Kennyさんが回答したマウイ島の質問

old lahaina luau について

10月に夫婦+1歳後半の娘とマウイ島に行く予定です。
せっかくなのでルアウも楽しみたいなと思っており、このお店?を検討しています。

そこで行かれたことある方にお聞きしたいのですが、
あまり落ち着きのない1,2歳の子供を連れて行くのはおすすめできなかったりしますか?
出来れば椅子じゃない席がいいなと思ってたりするのですが、あまりyoutubeなどにもファミリーで行きました、みたいな動画がないのでちょっと心配です。(あまり英語もできないのもあり余計に

今日も外食でハイチェアから降りて走り回ろうとしてたので…

(宿泊先のマリオット系のホテルでもやってるみたいなのですが、やはりこちらの方が良いんでしょうか?

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

Old Lahaina Luauでは8席のテーブルを、他のお客さんと共有なので、小さいお子さんはどうでしょう。それにオーダーLahaina Luauは普通半年以上前でも予約が難しいはずです。

Old Lahaina Luauでは8席のテーブルを、他のお客さんと共有なので、小さいお子さんはどうでしょう。それにオーダーLahaina Luauは普通半年以上前でも予約が難しいはずです。

stone-flowerさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます😊
やはり相席なのですね

今のところ、時期のせいかわからないですが席は空いているようです
テーブル席の幼児用ハイチェアも視野にもう少し考えてます

すべて読む

ベビーシッターについて

2024年9月に1週間ほどマウイ島に行く予定です。その際にゴルフをに行きたくて、ゴルフにいっている間、娘(3歳)を預かってもらえる方法がないか探しております。

なにか良い情報があればぜひ教えて下さい。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

マウイでは大都会と違って、不特定多数の方に託児サービスを提供する施設はないと思います。それにアメリカの場合はお金を取って託児をするには免許や許可、相応の施設がないと違法行為になるので、お金を取っ...

マウイでは大都会と違って、不特定多数の方に託児サービスを提供する施設はないと思います。それにアメリカの場合はお金を取って託児をするには免許や許可、相応の施設がないと違法行為になるので、お金を取ってという事実が発覚した場合はお預かりした方が罰せられます。それに、この国では赤の他人(親戚や友人でもない人)に子供を預けるというのは、あまりしないですね。3歳の子供おを預けてゴルフというのは、ちょっと常識として考えにくいです。

Ackeyさん

★★★★★
この回答のお礼

Kennyさん、回答ありがとうございます。
初のマウイ島で情報がないかなと思ってこのサイトに質問してみました。

オアフ島とは違うということも良く分かりました。
預けれるならゴルフもしたいねと思った程度なので、他の楽しみ方を検討してみます。とても為になるご意見で感謝しております

すべて読む

ワイキキからノースショア観光、カイルア観光

カイルア観光とノースショア観光、ワイキキから空港までの帰りの送迎をお願いしたいです。
大人2名。
2024年12月28日~2025年1月4日までワイキキにいます。

カイルアはカイルアビーチ、カイルア市内観光・・・半日程で終わる?
ノースショアはバランスロックと亀に会えるようなスポット、パタゴニアあたりを観光したいです。

わがままが言えるのであれば、ハワイのコストコに行きたいです。
金額的にどのくらいか、またその他観光スポットなどあればどんどん教えてほしいです。

気持ちのいいハワイ旅行にしたいと思っておりますので、一緒に楽しんでいただける方に同行していただきたいです。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

何度もお問い合わせいただいておりますが、当方は、マウイ島在住です。

何度もお問い合わせいただいておりますが、当方は、マウイ島在住です。

すべて読む

ディナーショーを見ながら友達のバースデーサプライズを行えるお店探し、予約代行を探しています

2月8日のディナーの場所を探しています(夕方~夜)

・人数 6名
・フラダンスやファイヤーショーなどのショーが見れるディナー
・誕生日の友人にスタッフからバースデーサプライズを行ってくれるお店

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

何島ででしょうか。私はマウイ島ですが、去る8月の火災で西マウイでのディナーショーなどのアトラクションは再開していません。南マウイワイレアなどでは2ヶ月待ちならラッキーな方です。

何島ででしょうか。私はマウイ島ですが、去る8月の火災で西マウイでのディナーショーなどのアトラクションは再開していません。南マウイワイレアなどでは2ヶ月待ちならラッキーな方です。

ジュンさん

★★★★
この回答のお礼

Kenny さん

そうなのですね。
ホノルル周辺で探しておりました。
参考にさせていただきます。

すべて読む

ハワイでへの入国審査について

11月にハワイ旅行を計画しています。

先日、ハワイでの入国を拒否された女性のニュースを見ました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e628660444b33db79db2c74ae2c1522b82406c1

私は、アメリカに入国するのが初めてなのですが、入国審査などで気をつけるべきことはありますでしょうか?

