ハワイ州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ハワイでへの入国審査について
11月にハワイ旅行を計画しています。
先日、ハワイでの入国を拒否された女性のニュースを見ました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e628660444b33db79db2c74ae2c1522b82406c1
私は、アメリカに入国するのが初めてなのですが、入国審査などで気をつけるべきことはありますでしょうか?
この中の記事にあるのと同様に、私も多数の洋服は持っていく予定だったりと共通点があり、不安になりました。
ご経験のある方、お知恵をおかしください。
2023年9月12日 15時27分
典子さんの回答
初めまして、典子です。私は人生において何カ国も住んだことがあり、海外旅行に何回も言ったことがあります。オアフ島には12年住んでいます。記事読みました。初めて聞きました。普通にご旅行でお越しになっていれば何もないですよ。スーツケースの中身は調べられません。私は今まで調べられた事がありません。この記事の方はインフルエンサーでモデルやインスタなどそういうお仕事されているみたいですが、多分仕事をしに来たと勘違いされたと思います。ご心配なさらず来てください!
もしもう少しアドバイスや審査官の前でどのように言ったら良いのかお知りになりたい場合には私に直接ご連絡ください!
典子
追記:
ご旅行楽しんでください。
典子
2023年9月20日 16時39分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
何かあれば、またご相談させてください。
2023年9月20日 16時17分
Kaua’i Collective Tours さんの回答
この記事にある通りに、インフルエンサー、仕事のリサーチ、彼氏彼女が目的地にいるなどのワードを出すと目をつけられやすくなります。もし質問攻めにあった場合には、一人観光で有料ガイドを頼む予定、ホテルは自分で予約したなど、何か提示できる証拠、ホテル予約をしたe-mailの準備があったら良いのかもしれません。
2023年9月12日 15時49分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時17分
メイのおもてなしさんの回答
入国拒否の理由にハワイに住みつきたい外国人が主です。なので、こちらに彼氏がいるとかハワイに住みたいとかそういうつもりに見えるよな。要素を外してこられたほうがいいですね。とにかくハワイは観光のみの目的で日本に戻らなければいけないと言う感じで質問に返すと良いと思います。
2023年9月12日 15時40分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時17分
こみちさんの回答
職業名を「きちんと正しく」表現できれば問題は無いと考えます。
ちなみに「インフルエンサー」は、正式な職業名ではありません。
ですので、入国拒否にあうのは否めません。
入国時に、正式な職業名を述べてください。
お金を得る場合は、それに見合ったビザが必須で、ビザの種類は仕事やスポンサーによって異なります。
お金を得ないならESTAで充分です。
洋服の数ではなく、そのほかの受け答えや態度が入国拒否にあたったのです。
露出の少ない、”日本人からすれば地味な”服装で入国を。
私は50回以上、いろいろな国へ入国していますが、入国を拒否された経験はありません。
2023年9月12日 18時4分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時16分
ynittoさんの回答
コロナが流行する前の年に僕の娘がホノルル空港のすぐそばにある留置場みたいな施設に隔離されました。ヒロに到着する時間になっても全く連絡がなかったのであわてて警察署に相談に行きましたが、何の情報も得られませんでした。飛行機の事故も欠航情報も全く見つからなかったので友達に相談したら、おそらく隔離されたのだろうと教えてくれました。スマートフォーンもノートパソコンも直ぐに没収されてしまったので連絡できなかったそうです。3日ほど隔離されて強制送還される直前に没収されたもの全てを返してくれたそうで、やっと連絡がありました。娘はヒロのハワイ大学を卒業して大阪へ帰って2か月も経過していない段階で再びヒロに戻ろうとしたのが隔離された理由らしいです。娘はいつもスッピンで化粧品要らずの生活でしたし、服装もいつも地味でした。以上が僕の体験談です。次のご旅行で楽しんでいただけるように願っています。
2023年9月14日 3時42分
ynittoさん
男性/70代
居住地:ハワイ島 ヒロ
現地在住歴:2007年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時15分
Kittyさんの回答
mitiaa様
はじめまして。
確かに女性の一人旅行者は疑われる可能性が非常に高いです。
