ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summer

返信率

Summerさんが回答したロンドンの質問

ロンドンでの部屋探し代行について

ロンドンで半年滞在する部屋を探しております。
zoopla、spare room、gumtree,等のサイトから以下条件に適した部屋を10個程送って頂ければ幸いです。

・家賃1ヶ月5万円〜9万円まで
・ロンドン中心地から自転車、バスで20分以内圏(語学学校を決めてないので中心地にしてます)
・希望はスタジオ、シェアフラットでもOK
・シェアフラットの場合、男性だけの生活が若干苦手なので女性が多いか男女半々が希望
・シェアフラットの場合、現在学生なので年齢層が20代前後が多い方が希望
・シェアフラットの場合、キッチンは共同で良いが、できれば希望としてはトイレは個別
・広さにこだわりはなく、清潔感重視
・Wi-Fi付き

料金は上記の条件から部屋を探して頂くのみなので、1000円でお願い致します。
今後、ロンドンへ渡航した際に通訳等で依頼する場合があります。
Airbnbは使い慣れており、自分でも検索ができるので、それ以外のサイトでお願い致します。

写真と値段を送って頂く形になります。
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

大変申し訳ないのですが,1000円では出来ません。他の方にお願いしてください. またロンドンの場合はトイレ付きになるとstudio typeになると思いますが,あなたの予算で有れば,よほど場所...

大変申し訳ないのですが,1000円では出来ません。他の方にお願いしてください.
またロンドンの場合はトイレ付きになるとstudio typeになると思いますが,あなたの予算で有れば,よほど場所がロンドンの東,もしくは南,これは治安の悪い場所になるかと思いますが,男性なら大丈夫だと思います.
我が家はケンジントンエリアにあり、ロンドンの中でも高級地域で,東や南は行きたくありませんので、他の方でお願いします.
お役に立てなくてごめんなさいね!
また現在、イギリスがlock down中なので,
見に行く事ができません.1ヶ月間だと言われていますので,開けるのが12月2日です.
それでもまだコロナが収まらない場合は,
来年3月までとなっています.

ne1366さん

★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
既に決まりました!
お忙しいところありがとうございました。
また機会がありました際には宜しくお願い致します。

すべて読む

イギリスで部屋を借りる 【多くの方にご確認して頂ければ幸いです】

イギリスのロンドン・オックスフォードについてご質問させて頂きます。

留学で半年ほどロンドンかオックスフォードに滞在するのですが、家賃と物価についておおよそで構いませんので教えて頂ければ幸いです。

Airbnbで見ると安くて8万円ほどでワンルームが借りられますが、あれは普通の1人部屋でしょうか?
それとも家主が一部屋貸している感じでしょうか?
学校がロンドンとオックスフォードの中心にあるのですが、住む場所は中心部ではなく自転車・バスで20分以内ぐらいの距離で大丈夫です。

Airbnbより賃貸で不動産屋から借りる方が安いのであれば、有料で通訳等手助けして頂ければ幸いです。
Airbnbもこの時期で人がおらず、多少値引きもして頂けるのではないかと思います。
その際も通訳をお願いしたいと思います。

平均の家賃と物価について、不動産屋かAirbnbで借りるか。
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

Be123さんへ アパートやB&Bは,ロンドンでもoxfordでも,金額は変わらないのが現実です. Air b&bというのは持ち主の家の一部屋を借りることであり,これは現地の人と行くのが...

Be123さんへ

アパートやB&Bは,ロンドンでもoxfordでも,金額は変わらないのが現実です.
Air b&bというのは持ち主の家の一部屋を借りることであり,これは現地の人と行くのがbestです.きちんと見てくれると思います.しかしこれを助ける日本の中にはworking holiday (現地で2年間しかいない)人もいるので,この様な方にお願いするには現地を知らない人がほとんどなので注意をして下さい.
一番良いのは英国に長く住んでいる人が一番です.5年以上が理想的です.この中には転勤で来ている人もいるからです.一番良いのは日本人が住んでいる家の人のお部屋を借りるのが一番安心です.
しかしoxford には少ないですね!私は学生の時にはホテル住まいをしていました。でもそのホテルにはキッチンも付いていたので,良かったのですが.....
ロンドンなら私も含めて日本人は沢山います.
ただ,その人の家によって狭い、広いなどもありますので、ちゃんとお部屋を見て決めるのがbestです。こちらに来るのはいつですか?良かったら一緒に行ってあげても良いですよ^ ^.それからAir B&Bは外国人がやっている場合がほとんどですが、値段が高いのに
私もびっくりしています..ロンドンのホテル並みに高いのでお勧めはしないし,その持ち主の国によっても魚は食べないで欲しいなどの規制もあるので感心しませんし,宗教上の規制が有れば大変です.私の家も日本人の学生さんに貸していますが,お部屋が開くのが来年の夏なので,他の場所をお世話しても大丈夫ですよ^ ^
もし,私が必要であれば,予算や
安全な場所を選んで決めて行きます。
もちろんお部屋の中も一緒に見てあげます.
安心して任せて下さい.もちろんアパートを探すための経費は無料で良いですが,一緒に中を見る時には,経費がかかりますので,それを承知の上でお願いします。ではご連絡を待っています。

