ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokina

返信率
ビジネスロコ
オンライン旅行ガイド
本人確認済
インタビュー

Yokinaさんが回答したローマの質問

観光に便利なホテルの場所はどのあたりでしょう

1年ほど先の予定ですが、ローマに3泊滞在予定です。うち1日はチベタベッキアまで足を延ばすことだけ決めています。ローマに行くのは35年ぶり!でしかも前回はツアーでしたので、土地勘がありません。プライベートで夫婦旅行の場合におすすめのエリアやホテルをご紹介いただけたら幸いです。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 交通の便を考えるとテルミ二駅そばのホテルなどが便利かと思います。 もしくは歴史地区、例えばナヴォ-ナ広場そばのB&Bやアパ-トなどを借りて、公共交通機関なしでも歩いて主要...

はじめまして。
交通の便を考えるとテルミ二駅そばのホテルなどが便利かと思います。

もしくは歴史地区、例えばナヴォ-ナ広場そばのB&Bやアパ-トなどを借りて、公共交通機関なしでも歩いて主要観光地を見学できる場所も良いかもしれませんね。
ナヴォ-ナ広場近くであればバス一本でサンピエトロ駅に行けてそこからチヴィタベッキアまで電車一本で行くことができます。

テルミ二駅近くですと空港やチヴィタベッキアなどに行くのに便利ですが歴史地区ですと観光をするのに便利ですのでどちらを重視されるかでエリアをお選びになられたら良いかと思います。

楽しいご旅行を!

PALUさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!
まだまだ先の予定ですので、これからもいろいろと教えていただきたいことが出てくると思います。その節はまたよろしくお願いいたします。

すべて読む

8月のローマ近辺の気候について

今年の8月にまとまった休みが取れそうなので、ローマ近辺を回りたいと思っています。
旅行系のサイトなどを見ると、7-8月は暑いので観光に不適、との記載が多いのですが
最近の気候や、実際にお住まいになっている方のご意見をいただきたく、投稿いたします。

お尋ねしたいのは、以下の2点
 ① そもそも、8月に観光目的でのローマは大丈夫なのか
 ② 8月に行くとして、上旬と下旬では差異があるか
です。
 ①については、休みの都合上8月で考えましたが、厳しいのであれば別の機会に改めようと思っています。
 ②については、上旬が下旬に比べて安かったことから比較検討したいです。
 →日本のお盆の時期を除くと、上旬が1割程度安かったので、気になっています。

以上となります。
忌憚なくご意見いただければ幸いです。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 ロ-マの8月の気候ですが、確かに暑いです。 日本のような暑さではなく湿気は低いのですが、じりじりと陽が照り付けてくる、日差しが強い暑さです。 ですので木陰に入ると多少はその...

はじめまして。
ロ-マの8月の気候ですが、確かに暑いです。
日本のような暑さではなく湿気は低いのですが、じりじりと陽が照り付けてくる、日差しが強い暑さです。
ですので木陰に入ると多少はその暑さは和らぐのですが、観光する際は帽子や日焼け止めは絶対に欠かせません。
8月中旬を過ぎると少し暑さも和らぐと以前は言われていましたが、ここ数年異常気象のせいか、そこまで涼しく感じることはありません。
ですので観光される際は特にお子様や高齢者は熱中症などにお気を付けください。

たぬきさん

★★★★
この回答のお礼

Yokinaさん

ご回答ありがとうございました。
8月中旬を過ぎても暑さは収まらないのですね。
判断がとても難しいですが、まずは妻ともう一度話をしてみようと思います。

暑さ覚悟で訪問する際には、サービス提供をご相談させていただくかもしれません。

すべて読む

フィレンツェ周辺のアンティーク洋服店とアンティーク雑貨店

フィレンツェ周辺のアンティーク洋服店とアンティーク雑貨店を探しています。
情報を頂いた方の中から同行の依頼をさせて頂く予定です。
宜しくお願いします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 アンティ-クのお洋服は分かりませんがアンティ-ク店で有名なArezzoという町がフィレンツェから電車だと一時間から一時間半ほどの所にあります。 月に一回、骨とう品市場が行われ...

