中村崇士さんが回答したフローニンゲンの質問

オランダ入国前の、家や車の手配について

ロコの皆さま、こんにちは。

オランダ移住にあたり、入国前に家・車(リースなど)の契約ができないかと考えています。

1.日本から直接契約可能で信頼できるサイトや会社情報)

2.契約にあたり、日本で手配しておかなければならない書類

3.日本と違って気をつけなければならない不動産賃貸契約項目

など、是非教えていただけないでしょうか。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

手配・お教えできますよ。

手配・お教えできますよ。

いちご大福さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
すごいご経歴ですね!色々な方からアドバイスいただきましたので、まずは調べるようにします

すべて読む

オーケストラの演奏会情報を知りたいです

9月中旬から1週間、ベルギー発着でブリュッセルなどに滞在します。その間にオーケストラの演奏会に行きたいと思っています。まだホテルは予約していないので、オランダに行って宿泊も可能です。
クラシック音楽を聴きたいのですが、
演奏会の予定日
演奏会会場
演奏するオーケストラ
プログラム
チケット予約
などについて情報をご存知の方がありましたら教えていただけたら嬉しいです。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

ロッテルダム交響楽団(ブリュッセルから電車で直通)が9月にピアニストのマルタ・アルゲッチを迎えて大きなシリーズを行うようです。 オランダもベルギーでも仕組みは同じです。ウェブサイトから直接切符...

ロッテルダム交響楽団(ブリュッセルから電車で直通)が9月にピアニストのマルタ・アルゲッチを迎えて大きなシリーズを行うようです。
オランダもベルギーでも仕組みは同じです。ウェブサイトから直接切符を買い、印刷して持って行けば問題ありません。
https://www.dedoelen.nl/en/agenda?genres%5B0%5D=3

マンゴーラブさん

★★★★★
この回答のお礼

オレンジジュース様!
何ということでしょう!!
マルタ アルゲリッチさんのピアノ!!!
ドキドキしました💓
プログラムとか日程とかを調べます!!
何とも夜の誘惑の多いことか!!
お金が足りるかなあ??😁

新たな情報をありがとうございました!!

そして、質問の仕方をどこでどう間違えたのか、2回もおなじような内容で送っていたのですね。お恥ずかしいです😁

すべて読む

オーケストラの演奏会に行きたい♪

9月17日から23日までベルギー発着でブリュッセルなどに滞在します。その間にオーケストラの演奏会に行きたいと思っています。まだホテルは予約していないので、オランダに行って宿泊も可能です。
クラシック音楽を聴きたいのですが、
演奏会の予定日
演奏会会場
演奏するオーケストラ
プログラム
チケット予約
などについて情報をご存知の方がありましたら教えていただけたら嬉しいです。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

素敵ですね! 僕はチェロを弾くので年に五十回ぐらいコンサートへ行きます。 あと数週間で新しいシーズンのコンサートの日程が発表され、大々的に広告が打たれるのですが、今はまだ未定です。コンサートホ...

素敵ですね! 僕はチェロを弾くので年に五十回ぐらいコンサートへ行きます。
あと数週間で新しいシーズンのコンサートの日程が発表され、大々的に広告が打たれるのですが、今はまだ未定です。コンサートホールの名前は、Bozar ボザール
https://www.bozar.be/nl
といい、このウェブサイトから直接簡単に電子切符(QRコード)が購入できますよ。
ベルギー国立フィルハーモニーの常任指揮者のアントニー・ヘルメスは、私たちの個人的な友人でもあり、我が家へ来られたこともあります。素敵な滞在になりますようお祈りします。

マンゴーラブさん

★★★★★
この回答のお礼

オレンジジュース様、回答をありがとうございました!!
チェロを弾いておられるのですね。いいですね。私は大学オケでオーボエを吹いていましたが、今は聴く専門です。聴くときは、コントラバス が好きでコントラバス を追いかけて聴いてます。さて、ブリュッセルのボザールは、ブリュッセルのロコさんに情報いただいて調べたんですが、スケジュールが噛み合わなくて、😭😭。でもよくよく考えてみれば、2時間電車に乗ればコンセルトヘボウ!!!です。すごく嬉しくなっております。ただ、希望する日のコンサートが通しのチケットみたいなんですね。9月19日ですけどね。しかもマーラーの巨人!!😍バラ売り?的なチケットが手に入るのかどうか。。。というところです。

まずはお礼まで。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの追記

コンセルトヘボウ(コンセルトゲバウとオランダ語では発音します)は、例年6月1日からバラの切符を開始します。オランダの0:00からです。

素晴らしい滞在になりますように!

すべて読む

アンティーク家具の買付アテンド

インダストリアルやミッドセンチュリーなどのアンティーク家具・雑貨の買付アテンド、コンテナの手配などをお願いできる方はいらっしゃいますか?
当方アメリカでの買付経験は豊富ですが、ヨーロッパでの経験がなく、ヨーロッパ開拓のためのパートナーとなっていただける方を探しています。
同行だけではなく、現地マーケットやディーラーに精通していて、コーディネートをしていただける方が希望です。
買付時期は6月末を予定しており、40フィートコンテナ1本の買付を計画しています。
コンテナの手配、買付期間中の在庫の保管場所なども合わせて手配していただきたいです。
宜しくお願い致します。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

6月末は比較的仕事が少ないので、やり方を教えていただけたらやってみたいです。

6月末は比較的仕事が少ないので、やり方を教えていただけたらやってみたいです。

すべて読む

輸入業やってる方、やってた方への案件です!