ne1366さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
ゾーン2内で、家賃500〜800ポンド、部屋にキッチン付き、トイレシャワー共有のフラットシェアで探しております。
mixbで少し探して見たいと思います。
お忙しいところありがとうございました。
また機会がありました際には宜しくお願い致します。

すべて読む

液体肥料の送付は可能でしょうか。

はじめまして。
イギリスではごく一般的な「トマト用の液体肥料」です。
500ml~2.5Lまでありますが、代行購入、日本への送付は可能でしょうか。
日本でも数年前まで、ある園芸ショップが輸入していましたが、今はやってません。
もし、可能な方がおられましたら、メッセージお願いします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

サトさん イギリスがLock downになってしまいましたので、お店が4日までしか空いていません. よって無理では無いかと思います.

サトさん

イギリスがLock downになってしまいましたので、お店が4日までしか空いていません.
よって無理では無いかと思います.

サトさん

★★★★★
この回答のお礼

早速にありがとうございます。
他の回答の方もおっしゃっておられましたが、ロックダウンでそれどころでは
なさそうですね。
日本も感染者は横ばいながら、増えてきています。
お気を付けてくださいませ。

すべて読む

イギリス通販サイトでの購入および日本への発送のお願い

イギリスのオンラインショップでの購入代行および日本への発送をお願いしたいです。
(日本にご帰国の予定がある方は、国内発送でも問題ありません。)

現時点ではオンラインショップでは在庫があることを確認済です。
残念ながら、日本では完売でした。

希望商品金額:3,000円程度/1個
商品の大きさ:17.5 cm W x 9.5 cm L.

お手伝いいただける方は、金額もあわせてご連絡いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

イギリスは今週の木曜日から全国lock downになりますので,すべてのお店はcloseになります.

イギリスは今週の木曜日から全国lock downになりますので,すべてのお店はcloseになります.

すべて読む

日本への着払いは可能か

ロンドンから日本は書類を送るのですが、先方より着払いで良い旨連絡を頂きました。
RoyalMailでは無理かと思いますが、ヤマトやDHLではそのようなサービスがあるんでしょうか。
ホームページを確認しましたが、いまいち分かりませんでした。
送ったことがある方いらっしゃいますか?

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

かなさん 私もよく日本にお土産などを送りますがイギリスは着払いと言うシステムは無いかと思います.どんな種類のものを希望していますか? 実は11月14日に日本に一時帰国しますので,簡単なも...

かなさん

私もよく日本にお土産などを送りますがイギリスは着払いと言うシステムは無いかと思います.どんな種類のものを希望していますか?
実は11月14日に日本に一時帰国しますので,簡単なもので有れば、持っていけるかと思います.もしよかったらおっしゃって見て下さい.私は東京ですが,日本ならどこでも送ることが出来るかと思います.

すべて読む

ビザの種類について調べています

現在パフォーミングアートとフィルミングに関する勉強している娘が、近い将来UKでミュージカルの勉強やそれにかかわる仕事をしながら生活してみたいと考えています。その際に必要なビザの種類について詳しい方がいらっしゃったら教えてください。勉強するなら学生ビザ、仕事をするならワークビザやワーキングホリデービザと言う感じなのでしょうが、本人はビザのことを気にせず長期間の腰を据えてじっくり道を究めたいと考えているようです。