はじめまして。
アンティ-クのお洋服は分かりませんがアンティ-ク店で有名なArezzoという町がフィレンツェから電車だと一時間から一時間半ほどの所にあります。
月に一回、骨とう品市場が行われ、街には多くのアンティ-クショップが立ち並びます。
家具や食器や装飾品等が見つかるかと思います。

Sa2024さん

★★★★★
この回答のお礼

情報有難うございます。

すべて読む

イタリア ローマ周辺 クリスマスマーケットについて

現在12月25日イタリアに旅行できました。せっかくのクリスマスですしイタリアのクリスマスを存分に味わってみたいので本日25日クリスマスマーケットに行こうと思っています。どこかおすすめの所などありますでしょうか??

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 以前のようなたくさんお店の入っているクリスマスマーケットではなくなってしまいましたがナヴォ-ナ広場のマーケットは昔から有名です。 こちらは中心地ですので観光の途中に寄れます。...

はじめまして。
以前のようなたくさんお店の入っているクリスマスマーケットではなくなってしまいましたがナヴォ-ナ広場のマーケットは昔から有名です。
こちらは中心地ですので観光の途中に寄れます。
Il Mercatino di Natale a piazza Navona
Piazza Navona

中心地からちょっと離れますがマッツィ-二広場でも市場が行われているようです。
Mercatino di Natale di piazza Mazzini
Piazza Giuseppe Mazzini 

楽しいクリスマスを!

なななさん

★★★★★
この回答のお礼

返信が遅くなりすみません🙇‍♂️マッツィ-二広場の方には行けなかったのですが、ナヴォーナ広場に行くことができました!クリスマスマーケットの雰囲気を味わう事ができて楽しかったです!とても参考になりました、ありがとうございます😊

すべて読む

復活祭と復活祭翌日のイタリア(ローマまたはバーリ)での過ごし方

来年3月30日にローマ入りして4月12日まで、70代両親とともに約2週間の旅行をしたいと考えています。
飛行機をおさえてしまったあとで、2024年の復活祭が3月31日だということを知りました。

詳細は未定ですが、今回の旅程には、南イタリアを中心に、とくにバーリとその周辺、ナポリ近郊(プロチーダ島)を含めたいと考えています。

そこで教えていただきたいのは、復活祭と復活祭翌日の過ごし方についてです。
旅行者として、下記のどちらの動き方が賢明だと思われますか?

プラン1ーローマには30日夜(復活祭前日)着なので、その日は空港近くで宿泊し、翌日31日(復活祭当日)LCC等の飛行機でローマからバーリへ飛ぶ(到着後ローマ市内宿泊で翌日鉄道で移動も可)。移動の疲れもあるので、バーリでは少なくとも3月31日、4月1日、4月2日の3泊以上は連泊して身体を休めつつ、ゆっくり街歩きを楽しむ。
⇒何もかも閉まってしまう復活祭当日を移動日にあてる点は良いと思うのですが、復活祭当日、翌日はスーパーでさえもクローズするとのこと。特に地方都市のバーリでは買い出しするところも食べるところもなく路頭に迷ってしまうのではないかと心配です。

プラン2ーローマに30日夜(復活祭前日)着後、市内移動してホテルへ。翌31日(復活祭当日)、4月1日(復活祭翌日)を含む3~4日間をローマ市内で過ごす。観光都市なのでオープンしている店もあるかもしれないので、身体を休めつつ、開いている見どころをゆっくり見て過ごす。
⇒観光客目当ての店は開いていると思われ、飲食には困らないかもしれませんが、復活祭当日および翌日のローマにはイタリア人の方々もやってきて大混雑しますか? また、ローマでも復活祭当日翌日はスーパーなどはクローズしてしまいますか?

いずれのプランでも、連泊にはキッチン付きの宿を予約して、お店が閉まっていても対応できるようにすることも考えています。

大変お手数ですが、アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 私はロ-マ在住で、バ—リの状況が良くわかりませんが、ローマは復活祭前日、当日、そしてその翌日も開いているス-パ-などはあります。 特に観光客相手でなくてもレストランも開いてい...

