ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokina

返信率
ビジネスロコ
オンライン旅行ガイド
本人確認済
インタビュー

Yokinaさんが回答したローマの質問

フィウミチーノ空港でユーロウイングスに乗り継ぎ

ロコのみなさんこんにちは。

大変恐縮なのですが、フィウミチーノ空港の乗り換えについて質問させて下さい。

アジア系フライトで日本からローマへ到着後、フィウミチーノ空港でユーロウイングスに搭乗するため、再度チェックインする予定なのですが、フィウミチーノ空港では国内線⇄国際線へ乗り継いだことはあっても、一度も制限エリアから出た事はありません。

ロコのみなさんで、もしフィウミチーノ空港で荷物を受け取り、再度チェックインしたご経験があれば、乗り換え時のアドバイスなどいただけませんでしょうか。

ちなみに到着から次のフライトまで7時間あります。
チェックインまで空港内で待とう思っているのですが…可能でしょうか。

みなさんのお知恵を拝借できれば大変助かります。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 フィウミチ-ノ空港で一度荷物を受け取らなくてはいけない何か理由があるのでしょうか? 日本からヨーロッパ諸国へ行かれるのにフィウミチ-ノ空港で乗換えをされるのであれば、日本...

はじめまして。
フィウミチ-ノ空港で一度荷物を受け取らなくてはいけない何か理由があるのでしょうか?

日本からヨーロッパ諸国へ行かれるのにフィウミチ-ノ空港で乗換えをされるのであれば、日本からそのまま荷物を最終目的地まで送ってもらいFortunesさんが乗り換えするだけではいけないのでしょうか?
どうせチェックインまでフィウミチ-ノ空港内でお待ちになるなら、その方が簡単かと思うのですが。。。
それとも最終目的地まで荷物が送れない何か理由があるのでしょうか?

大体どこの航空会社でも出発2時間~3時間くらいでないとチェックインって始まりませんよね?でもその前に空港に到着したとしても、空港内で待つことには問題ないかと思います。

メルボルン在住のロコ、Fortunesさん

★★★★
この回答のお礼

Yokina さん

早々のご回答ありがとうございます。

はい。理由大アリです。
途中参加の仕事でウィーンとローマに数ヶ月滞在なのてすが、先にウィーン、その後ローマに滞在で日本へ一時帰国のスケジュールなんです。

なので、日本⇄ローマのチケット、ローマ⇄ウィーンのチケットの支給により、このような質問をさせていただきました。

直行やダイレクトでウィーンに行って、ローマ、その帰りにウィーンに戻って日本より楽だとの判断からだと思われます。。

このような理由ですから、もしまた何かお知恵があればご回答いただけると助かります。

すべて読む

トレニタリア社のオンラインチケット

トレニタリア社のRegionaleとFrecciarossaのチケットを事前にネット購入しました。PDF添付ファイルが届いたのですが、これを印刷していけば良いのでしょうか。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

そちらは列車の発車時刻などが記載されていてQRコードが付いたものですか? それでしたらそちらがチケットですので印刷するか、もし携帯等でその画面を直接見せることができれば印刷しなくてもそちらを駅...

そちらは列車の発車時刻などが記載されていてQRコードが付いたものですか?
それでしたらそちらがチケットですので印刷するか、もし携帯等でその画面を直接見せることができれば印刷しなくてもそちらを駅や車内で駅員さんに見せてください。

lunalunlunさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokinaさん
ありがとうございます。

そうです。QRコードがついているものです。
券売機や窓口で引き換えて打刻しなきゃいけないのかな、って困惑していたので、助かりました。

すべて読む

ローマ旅行について。一日観光 ショッピングアドバイス

ローマのブルガリ アウトレットは日本のどのくらいで買えますか?
例えばブルガリブルガリシリーズのアクセサリーはこちらではおいくらですか?

ローマで観光客だらけではなくベビーカーありで
子供も入れる地元民がよくいく手軽に食べれるピザやそのほかのレストラン 、オススメジェラートやさん教えてください。

あと半日で
コロッセオ (外観だけ)
トレビの泉 真実の口 スペイン広場
サン・ピエトロあたりにいきたいです
どの順番でいけばいいですか?
ベビーカー連れての移動なんで移動方法も教えてください。
あまり高いタクシーとかは乗りたくないです
景色たいので、歩ける距離なら歩きたいです。

あと何処が両替場所いいですか?

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

こんにちは。 半日で上記の観光地を回られるのであれば、コロッセオから見学し始め、真実の口、トレヴィの泉、スペイン広場そしてサンピエトロ大聖堂の順でまわられるのはいかがでしょうか? タ...

こんにちは。

半日で上記の観光地を回られるのであれば、コロッセオから見学し始め、真実の口、トレヴィの泉、スペイン広場そしてサンピエトロ大聖堂の順でまわられるのはいかがでしょうか?

