話には問題ないってことですよね? 逆に日本語で教えてくれるバレエ教室はロサンゼルスには存在しないと思います。 あと、進学する高校も視野に入れて...

バレエ教室はたくさんありますよ。娘さんは英会話には問題ないってことですよね?
逆に日本語で教えてくれるバレエ教室はロサンゼルスには存在しないと思います。

あと、進学する高校も視野に入れて、学校区をまず、真剣に調べた方が良いですよ。今だと、娘さんはミドルスクールの8thか9thグレードにあたります。
サンタモニカは北側と南側でぜんぜん違う学校区になりますし、サンタモニカは近年ホームレスが多くなって。どんどん治安が悪くなってます。今は企業などはサンタモニカからカルバーシティにかなりの数が移動していて、カルバーシティがかなり活気があります。

トーランスは悪くはないですが、TOYOTAがテキサスに移転してからは、日本人の数も少なくなってきて、活気がないです。ただ、日本のスーパーなどはトーランスにかたまってます。

比較的、日本人の駐在員に人気がある場所は、パロスバーデス、プラヤビスタ(シリコンビーチ)、ブレントウッド/ウエストウッドなどです。

地域によって、人種の割合がかなり変わるので、その辺も考慮した方が良いです。
トーランスだと、アジア人の割合が6-7割になりますし、カルバーシティだと黒人比率が4-5割になったりとかあります。パロスバーデスだと、レベルの違う白人の金持ちばっかりとか。

パロスバーデス
https://www.pspadance.com/

トーランス
https://www.balletcalifornia.org/

サンタモニカ
https://westsideballet.com/

あと、ここでの質問ではない気もしますね。
こちらのタウン情報サイトは知ってますか?
https://losangeles.vivinavi.com/

https://www.us-lighthouse.com/

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

★★★★★
この回答のお礼

やまさん。ありがとう。

こう言う生きた情報が欲しかったです。

移住先を決めるのはほんと難しいですよね。
自分だけならいいんですけど、娘がいるとなると
学校のレベル、治安など。

今はハワイ住んでいます。
キンダーから今のミドルスクールまで私立女子一貫校に通っています。
上の子が今年からカルフォルニアの大学に行ったことで、娘がハイスクールになる来年をタイミングにハワイからカルファルニアに引っ越しをしようと考えています。

またいろいろと相談に乗って下さい。
ありがとうございました。
ジン

すべて読む

ロスからサンディエゴで日帰り

留学中の子供に会いに夫婦二人で2月にロスへ渡米を計画しています。
子供と夫婦二人の三名で観光を検討していますが、男子大学生なのでテーマパークは親とは行きたくないらしく、市内観光と少し遠方に足を伸ばせないか検討しています。サンディエゴがひとつの候補(www.dreamscometours.com/sandiegokanko/)に挙がったのですが、結構な金額がかかることとゆっくり観光できるのかがよくわからず、いろろいと調べている最中です。
ロコの皆様に依頼するならトップガンツアーより融通がきくのかと思うと、オーシャンサイド、ラホヤ、海軍公園、オールドタウン、リトルイタリー、カンザスBBQ、ホテルデルコロナドなどを観光できればと調べています(もっとおすすめがあったり、時間的に日帰りでは欲張りすぎとかご意見あれば回答いただけるとありがたいです)。帰りにポモナで息子をドロップオフしてほしいこともあり、既出のツアーよりもこのサイトを知りまずは皆様に質問した次第です。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ロサンゼルスからサンディエゴまでは車で大体2時間半くらいで、距離的には200キロあります。UBERで行ったとしても、片道は200ドルから300ドルくらいかかると思うので、ツアーの値段がそこまで高...

ロサンゼルスからサンディエゴまでは車で大体2時間半くらいで、距離的には200キロあります。UBERで行ったとしても、片道は200ドルから300ドルくらいかかると思うので、ツアーの値段がそこまで高いとは思いません。
ただ、3人の合計の値段を出すなら、ロコタビやUBERを使って、もっと融通が利くと思います。
帰りのポモナに寄るのは、距離的にも追加がありますね。

サンディエゴは、テーマパークが多く、サンディエゴ動物園、シーワールド、レゴランド、サファリパークと小さい子供が入れば喜びそうな所はいっぱいあるんですが、大学生だとそこまで楽しめないですかね。

まぁ、行くとしたら、ラホイヤでアザラシをみて、リトルイタリーで食事して、ミッドウェイ博物館にいくぐらいですかね。あと、サファリパークは大学生でも楽しめるとは思うんですけどね。

てんしょくさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマさん
相場感を教えて下さりありがとうございます。参考にして対応を検討したいと思います。
また、観光地のオススメ情報ありがとうごいました。