はじめまして。
私はロ-マ在住で、バ—リの状況が良くわかりませんが、ローマは復活祭前日、当日、そしてその翌日も開いているス-パ-などはあります。
特に観光客相手でなくてもレストランも開いているところがあり以前復活祭にレストランでお食事をしたことがあります。
ここの所、特に祝日でなくても観光客の数が多いので復活祭は恐らくローマは混みあうのではと思われますがゆっくりされるのであればローマにご到着された日はロ-マ泊をされて、数日ゆっくりロ-マを回られ、ス―パ-などで買い物をしてアパ-トで調理される、もしくは外に食べに行くのも良いのではと思います。

ロ-マテルミ二駅からバーリ中央駅までは新幹線のような高速電車で一本で行け、4時間ほどです。
もしロ-マに先に宿泊されるのであればテルミ二駅から電車で行く方が空港へ向かいそこから飛行機より便利ではないでしょうか。
楽しいご旅行になりますように。

ありはるさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速にズバリ回答をくださり、大変助かりました!
とくに観光客相手でなくても開いているレストランがあるのでは…という点は特に有益で、うれしい情報でした。
ローマは初めてではなく、混み合うメインの観光地以外の魅力を味わいに行けたらと思っております。
本当にありがとうございました😊

すべて読む

コロッセオ・ボルゲーゼ美術館のローマパス予約と、 テルミニ駅でのパス購入について

はじめまして。
11月中旬ローマに行きます。

コロッセオとボルゲーゼ美術館をローマパス利用枠で予約しようと考えています。
テルミニ駅で購入するのがホテルから近く便利なのですが、
48Hパスは現地購入出来なさそうとこちらで拝見しました。

ローマパス枠で予約したものの、パスが現地購入出来なければ、、、と不安です。
①ローマパスをあきらめて、通常枠で予約するか
②ローマパス枠で予約し→現地で48Hが買えなければ72Hパスを購入するか

金額のお得さよりも、現地で財布やCDを出さず、
スムーズな入場を優先したい希望です。

ご存じのロコ様、アドバイスを頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 お役に立てる情報でないかもしれませんがお伝え致します。 今日、テルミニ駅バスターミナルにある2店舗でローマパス購入が可能か聞いたところ今現在売っていないと言われました。 ...

はじめまして。
お役に立てる情報でないかもしれませんがお伝え致します。

今日、テルミニ駅バスターミナルにある2店舗でローマパス購入が可能か聞いたところ今現在売っていないと言われました。
どの時間のもです。
どこでももう売っていないとその方は言っていましたが以前はこちらの店舗でどの時間のパスも売っていたのでこの方が言うように他の場所でも購入できない可能性があります。
もしかしたら11月中旬には状況が変わるかもしれませんが現在の状況はこんな感じです。

makoronさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざ足を運んで下さり有難うございました。

参考にさせて頂きます。

すべて読む

ローマパスでのコロッセオへの入場について

はじめまして。2023年10月に初めてローマに行きます。ローマパス48(現地購入予定)を使ってコロッセオとボルゲーゼ美術館を利用したいと思っています。
2箇所とも何とか初日に予約(各2ユーロ)できたのですが、間隔がありません。
そこで、コロッセオの予約時間前にホォロロマーノかパラティーノの丘を見学したいのですが、入場は可能でしょうか。無理ならば、翌日に改めてホォロロマーノに行くことを検討するつもりです。
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 コロッセオの予約時間にさえ間に合えばコロッセオの前にフォロ・ロマーノ/パラティーノの丘を見学することは可能なはずです。 フォロ・ロマーノとパラティーノの丘を見学するのに1...

はじめまして。
コロッセオの予約時間にさえ間に合えばコロッセオの前にフォロ・ロマーノ/パラティーノの丘を見学することは可能なはずです。

フォロ・ロマーノとパラティーノの丘を見学するのに1時間は最低あった方がいいのでフォロ・ロマーノやパラティーノの丘の入り口でバウチャーを見せる際にコロッセオの予約時間にあまり近すぎると何か言われることがあります。私自身一度言われたことがありました。

でも先程も述べたようにコロッセオの予約時間までにコロッセオに入場できれば問題ないと入り口でも言われてフォロ・ロマーノ/パラティーノの丘に入ることができました。

楽しいご旅行を!