タクシーを使われたくないのであれば、全て歩きで、最後だけスペイン広場から地下鉄A線に乗ってOttaviano駅まで行かれればそこからサンピエトロ大聖堂は徒歩10分ほどです。

小さなお子さんがいらっしゃるのであれば、La Montecarloは地元の人々が行くピッツェリアです。パスタもありますよ。
人が多いとざわざわしているところなのでお子さんがぐずってもそんなに気にならないかもしれません。

gurikoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
電車よりタクシーを使いたいですが、
歩ける距離だったら
歩きたいなと思いました!

サン・ピエトロはタクシーで
それ以外はだいたい歩きで何分でつく距離感でしょうか?

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの追記

コロッセオから真実の口まで20分ほど、そこからトレヴィの泉まで20分ほど、そこからスペイン広場まで10分弱です。

すべて読む

スリ等防犯対策について(ロンドン・ローマ)

今度初ヨーロッパでロンドン、ローマに行くのですが、その時の防犯対策について
現在のところ、貴重品はウエストポーチに入れてボディバッグのように胸辺りに前から斜めがけするつもりです。
大きな荷物はリュック(アークテリクス、アロー22)で、ファスナーは100均の南京錠で止めておく予定です。
ミラーレスカメラも持ち歩くので、それはたすき掛けにして持ち歩こうと思っています。
このような感じで、大丈夫でしょうか?
結構被害にあっている人も多いので(汗)

良い防犯方法や、注意するべき場所、ポイント、ボッタクられないようにする方法など、ご存知でしたらご教示ください。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

スリ対策として、貴重品の入ったものを体に身に付けて上から洋服で覆うようなものの方が安心かと思います。 例えば旅行用の腰に巻く薄いバッグのようなものにパスポ-トや現金、クレジットカ-ドなどを...

スリ対策として、貴重品の入ったものを体に身に付けて上から洋服で覆うようなものの方が安心かと思います。

例えば旅行用の腰に巻く薄いバッグのようなものにパスポ-トや現金、クレジットカ-ドなどを入れてシャツなどで上から隠す。

小銭やちょっとした現金をポケットなどに入れてちょっとした買い物(お水などを買ったりする際)はその現金を使い大金やカ-ドの入った物を出す機会を減らす。

大金やカ-ドを使った場合、それらをしっかり閉まってからお店を出る。
(すりなどはどこに閉まったかを見ていますので。。。)

混んでいる場所(バスや地下鉄そして観光地)では特に気をつける。

などでしょうか。

bnbnさん

★★★★★
この回答のお礼

セキュリティポーチとスマホ&現金で分割しようと思います
ありがとうございます

すべて読む

ローマでの両替について

今度ローマにいきます。
21:50にフィウミチーノ空港に到着し、そこから高速鉄道でテルミニ駅付近のホテルに移動する予定です。
少なくとも高速鉄道に乗るまでにも両替が必要なのですが、両替はどこがいいでしょうか?
ローマには3泊する予定です。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

bnbnさん こんにちは。 両替は日本でされてくる方がレ-トが良いのでご出発前にされることをお勧めします。 こちらに来られてからされるのであれば、表示されている金額にどれだけ手数料がかかる...

bnbnさん
こんにちは。
両替は日本でされてくる方がレ-トが良いのでご出発前にされることをお勧めします。
こちらに来られてからされるのであれば、表示されている金額にどれだけ手数料がかかるのかを聞いてから両替された方がよいかと思います。
表示されている率は良くても手数料が高かったりすることがありますので。。
場所によっては多く両替すれば手数料が下がる場所もあるのでまずは係りの方に聞いてみてください。

bnbnさん

★★★★
この回答のお礼

出発前に両替します~
ありがとうございます!

すべて読む

ローマでの一日観光について

初めまして。
3月中旬ごろにローマに行き、テルミニ駅付近に3泊します。
前後の予定から自由に動けるのは実質丸2日です。
そこで、ローマを一日で周りたいのですが、可能でしょうか?
周りたいと考えているところは、フォロロマーノ、コロッセオ、パラティーノの丘、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂、真実の口、パンテオン、ナヴォーナ広場、トレヴィの泉、スペイン広場です。
朝から一日かけてこの順番で周ってみようかと思うのですが、どうでしょうか?

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

bnbnさん はじめまして。 この順番でまわれば、効率よくまわれるのではないでしょうか。 真実の口の後、ナヴォ-ナ広場、パンテオン、トレヴィの泉そしてスペイン広場でもよいかもしれませんね。...

bnbnさん
はじめまして。
この順番でまわれば、効率よくまわれるのではないでしょうか。
真実の口の後、ナヴォ-ナ広場、パンテオン、トレヴィの泉そしてスペイン広場でもよいかもしれませんね。
楽しいご旅行を!

bnbnさん

★★★★★
この回答のお礼

先ナヴォーナにします!
ありがとうございます!