オランダ国内で輸入業やってる方いましたら
30分10ユーロくらいで電話で相談できると
嬉しいです!化粧品関係だと尚良いです!
ご応募お待ちしてます

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

30分20ユーロ(手取り)でLINE相談を承ります。

30分20ユーロ(手取り)でLINE相談を承ります。

すべて読む

料理教室について教えてください

今度日本からアムステルダムに旅行に行くのですが、滞在中に現地の料理教室に行きたいです。されてるところはありますか?おすすめがあれば教えてください。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

kookfabriek .nl というところで料理教室をされておられます。オランダの料理というのは、世も最悪で有名です。例えば3万円を払って習って、ジャガイモしか出てこない……なんてことはあり得...

kookfabriek .nl というところで料理教室をされておられます。オランダの料理というのは、世も最悪で有名です。例えば3万円を払って習って、ジャガイモしか出てこない……なんてことはあり得ます、というのも、円安で円は全く価値が無いからです。こちらの人件費、特に料理に関しては、レストランへ行かれてもわかる通り、強烈に高いですよ。 cost of living index から Amsterdam を選んで、どのような物価になっているのか調べてみてください。

すべて読む

アンネの家の入場チケット購入方法について

アンネの家に3月28日か29日にいきたいのですが、HP上はSold outでした。何か他の手段でチケットを購入する方法はないでしょうか?

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

残念ながら、切符はウェブサイトを通じてしか発売しておらず、今見てみたら、3月はほぼ全て完売です。他の手段はありません。

残念ながら、切符はウェブサイトを通じてしか発売しておらず、今見てみたら、3月はほぼ全て完売です。他の手段はありません。

パリ在住のロコ、まことさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。そうなんですね。認識が甘かったです。情報に感謝いたします。

すべて読む

欲張りすぎでしょうか?

アムステルダムに滞在中、一日でクレラーミュラー美術館→デン・ハーグのマウリッツハイス美術館を周って、アムステルダムのホテルに帰って来るのは少々無理があるでしょうか?
観たい絵は決まっており、また根っからの貧乏性なので「穏やかな美術館の雰囲気に時間を忘れて浸る・・・」的なタイプではありません。
電車の移動時間をざっと調べると、デン・ハーグのマウリッツハイス美術館に16時ころ到着するのは十分可能で、閉館までの2時間程度は鑑賞できると皮算用しているのですが。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

そのようなコンビネーションはお勧めしません。マウリッツヘウス美術館は小さいので大丈夫ですが、クレラーミュラー美術館は彫刻美術館でもあり、野外が素晴らしいからです。しかし、ご質問が、すでにご自身で...

そのようなコンビネーションはお勧めしません。マウリッツヘウス美術館は小さいので大丈夫ですが、クレラーミュラー美術館は彫刻美術館でもあり、野外が素晴らしいからです。しかし、ご質問が、すでにご自身で時間的に調査してあるものであり、可能と出ているならば、物理的には可能だと思います。僕に、一つ選べと言われたら、迷わずマウリッツヘウス美術館を選びます。が、クレラーミュラー美術館のゴッホとモンドリアンのコレクションは素晴らしいです。

wondaさん

★★★★★
この回答のお礼

はい、これをお勧めする人はあまり居ないと思います。
ただ私、アテネに滞在した時もすべて飛行機利用で、初日サントリーに日帰り、二日目ロードス日帰り、三日目ミコノス日帰りみたいな事をするタイプでして。
一つ選べと言われたら、迷わずマウリッツヘウス美術館なのですね。
ますます、マウリッツヘウス美術館も外せないと、モチベーションあがります。
ありがとう御座いました。

すべて読む

オランダでの鉄道料金について。

こんにちは。

初めてオランダでApple Payで電車に乗ったのですが、乗車区間の金額を大幅に超えた額の請求が来てしまいました。お助け頂けるとありがたいです。

VenloからRoermond(通常チケット6.14ユーロ分)をApple Payでチェックイン、チェックアウトしたところ、20.30ユーロを引き落としがきました。
また何度か間違えてタッチもしていたみたいで、その後追加で30ユーロの請求も来ました。
同行していた友達も同じく20.30ユーロの引き落としが来たようです。

Apple Payでチェックインをすると20.30ユーロを必ず引き落とされてしまうのでしょうか。
また、過剰に支払った分の返金リクエスト等の方法があればお教えいただきたいです。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

返金してもらえます。 https://service-formulieren.ns.nl/ns/klantenservice-geld-terug-geld-afgeschreven-ov...

返金してもらえます。

https://service-formulieren.ns.nl/ns/klantenservice-geld-terug-geld-afgeschreven-ovpay-vragenlijst

マンハイム在住のロコ、つなさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

アクセサリーの発送代行の依頼(商品代金はこちらで購入先に支払いできます。)

はじめまして、MIOOMIです。
現地のオンラインサイトで購入した商品の受け取り・検品(写真撮影含む)・日本への発送をしていただける方を探しております。

[転送・配送代行サービス]
■内容(商品名・数など)
https://thecorner.com/ww-en/steel-chain-bracelet-sm6uy0049sv0235_951-p

■納期
受け取り後1~3日以内に発送していただければ助かります。

送料などの費用も別途お支払いします。
ちなみにブレスレットなのですが、日本への送料はおおよそいくらくらいになるかご存知でしょうか?
(郵便局から発送を希望しております)
お引き受けいただける場合、発送代行手数料もご教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さんの回答

1000グラムまでの送料は3500円(21,75ユーロ)で、書留(署名付き)でお送りできます。発行代行手数料は7500円でお引き受けいたします。

1000グラムまでの送料は3500円(21,75ユーロ)で、書留(署名付き)でお送りできます。発行代行手数料は7500円でお引き受けいたします。

MIOOMIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
複数の方から見積もりをいただいており、ご依頼させていただく際はご連絡させていただきます。
詳細、ご丁寧にありがとうございます!

すべて読む