Ukikoさん

★★★★★
この回答のお礼

yukinaさん
回答ありがとうございます。コロッセオの予約時間に間に合わないかもしれないと心配してくれたのでしょうか、優しいですね。

パラティーノからコロッセオへの連絡ゲートみたいな所があるのかと思っているのですが、間違っていますか?

すべて読む

イタリア5泊の移動スケジュールについて

急遽、イタリアに滞在することになり、あまり下調べの時間なく日程を組まないと行けない状況になりましたので、アドバイスをお願いします。

細かいスケジュールはまた考えるつもりですが、とりあえずどこに何泊するかを決めてホテルを予約しないといけません。

10/2 パリ→イタリア
10/7 15時10分 ローマ発→日本

決まっているのは帰りの便だけなのですが、
まず、パリからミラノに行くかローマに行くかの選択です。

ミラノ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマの順番で回るか、
この日程が厳しそうでしたら、
ローマを拠点にし、日帰りでヴェネツィア、フィレンツェに行き、ミラノは諦める。

どちらかにしようと思います。

もしくはフィレンツェに一泊、、、?

5泊で4都市はバタバタしてしまいますよね?
荷物を持って1人で移動なので、ローマを拠点にした方が良いのか悩んでいます。

ホテルが予約できたら、初日にどなたかに同行していただくか、スケジュールを考えていただくお手伝いをお願いするかもしれません。

9/25に日本を出発し、パリへ行くので時間がなく焦っております。

アドバイスお願い致します。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 パリから何時ころどこに着けるかによっても変わってきますが、5泊4都市はちょっと急ぎすぎの旅になってしまうかもしれませんね。 例えば、 10/2 パリからなるべく早い便で...

はじめまして。
パリから何時ころどこに着けるかによっても変わってきますが、5泊4都市はちょっと急ぎすぎの旅になってしまうかもしれませんね。

例えば、
10/2 パリからなるべく早い便でヴェネチア入りして観光 (ヴェネチア泊)
10/3 朝からヴェネチア観光  夕方新幹線にてヴェネチア→フィレンツェ (フィレンツェ泊)
10/4 フィレンツェ観光 (フィレンツェ泊)
10/5 朝一番もしくはお昼頃の新幹線でロ-マに移動 ローマ観光 (ロ-マ泊)
10/6 ローマ観光(ロ-マ泊)
10/7 出発まで観光、ご帰国

私はロ-マ在住ですのでロ-マには見どころがいっぱいあると思っております。
他の都市はロ-マほどわかりませんのでローマ観光の時間を多くしてみました。
以前ロ-マからフィレンツェに朝一で行き、丸一日観光して一泊し、そのあとヴェネチアに行ったことがあります。
アカデミア美術館やウフィツィ美術館を見学し、大聖堂見学、デゥオ-モとジョットの鐘楼にも上りミケランジェロ広場から街を眺めることもできました。急ぎの旅になってしまいますが、計画をしっかり立てて、予約を取っていけば一日で結構多くの場所を見学することも可能かと思います。

フィレンツェへは夕方移動して夜に到着になると思うのでなるべく明るいところを通って宿泊先まで移動してください。
楽しいイタリア旅行になりますように。

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。記載頂いたスケジュールそのまま実行させて頂くかもしれません。大荷物なのでそれだけ気になっています。トランクケース二つは確定しています。その前のパリでボストンバッグ1つ分ぐらいは増えてそうなので、、、。ローマは調べていると色々と行きたいところが出てきたので、一番長く滞在したいと思います。色々な予約が取れると良いのですが、、、。ありがとうございます。

すべて読む

イタリア高速鉄道(イタロ)での移動について

初めまして。
8月末から新婚旅行でイタリアへ渡航します。
ベネチア・フィレンツェ・ナポリ・ローマの4都市を周る予定で、航空券・ホテル・都市間移動鉄道費用のセットになったパッケージでの渡航です。
現在、鉄道の予約を旅行社へ依頼しているところなのですが、恐らくイタロでの移動になりそうです。
10日間ほどの滞在になる為、大きいスーツケース+中型スーツケースを持っての移動を想定しているのですが、大きいスーツケースは車内に持ち込めないという記事を見かけました。
大型スーツケースは専用の置き場があるとの記載を見ましたが、大型のスーツケースを置く場所について教えて頂きたいです。
お手すきの際にご教示頂けますと幸いです。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。ご結婚おめでとうございます。 Italoのサイトを見るとやはり、乗車するクラスによって持ち込めない大きさの荷物があるようです。 英語で説明されているぺ-ジのリンクです。...