娘がそういうことを言い出すずっと以前に、人伝いに「自分の家系にUK出身者がいれば、長期間での勉強や就労が可能で、希望すればそのまま市民権も取れるビザ」があるという話を聞いたことを思い出しました。その時は自分には無関係の話だったので、なんとなく記憶に残っているだけでうる覚えなのですが、実際そのようなビザがあるのでしょうか?もしあるとしても、そのビザの正式な名称が分からず、ネット検索してもなかなかそういった情報に辿りつけません。

私の周りにいるUK出身者の知り合いに訊いても、やはり自分たちには必要のないものだからか、首をかしげるばかりで誰も詳しく知りません。そのビザがどういった種類のもので、どういった申請条件があるのかについても分かる方がいらっしゃったら、簡単で結構ですので教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

ぷけこさん こちらで勉強するのも働くのもVizaがないと何もできません. おっしゃるように勉強するなら学校から正式的なVIZAがでますし、働くなら30歳以下で Working holi...

ぷけこさん

こちらで勉強するのも働くのもVizaがないと何もできません.
おっしゃるように勉強するなら学校から正式的なVIZAがでますし、働くなら30歳以下で
Working holiday vizaが取得できます.
しかしこれは自分でapplyしなければならず、くじの様なものに漏れればこちらに来る事はできません.当たりやすいにはギリギリの29歳くらいでapplyした方達は比較的当たりやすいんです.これはこちらに来るチャンスが30歳を超えるとできないからです.
詳しいことは英国大使館のページを見れば書いてあるかと思います.
後は6ヶ月の観光vizaですが、これは働くことはできません.
自分の家計にUKのレジデンスの方がいれば養子縁組などの方法でこの国にとどまる事もできますし、こちらの方と結婚してもこちらに住む事はできます.最近はViZAの規制がとても厳しくなっているので大学生も卒業すればすぐに自分の国に帰らなければなりません.
参考になれば嬉しいです.

オークランド(NZ)在住のロコ、プケコさん

★★★★
この回答のお礼

わざわざ情報を下さってありがとうございます。他にもたくさんのロコの方々からこんなに早く、ご回答やアドバイスを頂けるとは思っていなかったので、大変ありがたいです。

おかげさまで、他の方からご回答で、UK Ancestry Visaと呼ばれるビザがあると無事わかりました。私が耳にしたのはこのビザのことだと思います。娘はこのビザ取得の条件を満たしているようですのでApplyできそうですが、「仕事が見つかるまでの間、問題なく自活していけるだけのお金を用意できること」という部分は自分で頑張ってもらうしかなさそうです。コロナの状況もまだ先が見えませんし、まずはこちらでの学校生活も終わらなければいけないので、まだ少し先の話になると思いますが、自分でやってみたいと思っているなら何とでもやるのではないかと思います。

質問を投稿する際、プライバシーに関する注意書きがあったため、詳しくは述べませんでしたが、私も娘も日本在住者ではありません。私自身も海外生活は長く、ビザの意味や煩わしさなど、その辺り関してはよく承知しております。ですので、娘が海外で夢を追いかけるのであれば、少しでもその煩わしさを回避し、本当にやりたいことに集中できる環境が得られたらベストだという親心から今回質問させていただいた次第です。

重ね重ね、ありがとうございました。

すべて読む

ロックダウン中の引越しについて

現在ロンドン市内に留学中です。
住んでいるフラットに問題があるのでできるだけ早く引越しをしたいと考えているのですが、ロックダウン中の引越しは可能なのでしょうか。
ロックダウン中の荷物の移動(タクシーか徒歩)が警察などの問題にならないか等について不安です。
5月11日からロックダウンが緩和されるという情報もありますが、そのことを踏まえての引越しについても何かご存知でしたら教えていただけたら幸いです。
そのほか教えて頂けることがありましたら、なんでもよろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

作さん 引越しは構わないと思いますが,新しい場所が見つかって,相手も受け入れてくれるなら気にしなくて良いと思います. 反対に引っ越しがスムーズに行くかもしれません.ただ移動はタクシーを使...

作さん

引越しは構わないと思いますが,新しい場所が見つかって,相手も受け入れてくれるなら気にしなくて良いと思います.
反対に引っ越しがスムーズに行くかもしれません.ただ移動はタクシーを使った方が良いかと思います.道も空いているし,余分な心配をしなくて良いと思います.
イギリスの学校の始まりは現在のところ,9月になっていますが,ずっとこちらにいるつもりですか?
私の知り合いはとっくに日本に帰って待機をしています.でもこれは本人次第ですが.
いまだに毎日500ー600人の死者を出している
イギリスなので5月いっぱいは許可が出ないと
思っています.気をつけて下さい.