先日知人の大学生の娘さんもハワイのご友人を訪ねて来られた際に個室に連れて行かれました。一人で来ている事、滞在期間中の数日間しかホテルを取っていないことが引っかかったようです。
イミグレの方がハワイのご友人に連絡を取り、彼女の家に滞在する予定である事を確認して解放されました。
リンク記事に記載ございます通り、滞在先と滞在スケジュールを提出できるよう用紙をご用意される事をお勧めします。念の為お仕事の休暇申請コピーもご用意されると良いかもしれません。
確かに日本に帰る予定である旨を証明する事が重要です。
一人旅行者である時点で厳しい目で見られるので、極力服装も極端な量やブランド等はあえて避けられた方が安全かと思われます。
以上の情報がお役に立てれば幸いです。
2023年9月13日 15時33分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時15分
エイミーさんの回答
Aloha mintiaaさま
虚偽の申請をしなければ大丈夫ですよ。
心配であれば、泊まるホテルのプリントアウト
帰りのチケット、
日本でちゃんと仕事をしている事、
挙動不審に成らないで、余裕な笑顔で対応しましょう。
そう言えば、買い物好きなお客様で200万以上のドルを持ち込もうと
してちゃんと申請せず、空のトランク2つとパースナルな物が入った
スーツケース3つ持ち込もうとしてバックを見られて、200万分のドル
運び屋かって警察、イミグレ、通訳立ち合いの元、全て没収された事がありました。
条件は、
そのまま入国出来ますのでハワイを楽しんでください。
お金の出所を調べる、返して欲しければ弁護士雇え、
との事でした。
あっ犯罪歴があるのに無いって虚偽申請して返された人も聞いたことあります。
1番、簡単なのはツアーで来ることではないでしょうか。
意地悪い税関も居ますが、身辺綺麗でしたら絶対大丈夫ですよ~
2023年9月13日 16時4分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
高価なものは持ち込まないと思いますが、そういうこともあるのですね、、、気をつけます。
2023年9月20日 16時15分
オアシスさんの回答
修正
こちら動画上がっていたのでみておくとよいかと😃
https://youtu.be/baYDo1iFwRo?si=2-vxdy-upyxRcMKj
内容をみると、女性単独に加え仕事でまずひっかかってますね。
職業が就職、バイトでも派遣でも、いましている仕事がインフルエンサーなどのフリーランスやノマード的なものではないならそれを証明できるもの、名刺やチラシ、マネージャーの番号などあると良いかもです。
もし捕まってしまった場合を前提に書きます。
プリンター用紙にある程度翻訳して書いたものをプリントアウトしておくのも良いかもです。
例えば何月何日にハワイフライト、何日にここにとまり、ショッピングをよてい、この日に⭕美と合流、この日に動物園にいき、何日の何時に日本に帰国、母に迎えに来てもらうように手配などと、
日本とハワイ住所と緊急連絡先など含めて
日本語➕英語で一枚の紙にプリントアウトしとくとよいかも。
電話は多分とられちゃうからプリントアウトが良いです。
いかなる名刺など調べられて電話されることがあるから、必要な名刺のみ持っておきましょう
お化粧などはせず、極力シンプルに。巻き髪や綺麗なストレートより
髪の毛はポニーテールやお団子くらいがハワイ馴れしてる感があり、好まれます。口角をあげ、旅行楽しみなニコニコが良いですよ。
バリバリのボティコンや女性的なロングスカートより極めてカジュアルに。スポーティーな女性はハワイでそのようには多分疑われません。ビーチサンダルか、スニーカー的なものもあえて選ぶとハワイ住民に馴染みますから、ハワイ慣れを感じます…ハワイが好きなんだなと初見からジャッジされるから良いかなとはおもうのです。
ハワイはスポーツな島だけにスポーティーな方々が多いので。
ハロウィーンなども近いからハロウィーンに重なるならハロウィーンの仮装をみに来た参加できたら参加してみたい。など
マラソンや何かのイベントが重なればそれを渡ハ前に調べて、参加しなくてもそれをわざと理由にするのもかなり良いです。
かといえ、オアフ島のおしゃれレストランなどでは皆さんバリバリオシャレです地元女性はやはりアメリカンなので、バーなどでは魅力を魅せるを強調しています。
なのでバリバリなおしゃれはプライベートになってからで良いと思います。
雰囲気よく、目をつけられず、上手くスルー出来れば本当になんて事はなく、なんの問題もなく新幹線くらい簡単です。
2023年9月17日 3時14分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
動画もありがとうございます。見てみます。
2023年9月20日 16時16分
エイジさんの回答