すべて読む

子連れでビバリーヒルズかサンタモニカ

こんにちは。
色々わからないことがあるので教えてください!
ロサンゼルスの宿泊場所について、
サンタモニカかビバリーヒルズだとどちらがおすすめですか?
子どもが2人いて、下の子は1歳半。ふたりを私だけで面倒見なくてはいけないかもしれないので外に出ても安全なところという選択でどちらかが良いのかなぁと考えました。
行きたいのが夏なので、サンタモニカはハイコストでビバリーヒルズにしようかと心動いてます。
観光したいところは、サンタモニカ、ハリウッド、ビバリーヒルズ、もし行けたらグリフィス天文台やメルローズあたりです。
チャイルドシートないとUberにのれないかとも聞き、ツアーに申し込むかハイヤー頼むか、こちらでロコの皆様に依頼するか悩み中なのですが、とりあえず宿泊場所を決めたいなと思いました。

子連れの旅行へのご意見お待ちしてます。
どうぞよろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

上の子は何歳ですか? 2つカーシートを用意するのは、まぁuberは無理でしょうね。一応カーシートのオプションがあるみたいですが。 ビバリーヒルズのホテルはビバリーセンター辺りのホテルですか?...

上の子は何歳ですか?
2つカーシートを用意するのは、まぁuberは無理でしょうね。一応カーシートのオプションがあるみたいですが。
ビバリーヒルズのホテルはビバリーセンター辺りのホテルですか?そのあたりはビバリーグローブでビバリーヒルズよりはホテルの値段は安いです。
いわゆるビバリーヒルズのロデオドライブ辺りのホテルはサンタモニカよりも全然高いです。

観光に行きやすさでいうとビバリーグローブの方が、ハリウッド、センチュリーシティ、メルローズ、グリフィス天文台とまだ近いので動きやすいと思います。

平日は渋滞があるので、サンタモニカに出てしまうと渋滞で1-2時間は車の中って事があります。

最近はサンタモニカは治安も悪くなってきて、企業もカルバーシティに移っています。
いまだとトレンドだとカルバーですね。夜もにぎわっていますし、安全ですし、お店もいっぱい出来ています。

あと、本当はダメなんですが、自分が空港に向かうのに子供をUBERに乗せて行ったり、空港からUBERを使って家に帰ったりで、カーシートを用意したことはありませんし、断られたこともないです。同じ感じで、ラスベガスでも聞かれたこともなければ、断られたこともありません。
暗黙の了解って感じです。

すべて読む

ガーデナからハリウッドまでの交通手段

旅行でLAに行きます。ガーデナからハリウッドまで、バス、uber等がありますが移動時間や価格を考えたとき、どの移動がオススメでしょうか?ちょっと詳しく知りたいです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

Uber 一択だと思います。安全性と時間を考えたらです。 バスでガーデナからハリウッドは何回も乗り換えしないといけなく、初心者はまぁ無理だと思います。 ガーデナからハリウッドまでは距離もある...

Uber 一択だと思います。安全性と時間を考えたらです。
バスでガーデナからハリウッドは何回も乗り換えしないといけなく、初心者はまぁ無理だと思います。
ガーデナからハリウッドまでは距離もあるし、時間帯によってはかなりの渋滞に巻き込まれます。バスだと安くはすみますが、時間がかかるので、せっかくの旅行が勿体無い気がします。
電車も途中からある事はありますが、ダウンタウンを経由し、乗り換えも2-3回はあります。途中で悪い地域を通るので全然お勧めしません。

すべて読む

targetでの買い物代行

日本ではなかなか手に入らないReese's商品の買い物代行と商品の日本への配送をしていただける方を探してます。
商品代金以外に必要な概算手数料等を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ロコタビで代行を頼みますと商品代金やすべての合計代金にサービス料金20%がかかります。 商品や送料代や梱包材などの料金全てに20%かかるので、かなり割高になるので、お勧めしません。 例え...

ロコタビで代行を頼みますと商品代金やすべての合計代金にサービス料金20%がかかります。
商品や送料代や梱包材などの料金全てに20%かかるので、かなり割高になるので、お勧めしません。

例えば、商品が100ドルとして、日本に送る送料代が100ドルとします。梱包材などで10ドル、代行サービス料を40ドルだとします。ここまでの合計が250ドルです。
ロコタビはこの合計に20%のサービス料金をかけてくるので、その分上乗せすると313ドルになります。

本当なら代行サービス料金のみに、20%のロコタビサービス料をかければ納得するんですが、これだと商品が高ければ高いほどかなりの負担になってしまいます。

inaginousagi13さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。
サービス料金20%のことは知らなかったので勉強になりました。
再度、検討したいとおもいます。

ありがとうございました。

すべて読む