ロンドン在住のロコ、さくさん

★★★★★
この回答のお礼

Summer様
ご回答ありがとうございます。
確かに、このような状況下で他の住人に受け入れてもらえるところを探して移るのが大変かと思っています。
でも、今の環境が日に日に酷くなっていくので、引越しが可能ならば頑張って引越ししたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

ロンドン居住用不動産購入の際のStamp Dutyに関して教えてください。

初めまして。数ヶ月前に日本よりロンドン南部に越してきましたロコタビ初心者です。

ロンドン中心部から離れて暮らしておりますが、家賃が意外と高く、
夫(イタリア国籍+2年前英国籍取得)とロンドンに住む家を購入したいと考えています。
夫もイタリアに家を所有しており、私も日本に家を所有しています。(共に現在両親が居住中)

この場合First time buyerではなく、2nd houseとなり3年以内にイタリア、日本の家を売らない限りStamp Dutyの支払い義務が発生するのでしょうか?

ネットで検索しているのですが、検索能力が乏しく、こちらに相談させていただきました。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

初めまして高上です. そうですよね!ロンドンに家を買う,ロンドンに住むとなると都心を離れてもかなり高くなりますよね! ロンドンの中だと購入すれば少なくとも1億円,安くてもマンションならば...

初めまして高上です.
そうですよね!ロンドンに家を買う,ロンドンに住むとなると都心を離れてもかなり高くなりますよね!

ロンドンの中だと購入すれば少なくとも1億円,安くてもマンションならば八千万というところでしょうか?

でも,ロンドンのCroydon辺りだと比較的リーズルなお値段で購入できるのが事実です.

日本とこちらは全く関係はなく現在,両親が住んでいるので有れば,senringさんのものではありません.普通に家は買う事ができますよ^ ^
私も自分自身の家を東京に2つ持っていていて人に貸していますし,こちらでも家を3つ持っています.心配は全くありませんよ!

もしこちらで本当に購入を考えているのであれば日本の不動産専門家を紹介致します.
良く相談に乗ってくれますよ!
その時は紹介料金が発生します.

ロッテルダム在住のロコ、CENLINGさん

★★★★★
この回答のお礼

高上様
ご回答ありがとうございます。
コロナの外出禁止で内見ができるまでにはまだまだ時間がかかりそうなので、
先ず場所等調べて、希望を絞っていこうと思います。
何かありましたら、ご相談させてください

よろしくお願いいたします。

すべて読む

医療機関へ寄付できるクラウドファンディングあれば教えてください

ロコの皆さま、度々のご質問恐縮です…
ロコタビのけーじゅんです。

現地で医療機関への寄付できるクラウドファンディングなどは立ち上がってますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
例:https://www.gofundme.com/f/emergenza-covid-cesvi-per-bergamo

現在ロックダウン都市が増え、誰も外に出たくない出れない時に、最前線の現場で身の危険をもっとも感じながらも、命がけで多くの人の健康と生活を守るために働いてくれている医療関係者を中心とした人が、何か報われる方法はないかと考えています。

微々たる貢献ではありますが、世界中で頑張ってくれている人への寄付先をまとめ、日本からも応援できるようように情報をシェアできないかないかと考えています。

※サイト内の情報の翻訳をロコタビを通じて依頼させていただく場合があります。
※頂いた回答は日本のロコタビのnoteの記事にさせて頂く事があります。

ご連絡心よりお待ちしております。

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさんの回答

担当者様 現在イギリスはvivid-19 を利用して悪質な事件も発生しております. 以前,イギリス政府から送付されてきたメールの中に2つほど,その様な記事が出ていた事があります. イギ...

担当者様

現在イギリスはvivid-19 を利用して悪質な事件も発生しております.
以前,イギリス政府から送付されてきたメールの中に2つほど,その様な記事が出ていた事があります.
イギリスの企業は1億単位でNHS(病院)に
送付していると言う記事だったと思います.

google でNHS Covid-19 foundで調べると出てくるかと思います.

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございます!!
いただいた情報を元に記事を作成いたしました。もしよければ、記事へのいいね!&シェアをお願いいただけないでしょうか。一人でも多くの方々に知っていただきたいです。
→ https://note.com/traveloco/n/nc1a740a34498

また、記事末尾に「ご協力ロコ」として記載させていただきました。

すべて読む