この方のインスタにコメントしましたが、そもそもこの方はご自身でホテル予約せず(先に入った友人任せ)で、職業インフルエンサーとお答えしています。アメリカではそれは無職同然とみなされるので、不法滞在・不法就労を疑われました。更に通常の観光滞在以上の衣服(それもキャバっぽいの)を持参されていた為に、必要以上に疑われたのは明白です。
移民局の入国管理官は水際で不法滞在や不法就労を食い止めるのが仕事ですから、昨今激増している東南アジアからの出稼ぎ売春婦と解釈されても違和感はありません。
従いまして、ポイントとしては往復の航空券を持っている事、ホテルの予約コピー、日本での定職や住居の証明が出来る事が絶対条件ですが、初ハワイであればそれほどナーバスになる必要はありません。オドオドせず、堂々と観光に来た!と胸を張って下さい。
万一別室に行った場合でも日本語通訳のリクエストも出来ますし、1回だけ外部に連絡する権利はありますので、日本語を話す移民専門の弁護士を予め調べておいて、連絡して事情を説明し、無実でありながら不法な拘束をされてると言えばヘルプしてくれます。
それでも不安であれば何でもお答えしますのでご遠慮無くお問い合わせ下さい。
2023年9月12日 17時14分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時16分
Jinさんの回答
こんにちは、mintiaaさん。
入国拒否
怖いですよね
私はクラブを経営していたので、この10年、日本から帰ってくる際に
ハワイのイミグレーション必ず別室に1時間ほど連れていかれます。笑
入国拒否は余程のことがないと無いと思っていますが
それでも毎回びびります。
そんな私からアドバイスというか知っていることをお伝えします。
女性の場合
イミグレーションがみているのは
アメリカで違法長期滞在をしないか
不法労働の恐れがないか
アメリカ人と結婚をして永住権を取得しようとしていないか
そんなところです。
行きの飛行機と帰りの飛行機のチケットを持っていること
ルール的には90日間滞在できますけど、普通に考えてなんでそんなに滞在するの?って
観光目的なら、せいぜい5、6泊程度ですよね
それなら問題ないです。
あとは、滞在先は絶対必要
絶対に言ってはならないこと
アメリカに友人はいますか?
居るならいる
居るのにいないと嘘をつくと携帯電話のラインとかメールとか全部見られますし、一つ一つ質問されるので。
アメリカで働くのか?
これは絶対ノー!と答えてください。
というか
普通の観光ですよね?
それなら心配ないですよ
何か質問があれば
遠慮なくどうぞ
ジン
2023年9月14日 19時8分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆様からのお答えで、しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。安心できました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時14分
キワイルカさんの回答
この内容だとわかりにくいです、記事までは見てないですが、行き先はオアフですか?お客様はお一人旅行ですか女性で何日間滞在ですか?
問題になれば、
仕事をしないと言う事、彼氏がいないということ、お金がちゃんとあると言うこと、その辺きっちり伝えれば良いかと思います。ホテルをとっているんだったら、ホテルに電話をしてくれるので、予約をちゃんと確認してくれるよう言ってください。
帰ってから仕事がちゃんとあると言う事伝えればいいかなと思います。
オアフ意外の島はそれほど厳しくないと思いますよ。
2023年9月18日 8時36分
キワイルカさん
女性/50代
居住地:ハワイ島 カイルアコナ
現地在住歴:2008年2月より
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。オアフに行く予定です。しっかり答えれば問題ないのかなと思えました。ありがとうございます。
2023年9月20日 16時14分
サミーさんの回答
なぜ入国を拒否されたのか詳しい理由が記載されていないので、私なりの推測で書きますが、かつて逮捕歴(アメリカ以外でも)があった場合はビザ無しでの入国(Esta)は不可です。どの様な理由で逮捕され、どの様な判決を受けたのかを証明する書類と共にB2ビザを取得しないと駄目です。ビザがあれば、入国拒否に遭っても異議申し立てが可能です。余り派手派手なファッション、メイク、アクセサリーを身に付けていると入国審査官に目をつけられます。米ドル以外の通貨も含めて1万ドル以上の現金、トラベラーズチェックを所持していたら申告が必用です(正直に申告すれば1ドルの税金も取られません) 宿泊先も安いホテルではなくヒルトン、シェラトン、ハイアット、ハレクラニ等の一流ホテルなら怪しまれないでしょう。過去に犯罪歴とか無くてもEstaで年に何回も訪れると、「何故、頻繁に来るんだ?」とか根性の悪い審査官に当たるとネチネチと意地悪をします。ここはアメリカですから有色人種が嫌いな審査官もいるから注意してください。
2023年9月12日 16時37分