はじめまして。ご結婚おめでとうございます。

Italoのサイトを見るとやはり、乗車するクラスによって持ち込めない大きさの荷物があるようです。

英語で説明されているぺ-ジのリンクです。
https://blog.italotreno.it/en/train-world/luggage-and-suitcases-on-italo-all-the-rules/

Smartという二等車ですと75 x 53 x 30以上の荷物は無理なようです。
しかし、通常の大きめのス-ツケ-スでもこのサイズ以内かと思いますのでおそらく大丈夫ではないかと思います。
中くらいの荷物なら頭上の荷物置き場、小さい物ならシ-トの下に置けるそうです。
Italoに最近乗っていないので車内がどうだったか思い出せないのですが、荷物置き場は入り口近く、車両に入る手前のドアのそばにあります。ただ、置き場の大きさがそんなに大きくないので早い者勝ちなのかな?と思います。
通常電車が何番線から発車するかは出発15分くらい前と近くならないとわからないので早めに並んでおくのが難しいかと思います。

Italo Goというサ-ビスの中に大きな荷物を送ってくれるものがあるそうです。
https://www.italotreno.it/en/services

それはチケット購入時にItalo Goというところをクリックしておくものなので既にパッケ-ジになっているチケットにそれを付け足せるかはわかりません。
そして発送してくれるといってもどのように発送してもらうのかがよくわからないのでこのサ-ビスを使う事で反対にややこしくなる可能性もあるのかな?とも思いました。

あまりお役に立てない情報かもしれませんがお伝えいたします。
楽しい新婚旅行を!

ゆりかさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokinaさま
ご回答ありがとうございます^^
また、お祝いのお言葉もありがとうございます。
詳細にご教示頂き、大変ありがたいです。
75*53*30以内であれば持ち込み可とのことなので、どうやら私の持っている大型のスーツケースも可能範囲内の様でした。
リンクもご共有いただきありがとうございます。

また、荷物転送サービスについてもありがとうございます!
一度調べてみたいと思います。
初めてのイタリアへの旅行になるので分からないことだらけでしたが、ご丁寧に教えて頂き、改めて自分でも調べてみようと思います。
ご回答ありがとうございました!

すべて読む

タクシーのクレジットカード利用について

8月下旬に、ローマとフィレンツェの旅行を予定しています。
到着が夜になるので空港からはタクシーで市内へ移動するつもりなのですが、タクシーはクレジットカードを利用することはできますか?
また、イタリアはカードの普及率がそれほど高くないと聞いていますが一般的な飲食(高級ではない)場合は、やはり現金のみの使用でしょうか?
海外にまとまった現金を持っていくのに抵抗があるのでお聞きいたしました。
教えていただけると大変助かります。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 タクシーでクレジットカードは使えます。 たまにカードの機械がない(持っていてもわざと持ってないという人がいます。)という人もいるのでまずは乗るときにカードが使えるか聞いてから...

はじめまして。
タクシーでクレジットカードは使えます。
たまにカードの機械がない(持っていてもわざと持ってないという人がいます。)という人もいるのでまずは乗るときにカードが使えるか聞いてから乗ってみてはいかがでしょうか?
カードは使えないということであれば空港のタクシー乗り場はたくさんタクシーが来ますので次のタクシーに乗ることも可能です。
レストランでもカードは使えます。
使えないところの方が少ないかと思います。
楽しいご旅行を!

プサン(釜山)在住のロコ、Samomoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!先に確認してタクシーに乗るようにしたいと思います。

すべて読む