この中の記事にあるのと同様に、私も多数の洋服は持っていく予定だったりと共通点があり、不安になりました。

ご経験のある方、お知恵をおかしください。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

YouTubeなどで報道されている女性にはいろいろ裏があったようです。職業も偽り、ホテルんーも他人の名前、叩けばいくらでも埃も出る身分だったようです。ESTAの申請にも虚偽の内容があったとか。日...

YouTubeなどで報道されている女性にはいろいろ裏があったようです。職業も偽り、ホテルんーも他人の名前、叩けばいくらでも埃も出る身分だったようです。ESTAの申請にも虚偽の内容があったとか。日本の報道には信憑性のかけらもありませんよ。なんと言っても私の住むマウイが全部燃えちまったことになるぐらいですから。あなたに後ろめたいことがないなら大丈夫なはずです。

すべて読む

マウイ島のカフルイ港のPier1に車を一晩止めれますか?

船でマウイ島にわたります。
その際、レンタカーを借りようと思うのですが、停泊する港に一晩車を置くことは可能でしょうか?
場所はマウイ島カフルイ港のPier 1あたりです。
気にしているのは車にいたずらされないか?
駐車禁止の刑罰を受けることはないか?
といったところです。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

基本的にPier1には公共駐車場はありません。カフルイ港から船に乗られるのですか?クルーズ船の桟橋の入り口からWest Kaahumanu Aveueという道を挟んでMaui Mallというショ...

基本的にPier1には公共駐車場はありません。カフルイ港から船に乗られるのですか?クルーズ船の桟橋の入り口からWest Kaahumanu Aveueという道を挟んでMaui Mallというショッピングモールがあります。そこはちょうど正面入り口にあたり、24時間営業のファーマシーがあったり、Whole Foodsというスーパーがありますので、昼夜たくさんの車が停められていて、安全だと思います。Google Mapなどで、Whole FoodsかLongs Drug Kahuluiで調べると地図に表示されます。桟橋からは徒歩3分と言ったところです。

すべて読む

タクシー事情を教えてください。

はじめまて
6月にハワイ州の4島を旅する予定です。
交通機関(タクシー、バス、その他)の事情を教えていただきたく。
特にタクシーを利用したい場合、早朝に捕まえることができか?あるいは予約が可能かについてです。

1)マウイ島(カルフイ)のタクシー・バス、その他の事情
2)ハワイ島(ヒロ)のタクシー・バス、その他の事情
3)ハワイ島(コナ)のタクシー・バス、その他の事情
4)カウアイ島(ナウィリウィリ)のタクシー・バス、その他の事情
※オアフ島(ホノルル)は2度ほど行ったことがあるのでなんとなくわかっているつもりです。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

マウイ等に関しましては、タクシー、Uberは充実しています。バスもありますが、行き先によっては路線のないところもありますし、時間が不正確です。どこへ行くかにもよりますが、タクシーやUberは結構...

マウイ等に関しましては、タクシー、Uberは充実しています。バスもありますが、行き先によっては路線のないところもありますし、時間が不正確です。どこへ行くかにもよりますが、タクシーやUberは結構な金額になります。

サンフランシスコ在住のロコ、Hideさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
サイトから予約して利用したく思います。

すべて読む

ハワイ島で短期留学のご相談

ハワイ島で短期留学をしたいのですが、エージェントをされている方、もしくはお知り合いでそういったことができるよって方はいらっしゃらないでしょうか?