すべて読む

5月2日、3日にローマ観光のガイドをしてくださる方を探しています。

夫婦二人でのローマ旅行です。二人ともローマは初めてです。
観光名所が沢山ありすぎて、どのように回ればいいのか困っています。
コロッセオ、ヴァチカン美術館、サン・ピエトロ大聖堂には絶対に行きたい! 今のところそのくらいしか決まっていません。

効率良く観光名所を回れるよう、プランの作成とガイドしてくださる方がいらしたら、お願いしたいと思っています。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

み-こさん はじめまして。 5月2日はすでに予定がありますが3日なら空いておりますのでお手伝いできるかと思います。 よかったら直接ご連絡下さい。

み-こさん
はじめまして。
5月2日はすでに予定がありますが3日なら空いておりますのでお手伝いできるかと思います。
よかったら直接ご連絡下さい。

みーこさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokina様
ご連絡ありがとうこざいました。
主人と相談して、依頼する際は直接ご連絡させていただきますね。

すべて読む

ローマで出張ヘアセットを探しています。

ローマで出張ヘアセットを探しています。
ご存知でしたら情報よろしくお願いします!

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

日本人の経営する美容院があります。そちらはいかがでしょうか? http://www.yanks.jp/access.html

日本人の経営する美容院があります。そちらはいかがでしょうか?

http://www.yanks.jp/access.html

すべて読む

初 イタリア旅行でのアドバイス

はじめまして。

明日から初めてのイタリアで8日間行きます。(ローマ、ナポリ、フィレンツェ、と怒涛のスケジュールです 涙)
主人がイタリア料理店で働き「どうしても本場の味を知りたい!」と希望しているので行くことになりました。防犯対策を行うために色々調べ自身で行えることはやっているものの結果100パーセントの安全はないことなので「不安」で胸がいっぱいです。初めてのイタリアなのに「ツアーではなく自分の行きたい料理店に行く、ゆっくりイタリアを満喫したい」と主人が個人でホテルや電車を予約。イタリア語はわからずで私は「楽しむ」余裕はありません。(せめてと挨拶は言えるように覚えたり必要な言葉はメモ帳に記しました)
旅行の服や履物は【捨ててもいいもの】で行くつもりです。(スニーカーは向こうで購入したいと考えています)

特にカバンは【ブランドもの】なんて持たずに【ファスナー付き、前がけ、コートを上から、手を添えて】と思っています。(この斜めがけバッグも《紐が短いと切られる》《キャンバスだと切られる》と正直もう今用意しているバッグでさえ大丈夫かと心配です)

イタリアに着いたら街行く人全員が窃盗犯に見えそうで。明日に控えているのに眠ることもできなさそうです。

そこで現地の方々に聞いてみたいのですが、
【特に注意すること】や【アドバイス】があれば伺いたいです。

ローマでは買い物をしたいのですがブランド物ではなく雑貨や現地の物をお土産にしたいと思っています。

早朝に申し訳ないのですが
よろしくお願いいたしますm(__)m

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

こんにちは。 はじめまして。 明日ご出発ということであれば、楽しみで興奮されているころなのでしょうが、スリなどのことを考えるとやはり不安になってしまいますよね。 色々と事前にチェックさ...

こんにちは。
はじめまして。
明日ご出発ということであれば、楽しみで興奮されているころなのでしょうが、スリなどのことを考えるとやはり不安になってしまいますよね。

色々と事前にチェックされているようなのでそこまで心配しなくて良いと思いますが、ご準備されているように、かばんを斜めがけしてコ-トを上から羽織られ、かばんの口に手が届きにくいのであれば大丈夫かと思います。

しかし混んでいる地下鉄やバスに乗る時、そして混み合う観光地(トレヴィの泉など)は特に気をつけてください。

かばんから大金の入ったお財布を出したり閉まったり何度もすると危ないので、お財布はかばんの下の方で手を入れられてもすぐ取れないような場所にしまっておいたほうが良いと思います。
小銭やちょっとしたお札でしたらすぐとりやすいズボンのポケットなどにしまい、ちょっとした買い物をする時はそこから取り出すようにするのも良いかもしれません。

クレジットカ-ドやパスポートをなくすと大変ですのでこれらは首からかけたり腰に巻いたりするような小さなバッグにしまって肌身離さず持っていれば安心かと思います。

いうまでもありませんが、貴重品の入ったかばんなどはお食事しているさいでも目を離さず自分で確認できる場所に置いてください。 

あまり緊張せず、リラックスした楽しいご旅行をしてくださいね。

アースさん

★★★★★
この回答のお礼

yokinaさん、コメントありがとうございます(※´Д` ※)
そうなんです、楽しみ:不安=1:9なので気持ちを汲んでいただいて嬉しかったです。
はい!混雑している場所や乗り物では気をつけていきます!!
お財布の管理や保管場所もイメージしやすく丁寧な説明ありがとうございます!

イタリアがいいところだった、楽しかったと言えるような旅にしていきたいと思います!
お忙しい中コメントありがとうございます

すべて読む

トリュフ購入方法教えて下さい

トリュフの購入先を教えて下さい。ミラノにいます。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

ハムやチ-ズなどが売られているお店にトリュフが置かれていることが多いのですが、ロ-マだとTartufi and Friendsと言うお店には一年を通して置いてあったとおもいます。 こちらのお店...

ハムやチ-ズなどが売られているお店にトリュフが置かれていることが多いのですが、ロ-マだとTartufi and Friendsと言うお店には一年を通して置いてあったとおもいます。
こちらのお店はミラノにもあるようです。

http://tartufiandfriends.it/ristorante-milano/

すべて読む