日本からの入国隔離がないハワイに、小学生の子供2人を連れて観光ビザで滞在できる90日間をハワイで過ごしたいと思っています。(渡航は年末から3月ごろを予定)

本来はマレーシアのインターナショナルスクールに1年間の通学予定ですが、マレーシアのロックダウンが無期限延長になり、入国隔離も14日間あるため子供連れでの渡航目処が現在は立ちません。

留学目的は英語習得ではなく「海外で生活することで異文化・習慣・価値観の違い」と言った多様性を外国人のお友達と接することで少しでも子供の時に体験してほしいが目的です。

ですので、高額な学費や優雅な滞在は望んでおりません。
オアフ島は日本人が多く、何度か旅行で訪れているので違う島が希望です。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

まず、ハワイ州のの新型コロナウィルス感染症対策についての現状ですが、本日7月6日付でアメリカ本土からハワイ州への渡航はワクチンを受けたことを証明できる人に限って10日間の隔離が免除となりました。...

まず、ハワイ州のの新型コロナウィルス感染症対策についての現状ですが、本日7月6日付でアメリカ本土からハワイ州への渡航はワクチンを受けたことを証明できる人に限って10日間の隔離が免除となりました。合衆国政府が認めるワクチン接種済み証明の画像を、ハワイ州観光局が開設しているスマホのアプリからアップロードしたのち、承認されたことを証明するQRコードを取得して空港の検疫で提示するか、ハワイ州の定める関係書類を提出する必要があります。
第二に、私は東海岸のサウスカロライナ州、ノースカロライナ州で27年間居住し、2019年にマウイ島へやってきました。はっきり言って日本人には楽な環境、つまり完全な英語環境ではないということです。また、個々の人たちの英語は独特の英語なので、本当に英語の上達を目的とするのなら、ちょっと疑問です。それにパンデミック発生以来、ハワイの物価、貸家・アパート・コンドミニアム等の賃貸料は異常に高騰しており、一間のアパートでも月2000ドル(約22万円)からが相場で、レンタカー業者に車がない状態で、観光客や出張で来ている方々が違法を承知で個人の闇商売から車を借りたり、引っ越し用のトラックやライトバンまで観光目的で貸し出されている次第です。お子様たちが外国人と接する体験をというのなら、人種差別も少なく(まあ、アメリカではどこでもある程度はありますが、)日本語のできない日系人の多いカリフォルニアか、ワシントン(州)あたりがいいのではないでしょうか。当然のことながら、ハワイでのビーチライフなどを楽しみながらということも含めると、マウイ島はのんびりしていますが、島全体が田舎なので、滞在される場所によっては不便です。ホノルルとは違い、バスでどこへでも移動できるということでもありませんし(バスはあるにはありますが。)商業施設も極度に少ない所です。ご一考くださって、それでもということならば、いろいろ調べてみます。

コッチさん

★★★★
この回答のお礼

色々と詳細を教えてくださりありがとうございます。
英語習得目的ではなく異文化体験が目的のため、のんびりした雰囲気のハワイが子供たちに良いのかなと思いました。
カリフォルニア州には知人がおりますので、一度確認してみます!

すべて読む

マウイワイナリーに行くには。

2月にカアナパリ宿泊です。
マウイワイナリーに行きたいのですが、ツアー等は見つからず・・・。
ペーパーなのでレンタカーは難しいので、悩んでいます。
空港からの送迎往復で、行きか返りにカフルイでの買い物にお付き合いいただける方もいらっしゃればなと思っています。
それぞれ、お願いするとおいくらになりますでしょうか。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

2月の土曜日ならば対応できると思います。料金は日程についてご相談してからお知らせします。

2月の土曜日ならば対応できると思います。料金は日程についてご相談してからお知らせします。

すべて読む

ハワイの海外保険について

10日間ほどハワイに遊びに行きます。現在海外(アジア)在住のため日本の海外旅行保険に加入できません。ハワイで日本時旅行者が加入できる短期の保険はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

マウイ島在住のロコ、Kennyさん

Kennyさんの回答

こんなウェブサイトもありますが、ご覧になってみてはいかがでしょうか。 https://hoken.kakaku.com/insurance/travel/result.asp?prm=2060...

こんなウェブサイトもありますが、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
https://hoken.kakaku.com/insurance/travel/result.asp?prm=20600&pt=1
https://insurance110usa.com/archives/press/alamoana-office-open
私は田舎のマウイ島在住なので、日本の旅行保険の代理店がこの島にあるとは思えませんが、オアフ島、特に日本からの観光客が多いワイキキ、アラモアナのあたりならば、日本語の通じる日本人経営の保険代理店はたくさんあると思います。

コウシュウ(広州)在住のロコ、Plupluさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。早速見てみます

すべて読む